メニュー
ホーム
できること
代表経歴
著書・メディア
支援実績
国への提言
最新のお知らせ
40年以上の指導歴と不登校・ひきこもりの
9割を立ち直らせた解決力
トップ
できること
プロフィール・経歴
支援実績
著書・メディア出演
国への提言
最新のお知らせ
まずは30分無料相談へ
保護者の方
|
お問い合わせ
講演会やメディア出演依頼
YouTube
ホーム
できること
代表経歴
著書・メディア
支援実績
国への提言
最新のお知らせ
初回無料相談
YouTube
メニュー
ホーム
できること
代表経歴
著書・メディア
支援実績
国への提言
最新のお知らせ
リ
– tag –
最新 顧客満足度調査
皆さん おはようございます NPO法人高卒支援会の杉浦孝宣です あの、アメフトで反則した、宮川君、立派でしたね。それに引き替え、あの、アメフト部の監督は教育者として、言語道断ですよね。 昨夜も書きましたが、スポーツ推薦で高校進学も結構、アノ監...
2018年5月24日
高卒支援会コラム
【月次報告】2018年4月の相談・面談・訪問件数 中学・不登校、高校中退留年、ひきこもりでお困りの方へ
こんにちは、相談員の三村です。 みなさんゴールデンウィークいかがお過ごしですか? 関東では雨がなく過ごしやすい日が続いており、絶好のお出かけ日和ですね。 お子さまが家から出られないご家庭でもお出かけに誘ってみてはいかがでしょうか? &n...
2018年5月1日
高卒支援会コラム
海外で活躍する教育者
不登校・ひきこもりでお悩みの生徒&保護者の皆さん こんにちは!NPO法人高卒支援会の三村洋介です。 行事予定 4月4日~4月15日 春季閉室 4月16日 始業式・生徒総会 4月21日 保護者総会 役員決めをします 是非、ご出席下さい 4月25日~26日 高2のS君...
2018年4月11日
高卒支援会コラム
フェニックスとスギ花粉
みなさん、こんにちわ!高卒支援会の大倉です!! 暖かく、「気候的には」過ごしやすい時期がやってまいりました。 題名にもありますが花粉、かなり、飛んでますね。 マスクが手放せない方も多いのではないのでしょうか? 話...
2018年4月4日
高校転校
【月次報告】2018年3月の相談面談訪問 不登校高校中退留年でお困りの方へ
おはようございます!相談員の大倉です。 本日は、電話相談・来所面談件数の報告ブログです。 実際に保護者様や当事者から寄せられた電話相談・来所面談についてご紹介しています。 先月2018年3月の電話・メール相談件数は32件、来...
2018年4月2日
高校転校
不登校イベントでアウトドア三昧 皇居でお花見・初めての魚釣り
不登校・ひきこもりでお悩みの生徒&保護者の皆さん こんにちは!NPO法人高卒支援会の三村洋介です。 本日から日の出フェニックスプロジェクト(生活改善合宿・新入生オリエンテーション)です! 大倉先生の引率で現在5名の生徒が奥多摩へ向かっています。...
2018年3月29日
高卒支援会コラム
学校をやめてそれから… ひきこもりからの再チャレンジ
不登校・ひきこもりでお悩みの生徒&保護者の皆さん こんにちは!NPO法人高卒支援会の三村洋介です。 本日は年度変わりということで、よくある相談の紹介とそのサポートをご紹介させて頂きます! 行事予定 3月29日〜30日 日の出フェニックスプロジ...
2018年3月28日
高卒支援会コラム
引きこもり・不登校 訪問相談 「こんにちは、はじめまして」
初めての方、はじめまして。皆様、こんにちわ!NPO法人高卒支援会職員の大倉です。 今日は引きこもり・不登校 訪問相談の相談員としてコラムを書かせて頂きます。 (写真の左から2番目が大倉、真ん中が訪問相談員の三村です!) 前...
2018年3月27日
高卒支援会コラム
【月次報告】2017年12月の不登校高校中退相談訪問件数 東京不登校高校中退塾電話相談不登校訪問面談東京
おはようございます。相談員の三村です。 本日は2017年12月の電話相談・来所面談件数の報告ブログです。 実際に保護者様や当事者から寄せられた電話相談・来所面談についてご紹介しています。 先月2017年12月の電話・メール相談件数は16件、来所面...
2018年1月10日
高卒支援会コラム
罰則だけじゃ、人はついてこない
保護者の皆さん,不登校・高校中退・引きこもりでお悩みの方へ おはようございます。 32年の不登校指導歴の中には10年間、引きこもりが公務員、結婚もした子も ①規則正しい生活>②自信をつける>③自律>④社会に貢献できる この手順で不登校・引きこもりは...
2017年12月8日
高卒支援会コラム
1
2
3
...
5
ホーム
リ
閉じる