メニュー
ホーム
できること
代表経歴
著書・メディア
支援実績
国への提言
最新のお知らせ
40年以上の指導歴と不登校・ひきこもりの
9割を立ち直らせた解決力
トップ
できること
プロフィール・経歴
支援実績
著書・メディア出演
国への提言
最新のお知らせ
まずは30分無料相談へ
保護者の方
|
お問い合わせ
講演会やメディア出演依頼
YouTube
ホーム
できること
代表経歴
著書・メディア
支援実績
国への提言
最新のお知らせ
初回無料相談
YouTube
メニュー
ホーム
できること
代表経歴
著書・メディア
支援実績
国への提言
最新のお知らせ
転入
– tag –
新宿エルタワー18階 不登校、高校中退、引きこもり相談支援
新宿区在住で不登校、高校中退、引きこもりでお悩みに方へ NPO法人高卒支援会及び、関連団体 学力会は4/25日から新宿エルタワー18階(東京リーガルマインド様 教室無償提供)で不登校、高校中退、引きこもりの相談支援をさせて頂きます。 【相談内容】 3...
2016年4月19日
高校転校
【月次報告】 2015年度3月の相談件数
3月も終わり、いよいよ来週の週明け、都立新宿山吹高校 通信制課程の入学試験日となります。 さて、先月3月の電話・メール相談件数は56件でした。 相談内容に関して、留年勧告を受けた中でどうにかして学年を落とさず高校を卒業したいという相談...
2016年4月1日
代表理事の記事
不安を抱えながらの都立転学
おはようございます。相談員の三村です。 本日は私立高校に通いながら都立高校への転学を目指した生徒を紹介します。 【部活でケガをしてしまった!】 高校野球を目指して私立高校へ入学したTくん。 入部して間もなく怪我をし、そのことから部活内...
2016年3月30日
高校転校
高卒資格が大事 新宿山吹二年次相当以上
新宿山吹高校定時制課程二年次以上を志望される方へ 明日は受験ですね。 当会でも10名前後、明日受けます。みんな受かってくれれば、いいのですが。昨年は12名、合格しました! 【前日でも効果が上がる面接対策】 山吹の面接は集団面接で、「〜について手...
2016年3月25日
高卒支援会コラム
【月次報告】2016年2月の電話・メール相談件数
おはようございます。今年は閏年で2月が一日長くありましたが、本日より3月です。ここから第一学期補欠募集(高校転学・編入学の試験)に向けて大忙しの時期に突入です。 さて、先月2月の電話・メール相談件数は41件でした。地方から東京に転...
2016年3月1日
代表理事の記事
【月次報告】2016年1月の相談件数
さて、先月1月の電話・メール相談件数は35件でした。 先月同様、相談内容の多くが中学3年生の進路に関わる相談でした。 都立新宿山吹高校を受験する上での入試対策や面接、自己PRカードの書き方などに不安がありご連絡頂いております。 当会併設の学力...
2016年2月2日
高卒支援会コラム
【月次報告】2015年12月の相談件数
皆さん、あけましておめでとうございます。今年も引きこもり未然活動における、ご寄付、ご協力、ご指導 よろしくお願いします。東京都の応援ファンド二次試験採択対応中! こちらは昨年12月に二週にわたり、inter fm flash pointで 不登校、高校中退,引き...
2016年1月7日
高卒支援会コラム
平成27年度第三学期補欠募集結果
皆さん、おはようございます。 都立高校第三学期補欠募集試験も概ね試験日が過ぎましたね。 当会でお世話をしました3名の生徒については、全員全日制高校へ転学することとなりました。第三学期補欠募集は、そもそも募集人数が少ないため3週間に渡る試験...
2015年12月17日
高卒支援会コラム
27年度第三学期都立高等学校補欠募集(転学・編入学)
27年度第三学期都立高等学校補欠募集(転学・編入学)にご興味のある方 お早うございます。例年、今月の終わり頃、発表が行われます。どうしても、今の学校を移りたいと思っている方は準備を始めて下さい。 【転学には覚悟が必要】 私立校在籍の方は「都立...
2015年11月11日
高卒支援会コラム
受験生チャレンジ貸し付け
高校・大学進学、受験を控えている保護者様へ 東京都は受験を控えている世帯に最大、20万円=学習塾代、更には10万5千円=受験料(高校生)を借りられる制度があります。しかも、高校・大学に合格すれば、返済が免除になります。詳しくは東京都福祉保健局に...
2015年10月23日
高卒支援会コラム
1
2
3
4
...
27
ホーム
転入
閉じる