メニュー
ホーム
できること
よくあるご質問
国への提言
学生・支援希望者の方へ
フリースクール様へ
代表経歴
著書メディア
支援実績
お知らせ
40年以上の指導歴と不登校・ひきこもりの
9割を立ち直らせた解決力
まずは30分無料相談へ
無料相談の日程を決める
そのほかお問い合わせ
講演会やメディア出演依頼
トップ
できること
プロフィール・経歴
支援実績
著書・メディア出演
国への提言
最新のお知らせ
よくあるご質問
学生・支援希望者の方へ
フリースクール様へ
YouTube
ホーム
できること
よくあるご質問
国への提言
学生・支援希望者の方へ
フリースクール様へ
代表経歴
著書メディア
支援実績
お知らせ
無料相談の日程を決める
外部サイトへ移動します
YouTube
メニュー
ホーム
できること
よくあるご質問
国への提言
学生・支援希望者の方へ
フリースクール様へ
代表経歴
著書メディア
支援実績
お知らせ
引きこもり
– tag –
都立定時制高校を守る会
都立定時制高校を守る会の方と情報交換させて頂きました。来られた方は元都立高校の先生でした。 35年勤め上げた高校はたったの二校で、しかも定時制高校。 「イヤー、定時制高校にはハマリましたね、また、僕は凝り性だから、行くと長いこと留まり...
2012年11月27日
引きこもりの引き金とは?
不登校、高校中退の救済をめざすサポーターの皆様 お暑う御座います。 都立高校の転校試験=補欠募集 前期終了しました。後期は15日〜8月末まで、お世話しているお子さんの進路を決めていきます。 <引きこもり> ところで、皆さん、”引きこもり”...
2012年8月9日
板橋区の適応指導教室 板橋フレンドセンター
不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様 昨日は板橋区の不登校生の居場所、板橋フレンドセンターに区議会議員 中妻氏と視察しました。 数年前、こちらを見学した時より、かなり、不登校生徒の勉強や生活面を丁寧にサポートしてい...
2012年7月6日
高校不登校対策 つづき
不登校、高校中退の救済をめざすサポーターの皆様 お早うございます。今日は、5/8の記事「高校不登校対策」(http://bit.ly/ILNspR)の補足です。 「高校入学してすぐに不登校になり、その状態が30日に届きそうです」 という相談がありました。 &nb...
2012年5月10日
生徒の死
不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆さん お早うございます。1/31日までFacebook上でいつでもご参加できる「不登校、高校中退問題の年次発表会開催中」です。現在103名 https://www.facebook.com/events/293970367315444/ となり、閉会を迎え...
2012年1月31日
引きこもりを未然に防ぐ
不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様 お早うございます。 1/31日までFacebook上でいつでもご参加できる「不登校、高校中退問題の年次発表会開催中」です。現在101名 https://www.facebook.com/events/293970367315444/ 是非、ご協力を! 引...
2012年1月29日
【引きこもり】アンケート実施中
【引きこもり】数年前にNHKが調べた所によりますと、引きこもり人口は何と!300万以上だそうです。その多くのキッカケが中学、高校時代の不登校、高校中退に起因するそうです。 しかも海外ではこのような現象が少なく、日本固有の現象らしいのです。 何...
2011年12月27日
うつ病の先生が不登校を治せるの?
不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様 お早うございます。 マックのバイト募集で高校生以上、つまり、不登校、高校中退はバイトできないと書きました。すると、 浅野さんから 「私の中では「高校生以上」=「16才以上ならOK」と勝手に解釈...
2011年8月26日
高校中退後の進路
不登校、高校中退の救済を目指す サポーターの皆様 お早うございます。お盆ですね。いかがお過ごしですか? 今日は家族で墓参りに行ってきます。妻方、祖父母、父親と全部で3カ所行きます。 このお盆休み中に、都立高校校の補欠募集が行われているのです...
2011年8月13日
引きこもりから高校進学
不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様 お早うございます。今日は嬉しいお知らせがあります。 先日、 引きこもりから都立高校に進学した元生徒が訪ねてきてくれたんです。 今や、生徒会活動、高認試験全教科合格と、様々な事に挑戦しているよう...
2011年8月12日
1
...
29
30
31
32
33
...
34
ホーム
引きこもり
閉じる