メニュー
ホーム
できること
代表経歴
著書・メディア
支援実績
国への提言
最新のお知らせ
40年以上の指導歴と不登校・ひきこもりの
9割を立ち直らせた解決力
トップ
できること
プロフィール・経歴
支援実績
著書・メディア出演
国への提言
最新のお知らせ
まずは30分無料相談へ
保護者の方
|
お問い合わせ
講演会やメディア出演依頼
YouTube
ホーム
できること
代表経歴
著書・メディア
支援実績
国への提言
最新のお知らせ
初回無料相談
YouTube
メニュー
ホーム
できること
代表経歴
著書・メディア
支援実績
国への提言
最新のお知らせ
2008年7月
– date –
柄の悪い高校にご注意
転入試験を受ける場合、準備しないで受ける人は多いのではないだろうか? 募集する人数が多い高校ほど、ハッキリ言って、ガラが悪い高校だ。 しつけの行き届いた私立高校から都立高校に転校する場合、学校の雰囲気という物も考慮しないと更にカルチャー...
2008年7月31日
ブログ
自由研究はアロマで
中学校に通っているうちの娘は父親がやっているアロマのことにかなり興味があるようだ。 2-3日前も友達を家に連れて、平常時とアロマを嗅いだときの”百マス計算”をタイムやミス率の実験をしていた。 また、ココナッツオイルを使って家中の洗剤を変えてい...
2008年7月30日
ブログ
自由研究にアロマを
中学校に通っているうちの娘は父親がやっているアロマのことにかなり興味があるようだ。 2-3日前も友達を家に連れて、平常時とアロマを嗅いだときの”百マス計算”をタイムやミス率の実験をしていた。 また、ココナッツオイルを使って家中の洗剤を変えて...
2008年7月30日
その他
都立新宿山吹・桐ヶ丘高校の説明会
こども教育支援財団は、7月21日、東京・池袋の豊島区民センターで「不登校中学校のための高校進路説明・相談会」を開催しました。この催しには、中学生の保護者など約130名が参加したそうです。 不登校で悩んでいる生徒や父兄が多いということが今更...
2008年7月28日
ブログ
不登校から高校受検
不登校であっても公立高校に進学できます。 特に都立高校では新宿山吹高校w」チャレンジスクール(桐ヶ丘、世田谷泉、大江戸、六本木、八王子拓真など)は不登校であっても受験では不利にはなりません。 また、私立高校の中には不登校枠がある高校もあ...
2008年7月27日
ブログ
欠員募集は出欠状況が合否を決める
公立の欠員募集を8月に控えて、普通高校へ勉強している子も多いだろうが、合否の判定は一学期の出席状況というのが大きく影響する。 筆記試験や面接などの総合的に判断されるが、欠席が多い、遅刻が多いでは書類選考の段階で落とされる可能性がある。 ...
2008年7月26日
ブログ
9月入学がある高校の紹介 (中卒者、高校中退者対象)
都立の欠員募集を見ても約6000人以上の人が高校を中退している、すでに高校を中退してしまって「しまった、勉強しておけば良かった」と思っている人や、「高卒の資格がないと目指している資格が取れない」と後悔している人も少なくないはずだ。 来年の...
2008年7月22日
ブログ
レイキ
アロマヒーリングスクール空ではアロマの授業の他に”レイキ”を実践している。 ”レイキ”という名前に抵抗があり、受け入れづらかったが、オイルマッサージを講習の折、生徒の一人が「”レイキ”治療を受けて涙が止めどもなく出て、気持ちが落ちつきましたよ...
2008年7月18日
ブログ
都立チャレンジスクール桐ヶ丘高校の校長と対談
7/15日、都立桐ヶ丘高校の中川校長と対談しました。 桐ヶ丘高校とは都立で初めて内申なしで作文と面接だけで選抜されるチャレンジスクールと言われる高校です。 チャレンジスクールとは昼間から授業が行われる3年定時制高校で主に不登校や高校中退者を...
2008年7月16日
ブログ
サトム君、初バイト、おめでとう。 @キッチンニュー中野にて
高校3年になるサトム君が数十回のバイト不採用を経て、やっと仕事をゲットした。 彼は規則正しく、うちの通信に来てw「まじめに勉強するものの、バイトの面接では緊張して、いつもの明るいサトム君が評価されなかったようだ。 そのように苦労したので板橋...
2008年7月15日
ブログ
1
2
ホーム
2008年
7月
閉じる