保護者の相談

Uncategorized

引きこもり中高生無料相談会

引きこもり中高生の相談、保護者会 案内   顧問先 NPO法人高卒支援会 無料相談会

不登校・高校中退・ひきこもり指導歴30年以上

不登校・引きこもり中学・高校生・中退相談 不登校中高一貫に陥っている、居場所は?
教育支援センター、適応指導教室で不登校・引きこもり相談でスッキリしない方
不登校、高校中退の訪問・相談を通じて、引きこもり予防に努めています 引きこもり中学・高校生 アウトリーチ 成功率は90% 10,000人以上!
一般社団法人不登校・引きこもり予防協会 代表理事の杉浦です。

朝日新聞 GAME クロス 記事掲載 
https://game.asahi.com/article/14382754?fbclid=IwAR0zrzTIXdtMT9Ric-EodYGXYTkMqudkg6JE20TAQUeWoiO8JoxbR6j3GjI

お子さん、ステージ? 大丈夫ですか? 赤字から第3者の介入が必要

ステージ1 不登校状態 親子間のコミュニケーションはとれている。生活リズムもなんとか維持。食事、3食
ステージ2 不登校状態 親子間のコミュニケーションはなんとか、とれている。生活リズム不規則。食事、3食、怪しい?
ステージ3 不登校状態 親子間のコミュニケーション、とれない。特に進路。生活リズム不規則。食事、3食、怪しい?
ステージ4 ステージ3が1ヶ月以上続き、自室に閉じこもっている。親子間のコミュニケーション、全く、とれない
      子どもの引きこもり状態を親は普通の社会生活に戻そうとしているが、両親の考えが揃っていない。もしくは疲弊している
ステージ5 子が既に20歳を過ぎ、親も子も引きこもり生活が年単位で常態化している 普通の社会生活に戻すのは極めて、困難


5/10日 読売新聞 東京都内版 25面 コロナに挑む 積極的な訪問支援の記事掲載

チーム3000 引きこもり中学生救済運動、展開中
東京都では不登校・引きこもり傾向のまま、公立中学校の卒業式に3000名、欠席のまま卒業している。これこそ、8050引きこもりの入り口です。
皆さんで一緒に解決していきましょう

保護者会では

去年まで、つとめていた、NPO法人高卒支援会は顧問先として、指導させて頂いております。 高卒支援会はフリースクール・通信制高校サポート校を運営しており、特に、家から動かない、引きこもり傾向の中高生をアウトリーチ、ピアサポートとといった支援をしています。
直近の 成功率は

2017年 8件の支援 6件の成功 成功率 68%
2018年 9件の支援 8件の成功 成功率 89%
2019年 14件の支援  13件の成功 成功率  92%
2020年 5件の支援    5件の成功  成功率 100%
2021年 4件の支援  2件の成功 うち2件は支援継続中
成功率は年を追う毎に改善されています。成功の秘訣は
① 新書効果 ご両親で読んでもらい、当会のやり方を理解してもらえている
② スタッフの経験値がアップ 週1回、定期的に 事例を交えて、研修継続
③ 保護者会などで 保護者、本人の自信回復

成功体験が成功を呼ぶ

引きこもり中高生は家庭問題なのです。 突き放して言うわけではありません。全寮制ではないので、お子さんの躾、教育方針は100%、お父さん、お母さんにかかっているんです。

相談者の中には 「育て方が悪いんで〜」と泣き出す方もいらっしゃいますが、

その度に お伝えしていることは ご本人とって、バランスが悪いんです。だって、他のご兄弟は引きこもっているわけじゃないですよねと。

20歳前であれば、保護者が変われば、お子さんは変わります。

引きこもり相談をしていると、それは実感します。

引きこもりは家庭問題だからこそ、保護者が真剣に向き合う必要があります。

そもそも、躾や教育方針は ご家庭で決めるのです。 不登校や引きこもりを特別なと事だと思わない方がいいですよ。

多くの専門家は責任取ってくれませんし、無責任ですから。

カウンセラーは様子を見ましょうと言って、最後まで、面倒見てくれますか?

精神科医は 薬を処方して終わりじゃないですか? 不登校の復帰率は 引きこもりからの成功率は 明示していますか?

-Uncategorized

© 2024 一般社団法人 不登校・引きこもり予防協会 Powered by AFFINGER5