メニュー
ホーム
できること
代表経歴
著書・メディア
支援実績
国への提言
最新のお知らせ
40年以上の指導歴と不登校・ひきこもりの
9割を立ち直らせた解決力
トップ
できること
プロフィール・経歴
支援実績
著書・メディア出演
国への提言
最新のお知らせ
まずは30分無料相談へ
保護者の方
|
お問い合わせ
講演会やメディア出演依頼
YouTube
ホーム
できること
代表経歴
著書・メディア
支援実績
国への提言
最新のお知らせ
初回無料相談
YouTube
メニュー
ホーム
できること
代表経歴
著書・メディア
支援実績
国への提言
最新のお知らせ
2018年3月
– date –
【高校中退・不登校・引きこもりから立ち直る実話】 K君とスタッフの復帰ブログ 最後の高校生活 part6 【引きこもり 不登校 中高一貫校 相談 塾 東京都】
行事予定 3月29日〜30日 日の出フェニックスプロジェクト(生活改善合宿&新入生オリエンテーション) インターンMTG→4月8日 始業式・生徒総会→4月16日 保護者総会→4月21日 千葉キャンプ→4月25日 ①規則正しい生活>②自信をつける>③自律>④社会に貢献でき...
2018年3月30日
高校不登校
不登校イベントでアウトドア三昧 皇居でお花見・初めての魚釣り
不登校・ひきこもりでお悩みの生徒&保護者の皆さん こんにちは!NPO法人高卒支援会の三村洋介です。 本日から日の出フェニックスプロジェクト(生活改善合宿・新入生オリエンテーション)です! 大倉先生の引率で現在5名の生徒が奥多摩へ向かっています。...
2018年3月29日
高卒支援会コラム
学校をやめてそれから… ひきこもりからの再チャレンジ
不登校・ひきこもりでお悩みの生徒&保護者の皆さん こんにちは!NPO法人高卒支援会の三村洋介です。 本日は年度変わりということで、よくある相談の紹介とそのサポートをご紹介させて頂きます! 行事予定 3月29日〜30日 日の出フェニックスプロジ...
2018年3月28日
高卒支援会コラム
引きこもり・不登校 訪問相談 「こんにちは、はじめまして」
初めての方、はじめまして。皆様、こんにちわ!NPO法人高卒支援会職員の大倉です。 今日は引きこもり・不登校 訪問相談の相談員としてコラムを書かせて頂きます。 (写真の左から2番目が大倉、真ん中が訪問相談員の三村です!) 前...
2018年3月27日
高卒支援会コラム
益々充実 不登校・高校中退・引きこもり対応
生徒&保護者の皆さん NPO法人高卒支援会の杉浦孝宣です。急に春めいてきましたね 昨日で58歳を迎えました。今日は決意を書き、一週間ほど休暇をいただきます このブログをスタッフに交代で書いてもらうようにしました。私はお休みをとりますが、高卒支援...
2018年3月26日
高卒支援会コラム
やりたい放題で社員辞めました
留年決定?都立補欠募集を志望している方へ おはようございます。NPO法人高卒支援会の杉浦です 高校進学・留年決定後の進路相談、随時、年中無休で承っております! 相談料は無料になりました 7つの選択肢でお悩みを解決します 33年の不登校立ち直りの教育...
2018年3月23日
高卒支援会コラム
2018組織図
皆さん、おはようございます。昨日は寒かったですね。3月、まさかの雪 お彼岸の中日でしたので、墓参りに行って来ました。凍える手で夫婦であげました NPO法人高卒支援会の杉浦です お彼岸どころじゃないという、高校進学・留年決定後の進路相談、随時、年...
2018年3月22日
高卒支援会コラム
授業外での支援
こんにちは。本日は、コラムを代理で書かせてもらいます、スタッフの竹村です! 3月13日に無事卒業が終わりました!今年は高校生の卒業が6名いました。去年度の倍ですね。 残念なことに2名と中学生1名しか来れませんでしたが、後輩た...
2018年3月20日
高卒支援会コラム
大事なのは高校 ~日経ビジネスより
生徒&保護者の皆さん NPO法人高卒支援会の杉浦孝宣です 昨日は「パパ、イチゴ、ニジマス、椎茸の3つが楽しめる、招待券をもらったから、秩父に行こう」と: 家族で行ってきました、イチゴはビニールハウスの中、30分、食べ放題です。ヨシ、と勇んで行き...
2018年3月19日
高卒支援会コラム
バカになれる奴は凄い〜卒業式裏話
生徒&保護者の皆さん おはようございます NPO法人高卒支援会の杉浦孝宣です。卒業式では 【ツイストゲームに興じる生徒達】 養老乃瀧の社員さんから「アノ子達、不登校だったんですか! ホント、楽しそうにやってますね!」とお褒めの言葉を頂きました...
2018年3月15日
高卒支援会コラム
1
2
ホーム
2018年
3月
閉じる