保護者の相談

大学進学

不登校・中学生・女子のあなたへ 私が立ち直った方法を伝えます

 はじめに 私は、一般社団法人不登校引きこもり予防協会の代表理事であり、 認定NPO法人高卒支援会の創業者、杉浦孝宣です。不登校・引きこもりの支援を40年近く行い、 これまでに1万人以上の子どもたちを ...

偏差値29からの挑戦 M君の通信制高校生活と大学進学ストーリー

中高一貫校にお子さんを持つ皆さん、不登校や引きこもりという壁に直面していませんか? 不安や孤独、解決への道が見えないという感情に押しつぶされそうになっていませんか?その苦しみ、私たちは深く理解していま ...

通信制高校卒業後の現実 5つの引きこもり予防を考える

 こんにちは、一般社団法人不登校引きこもり予防協会 代表の杉浦孝宣です。 今日は私が創業した通信制高校サポート校(認定NPO法人高卒支援会)を卒業した5人の卒業生がそれぞれの進学、就職、その後のキャリ ...

不登校克服 海外留学失敗から青山学院大学進学、就職成功まで

皆さん、こんにちは。一般社団法人不登校・引きこもり予防協会の会長、杉浦孝宣です。 お子様が不登校に陥り、海外留学を検討されている保護者の皆様、このブログが少しでもお役に立てれば幸いです。 不登校や引き ...

専門家が教える!不登校とひきこもりを解決!成功例14選

不登校や引きこもりという問題に直面しているご家族は少なくありません。子どもが学校に行かなくなり、家に閉じこもってしまう。 そんな状況に保護者の方々はどう対応すれば良いのか、不安と悩みが尽きることはあり ...

進路指導で変わったM君 トイレ籠もりから留年回避への道

進路に耳を傾けないお子様を持つ保護者の皆様、こんにちは。不登校・引きこもり予防協会の杉浦孝宣です。私たちの教育ミッションは「子どもたちが規則正しい生活をし、自信を持ち、自律し、社会に貢献する未来を実現 ...

© 2025 一般社団法人 不登校・引きこもり予防協会 Powered by AFFINGER5