保護者の相談

Uncategorized

ゲームを取り上げる前にやるべき事

不登校・高校中退・引きこもり中学生・高校生でお悩みの方
一般社団法人不登校・引きこもり予防協会 代表の杉浦です。ゲームは取り上げるべきか?
今月は不登校中学3年生の方から ”不登校からの高校進学”というお問い合わせ多いです
メールでの相談は お住まい。ご本人の学力。不登校の原因。将来の夢、目標などを書いて頂ければ、
より、具体的に返信できます。

不登校・ひきこもり急増〜コロナショックの支援の現場から 36年の指導経験の末に生まれた成功率9割のアウトリーチ支援で
学校に行けなくなった子どもたちを救う 巻末に 高卒支援会共著
9割の不登校引きこもり解決復帰例を巻末に載せてあります。医歯薬学部合格はじめ、国公立、早慶にも進学して頂きました。

不登校ひきこもりの9割は治せる〜1万人を立ち直らせてきた3つのステップ
光文社 著者 杉浦孝宣です。 ”子どもたちが規則正しい生活をし、自信を持ち自律し社会に貢献する未来を実現します!”という理念で不登校・高校中退を克服して、引きこもり9060問題の予防を目指しますhttps://news.yahoo.co.jp/articles/d4b3e09636d333464aee7196f0c0c407565264f4

当会に相談される時は下記、2冊をお読み頂き 不登校引きこもり解決 杉浦孝宣 無料判定 AI http://hikikomori-wakamono.comをして頂き、相談申込みお願いします


引きこもり中高生から復帰できる確率は9割以上となります
     不登校・ひきこもり急増

ゲームは取り上げるべきか?

講演会などで質問タイムがあると、不登校児童の保護者から必ずと言っていいほど、質問が来るのが
「ゲームを止めさせて、不登校を解決したいのですが、取り上げるにはどうしたらいいでしょうか? ちなみに ステージ判定は2です。」
「どっちでもいいと思います! ただし、今までオッケイだったことを急に取り上げると家庭内暴力がありますよ。これをお母さん一人で対応するのは難しいと思います。普段から一緒にいる、母親はどうしても、甘くなりがちです。 では、父親が介入しようにも仕事が忙しい人も多いでしょう。ご両親、本人で ご家庭で守れるルールを決める事です。
守れる範囲でお願いします。 
 ゲーム漬けになって、引きこもった子に聞いてますが、それ程、ゲームが好きなわけではなく、やる事がなく、やっていたという子が多いです。私も含めて、電車の中でスマホいじりするでしょ。それと同じ心境です。それより、ステージ判定2ということは」

「はい、AIサイトのアドバイスで規則正しい生活の維持と出てきました。 生活リズムですね」

「解っていらっしゃるじゃないですか!? 」

「それが中々、できないんです。父親の私は仕事、忙しくて、、」

「ゲームという表面上のことを気にする前に、先ずは 規則正しい生活を身につけてあげて下さい。前著にも書かせて頂きましたが、何を置いても 規則正しい生活が土台となり、そこから、勉強やら進路の問題を親子で話し合っていくようにして下さい。」

「了解しました。先生の本、買わせて頂きます」

前著では

【不登校ひきこもりの9割は治せる〜1万人を立ち直らせてきた3つのステップ】では①規則正しい生活>②自律して自信をつける>③社会に貢献できる
これを順番通り、ご家庭で実践して頂きたいのです。
上述の質問をご覧下さい。 先ず、ゲームをなんとかして欲しい ですよね。 大体はその次は 勉強が遅れているのですと言う方が多いのです。

BUT、よくよく、聞いてみると、ご本人、昼夜逆転して、朝起きられなくなっているのです。

この状態で学校に復学は無理な話です。 そう思いませんか? また、長期不登校、引きこもりに陥ると、ドンドン、一般的な常識が通用しなくなってくるものなのです。正論が通用しなくなってしまいます。

ステージ判定 5の子に対しても①規則正しい生活>②自律して自信をつける>③社会に貢献できる この順番でやります。

急がば回れ、お子さんの生活リズムを整え、維持するのは 同じ屋根で暮らす、保護者様しか、おりません。

規則正しい生活。 お願いします。

-Uncategorized
-,

© 2024 一般社団法人 不登校・引きこもり予防協会 Powered by AFFINGER5