メニュー
ホーム
できること
よくある質問
代表経歴
著書・メディア
支援実績
国への提言
最新のお知らせ
40年以上の指導歴と不登校・ひきこもりの
9割を立ち直らせた解決力
トップ
できること
プロフィール・経歴
支援実績
著書・メディア出演
国への提言
最新のお知らせ
よくあるご質問
まずは30分無料相談へ
保護者の方
|
お問い合わせ
講演会やメディア出演依頼
YouTube
ホーム
できること
よくある質問
代表経歴
著書・メディア
支援実績
国への提言
最新のお知らせ
初回無料相談
YouTube
メニュー
ホーム
できること
よくある質問
代表経歴
著書・メディア
支援実績
国への提言
最新のお知らせ
登
– tag –
今日の引きこもり訪問(朝起きられない子どもの例)引きこもり・不登校相談東京都 NPO法人高卒支援会
引きこもり・不登校相談東京都 NPO法人高卒支援会の根本崇詩です。 引きこもり・不登校中学・高校生の訪問・連れだしには31年の豊富な経験の下、 引きこもり・不登校中学・高校生の問題を支援し解決・克服を目指します 今日の引きこもり訪問・連れだし日記 私立中...
2016年11月9日
代表理事の記事
不登校引きこもり対策ワークショップ@新宿エルタワー
皆さん、おはようございます。不登校、引きこもりでお悩みの方へ 11/25日 不登校引きこもり対策ワークショップ@新宿エルタワーは「親が変われば子どもも変わる」〜不登校引きこもりを克服したお母さんの発表をもとに不登校引きこもりで悩んでいる保護...
2016年11月8日
高卒支援会コラム
榛名神社は凄いパワースポット!
皆さん、おはようございます。日曜日は榛名神社に行って参りました。 榛名神社は群馬県高崎市にある古き良き神社です。13:00位に榛名神社 門前に着きました。 そばとイワナを食べてました。 「遅くなったので、味噌田楽、食べてください」と、店員より。...
2016年11月7日
高卒支援会コラム
【月次報告】2016年10月の相談件数 不登校高校中退相談訪問件数東京不登校高校中退塾電話相談不登校訪問面談東京
不登校引きこもり高校中退の電話相談訪問面談情報ブログ 実際に保護者様や当事者から寄せられた相談面談についてご紹介しています。 今回は2016年10月の電話相談来所面談訪問の件数の報告です。 今月は、東京新聞注目!31年間の支援から学ぶ不登校、引きこ...
2016年11月1日
高卒支援会コラム
不登校講演・相談・保護者会の様子
不登講演会は10名、保護者会は10名 個人相談2件となりました。 講演会は私の31年を振り返ってと、昔から今でも通用する、不登校の立ち直りをお伝えしました。 実際に通っている生徒、学生インターンの感想を共有させてください。 【Y君 発表】 成績不振...
2016年10月31日
高卒支援会コラム
不登校90日以上60%
不登校でお悩みの方へ 不登校講演・相談・保護者会は新宿エルタワー18Fで14:00からです。当日参加もオッケーです。 お気軽にご参加ください。電話03-5937-0513まで https://www.facebook.com/events/591679014350778/ 【子どもの不登校 長期化】 NHKニュー...
2016年10月28日
高卒支援会コラム
アルバイトしなさい
皆さん、おはようございます。不登校講演会・相談・保護者会は10/28日@新宿エルタワー18Fです。 https://www.facebook.com/events/591679014350778/ 10/29日にもエルタワー30Fで通信制サポート校の合同説明会があります。 不登校の相談は新宿エルタワーと覚...
2016年10月27日
高卒支援会コラム
制服で人格が変わった
皆さん、お早うございます。9/28日14:00〜 不登校講演会、相談会、保護者会が新宿エルタワー18Fで行います。現在、不登校、高校中退でお悩みの方、 是非、いらして下さい。https://www.facebook.com/events/591679014350778/ 詳しくは電話03-5937-0513 ...
2016年10月20日
高卒支援会コラム
不登校塾30年以上の不登校指導歴!中高一貫校不登校復帰プログラム不登校私立中高一貫不登校@不登校塾東京都新宿エルタワー・水道橋
不登校塾30年以上の不登校指導歴!中高一貫校不登校復帰プログラム@不登校塾東京都新宿エルタワー・水道橋 NPO法人高卒支援会の杉浦です 昨日、不登校生の在籍校に赴き、情報交換させていただきました。 対応してくださったのは学年主任と担任です。 毎...
2016年10月19日
高卒支援会コラム
嘘が多い起立性調節障害で不登校!
起立性調節障害で不登校!? と悩んでいる方へ 31年間、不登校の相談、塾等を運営してますが、ほとんどの場合は明確な目的を持ち、働くという自覚があれば、治ってしまうことがほとんどなんです。 私は医者ではありませんが、約10000件の相談事例があり...
2016年10月14日
高卒支援会コラム
1
...
31
32
33
34
35
...
55
ホーム
登
閉じる