メニュー
ホーム
できること
よくあるご質問
国への提言
代表経歴
著書・メディア
支援実績
最新のお知らせ
学生・支援希望者の方へ
フリースクール様へ
40年以上の指導歴と不登校・ひきこもりの
9割を立ち直らせた解決力
まずは30分無料相談へ
保護者の方
|
無料相談はこちら
講演会やメディア出演依頼
トップ
できること
プロフィール・経歴
支援実績
著書・メディア出演
国への提言
最新のお知らせ
よくあるご質問
学生・支援希望者の方へ
フリースクール様へ
YouTube
ホーム
できること
よくあるご質問
国への提言
代表経歴
著書・メディア
支援実績
最新のお知らせ
学生・支援希望者の方へ
フリースクール様へ
無料相談へ
YouTube
メニュー
ホーム
できること
よくあるご質問
国への提言
代表経歴
著書・メディア
支援実績
最新のお知らせ
学生・支援希望者の方へ
フリースクール様へ
不登校
– tag –
通信制高校から新宿山吹高校へ転入
不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様 高校不登校→通信制(新宿山吹二年次に向けて勉強) →3月 山吹二年次合格 今日はこの動画出演の保護者様に最近、○○君はちゃんと学校に行ってますか?とお聞きしました。お返事は &n...
2012年8月23日
都立補欠募集、やはり準備・対策すれば合格できます。
不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様 昨日は新宿山吹の二年次補欠募集でした。受験者は5名で、そのうちの二人が合格。その二人はこちらで相談、お世話させていただいた生徒でした。 都立補欠募集って、やはり、準備、対策すれば、合格できます...
2012年8月22日
学年を落とさずに都立新宿山吹高校に行く方法
都立補欠募集で不合格となってしまった保護者様へ <準備不足ではなかったですか?> 皆さんに質問です。試験に合格するにはどうしますか? ・試験の傾向をつかむ(どうやったら受かるのか、経験者に聞く) ・対策を取る(専門家に教えを請う) &nb...
2012年8月17日
高校中退をしたくてする子なんてほとんど居ない
不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様 お酢にオレンジを入れるジュースを飲んで、夏バテ予防をしております。皆様は? <高校中退、今昔> 子育てを終えた、チョット年配の女性に合同講演会のチラシを渡して、今の不登校や高校中退問題について...
2012年8月16日
都立高校への転入試験に失敗してしまったら
不登校、高校中退の救済をめざすサポーターの皆様 本日は、都立高校の第二学期補欠募集の第二回試験日。全日制高校への転校を目指したチャレンジの結果が出る日です。佳い結果となることを祈っております。 こちらは、昨年、当会に相談に来...
2012年8月15日
都立補欠募集に合格した人も、失敗してしまった人も。
不登校、高校中退の救済をめざすサポーターの皆様 水分補給はペリエを飲んでいます。皆様は? 東京ではまだまだ、都立補欠募集(高校転校試験)が続いております。 関連団体の塾で勉強して、結果を出した子の体験記が出ています。これから、15日の願書提出...
2012年8月10日
引きこもりの引き金とは?
不登校、高校中退の救済をめざすサポーターの皆様 お暑う御座います。 都立高校の転校試験=補欠募集 前期終了しました。後期は15日〜8月末まで、お世話しているお子さんの進路を決めていきます。 <引きこもり> ところで、皆さん、”引きこもり”...
2012年8月9日
都立高校補欠募集1日目、本日。
不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様 「不登校って薬で治るの?」FBアンケート おかげさまで、7000人以上の方に見てもらっております。相談現場では不登校に陥ると精神科医=薬を服用といったケースが少なくありません。合同講演会の詳細は←...
2012年8月8日
不登校って薬で治るの?
不登校,高校中退の救済を目指すサポーターの皆様 毎日暑いですね。 今、facebook上で「不登校って薬で治るの?」というアンケートをしてます。 4000名以上の人に見ていただいて、回答に協力頂いております。相談者、支援している生徒の中には精神科...
2012年8月7日
前年同月比182%、7月の相談件数
不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様 お早うございます。7月の相談件数は、昨年の17件から31件へと増加しました。 先月と同様に、都立高校の第二学期補欠募集の受験を希望する方のご相談が大変多くなりました。本年度より...
2012年8月3日
1
...
33
34
35
36
37
...
69
ホーム
不登校
閉じる