メニュー
ホーム
できること
代表経歴
著書・メディア
支援実績
国への提言
最新のお知らせ
40年以上の指導歴と不登校・ひきこもりの
9割を立ち直らせた解決力
トップ
できること
プロフィール・経歴
支援実績
著書・メディア出演
国への提言
最新のお知らせ
まずは30分無料相談へ
保護者の方
|
お問い合わせ
講演会やメディア出演依頼
YouTube
ホーム
できること
代表経歴
著書・メディア
支援実績
国への提言
最新のお知らせ
初回無料相談
YouTube
メニュー
ホーム
できること
代表経歴
著書・メディア
支援実績
国への提言
最新のお知らせ
自主退学
– category –
進路未定?留年決定まだ、諦めるな!
不登校中学年で通信制高校に進学を決めていましたが、ヤット動き出しました。通うところを探してます、 留年決定して、都立補欠募集でギリギリですが、面接指導、お願いします と高校進路未定や留年決定で都立補欠募集を受験している方はまだまだ、気が抜...
2018年3月9日
自主退学
調理実習ご参加を!
保護者の皆さん、不登校・高校中退・引きこもりでお悩みの方 おはようございます。NPO法人高卒支援会のスギウラです 本日は第二回 Pta高卒支援会 保護者会企画 調理実習 15時15分~19時15分 場所:新宿角筈地域センター 班ごとに、好きな料理を作り、振...
2017年10月17日
自主退学
留年決定・いじめ相談会@水道橋
留年決定、いじめで転校をお考えの方へ 中高一貫校などの中学生、高校生で転校の仕方が異なっていますので、説明します 東京都の例を挙げていきます,東京近郊の方は昨日,ブログにて 【中高一貫の中学生】 どこの教育機関でも、いじめって、あまり認めませ...
2017年10月13日
自主退学
健康企業宣言
保護者、教育関係者の皆様 残暑見舞い申し上げます。 不登校・高校中退指導歴 NPO法人高卒支援会の杉浦です。 都立補欠募集全日制の試験、明日ですね。当会でも受ける子いますので、頑張って欲しいです。 補欠募集で落ちて、「行くところがない」ってい...
2017年8月9日
自主退学
髪がもとで自主退学
中一ギャップ&高一クライシスでお悩みの方 おはようございます。NPO法人高卒支援会の杉浦です。 5/19日 中一ギャップ&高一クライシスで不登校・高校中退を克服した!本人、保護者をお呼びして、講演・相談・保護者会を東京都新宿区 新宿エルタワー...
2017年5月2日
自主退学
高校中退? 留年対策 東京都
高校教員の皆様 お早うございます。 お忙しい毎日を送っていることと思います。 来月、3月は「留年決定!」 と本人や保護者に言わなくてはいけないのか?!と思うと、 「ゾッと」しますよね。 【3月中の高校中退 選択肢】 3月初旬 都立高校の補欠募集...
2016年2月19日
自主退学
転学前の心得
皆さん、お早うございます。3連休はいかがお過ごしでしたか? 僕は図書館、スポーツクラブで筋トレ、プール2㎞、吉祥寺で買い物等々。 吉祥寺は○○横丁という狭く、ゴチャゴチャしている所で妻と生パスタを食べました。 これは旨かった! 【転学前の心得】 ...
2015年11月24日
自主退学
社長が来た
皆さん、お早うございます。昨日はチョットした、サプライズがありました。ご存じのように、現在、養老乃瀧様で、授業をしており、S君は授業終わった後、養老乃瀧さんで、バイトをする事になりました。※S君 プロフィール 中学2年から不登校、高校進学す...
2015年10月16日
自主退学
90%以上の先生が不登校で悩んでます
昨日は某区教育相談センターの先生より、不登校の対応相談がありました。 「中学3年の途中から不登校だったんだけど、元々頭良いから、都立特別選抜で入学したんだけど、第一志望ではなかったということで、入学以来、不登校。とうとう、留年決定しちゃっ...
2015年9月8日
自主退学
不登校でもいいじゃん?!
昨日、補欠募集試験結果どうでしたか? まだ、都立の補欠募集続ける方は新宿山吹高校の定時や通信制など月末まで、続きますので、頑張る人は応援します。又、その後の進路も承ります。【減らない不登校12万】文科省の不登校数のデータは全体の生徒数が減...
2015年8月13日
自主退学
1
2
3
...
7
ホーム
自主退学
閉じる