メニュー
ホーム
できること
代表経歴
著書・メディア
支援実績
国への提言
最新のお知らせ
40年以上の指導歴と不登校・ひきこもりの
9割を立ち直らせた解決力
トップ
できること
プロフィール・経歴
支援実績
著書・メディア出演
国への提言
最新のお知らせ
まずは30分無料相談へ
保護者の方
|
お問い合わせ
講演会やメディア出演依頼
YouTube
ホーム
できること
代表経歴
著書・メディア
支援実績
国への提言
最新のお知らせ
初回無料相談
YouTube
メニュー
ホーム
できること
代表経歴
著書・メディア
支援実績
国への提言
最新のお知らせ
2007年
– date –
うちの子供の担任も
23歳女性教諭の自殺に現役高校教諭が意見 今年の6月、赴任からわずか2ヶ月の東京都の公立小学校教諭が、23歳という若さで自らの命を断つという痛ましいことが起きた......... ≪続きを読む≫[アメーバニュース] うちの子供の小学校、中学校の先生たちも、...
2007年10月15日
代表理事の記事
病気は何でも治る? エドガーケーシーの治療!
ただいま、エドガーケーシー のひまし油湿布をしながらこのブログを書いている。 何年か前に尿管結石を発病して以来、月に一回実践している。 尿管結石は、もっとも痛く、鎮痛剤の効かない病だ。 救急車で運ばれたときも、宿直の先生や、看護婦さんが、「...
2007年10月14日
代表理事の記事
不登校、高校中退から高校進学、高校卒業まで vol 1
不登校中学生の対策。 イジメなどさまざまな理由で、学校に行けない場合は、まず、自治体で運営されている 適応指導教室 などに通学させて、どこかに登校するといった癖をつけていく。 自宅内で ”ひきこもり” が一番危険。 高校進学は、あせらず、本人の...
2007年10月13日
代表理事の記事
早寝、早起き、朝ご飯。 問題児 Y君
下の子が通う小学校の学校の目標です。 うちの通信制高校もこの目標でやっていきたい。 問題児 Y君は、親がきちんと起こし、こちらも遅刻の時は、ガンガン、携帯に連絡を取っているが、 なかなか、起きられない。 この間も、私が彼と個人的に 「最近...
2007年10月12日
代表理事の記事
小6娘 よしえ、反抗?
パパ、「何で、私、北辰(埼玉の業者テスト)受けなきゃいけないの?」 私 「だって、実力を知って、これからの高校受験に備えるためだよ。」 よしえ 「中学から受ければいいじゃないの?」 私 「テスト慣れって、小さい頃からやっておいたほうがいいよ...
2007年10月11日
代表理事の記事
あーちゃんと話して
今日の課外授業は、みんなで映画鑑賞をすることになり、 あーちゃんは、ホラーが苦手で、ちょっとの間私と話しをする機会があった。 私 「来年から受験じゃん?」 あーちゃん 「うん、がんばって、東京都内の大学にきたいんだけど?」 私 「AO入試なら...
2007年10月10日
代表理事の記事
中学校に相撲協会はいらない。
背面跳びって英語でなんて言うんだ。 という問いに対して、調べていたら、”Fosbury Flop ”というらしく、 ディック・フォスベリー という人が考案者であり、メキシコオリンピック金メダリストにぶち当たった。 調べていくうちに、当時は、『ベリーロール...
2007年10月8日
代表理事の記事
いじめ、不登校は、山村留学へ
自分が田舎で生活していると、つい田舎びいきになる。 昨日近所を散歩していると、稲刈りがあり、その脇には、彼岸花、コスモスが咲き乱れ、 心地よい風の中で、犬と散歩をしていた。 40年前の小学校4年生の時の養護学校の風景がダブる。 10/7日 朝日...
2007年10月8日
代表理事の記事
北辰落ちた(埼玉の業者テスト)
ただ今ーーー ちょっと暗い声で 中3の娘 ノブが帰ってきた。 本人、埼玉県立の外国語科に行きたいのに英語の偏差値が上がらない。 その代わり、まるで教えていない、国語、数学が過去最高を取った模様。 だけど、、、外国語科って”英語が傾斜配点の二倍...
2007年10月7日
代表理事の記事
北辰だ。 埼玉だ。 受験だ。
本日は、中3の娘が朝早くから、北辰に行っている。 前日、5時間くらい、北辰対策で勉強をしていた。 この時期の中3は、全国的に忙しい。 業者テスト(V模擬、W模擬、北辰、駿台など)のテストに追われ、 中3の内申は、2学期で決まるとプレシャーをかけら...
2007年10月6日
代表理事の記事
1
...
7
8
9
10
11
...
26
ホーム
2007年
閉じる