メニュー
ホーム
できること
代表経歴
著書・メディア
支援実績
国への提言
最新のお知らせ
40年以上の指導歴と不登校・ひきこもりの
9割を立ち直らせた解決力
トップ
できること
プロフィール・経歴
支援実績
著書・メディア出演
国への提言
最新のお知らせ
まずは30分無料相談へ
保護者の方
|
お問い合わせ
講演会やメディア出演依頼
YouTube
ホーム
できること
代表経歴
著書・メディア
支援実績
国への提言
最新のお知らせ
初回無料相談
YouTube
メニュー
ホーム
できること
代表経歴
著書・メディア
支援実績
国への提言
最新のお知らせ
高校受験
– tag –
引きこもり中学生でも失敗しない高校進学法
引きこもり中学生で悩む、保護者様 こんにちは 私は一般社団法人不登校・引きこもり予防協会の代表理事、杉浦孝宣です。 親と話さない、昼夜逆転、ゲーム漬け、お風呂に入らない、髪や爪も伸ばしっぱなし、3食を部屋に届ける日々。部屋からは悪臭が…。 こ...
2025年5月14日
引きこもり中学生
不本意入学
高校受験を控えた皆さんへ <不本意入学>「ふほんいにゅうがく」ということば、ご存じでしたか? 高校進学したものの学校を辞めてしまう人は高校一年生が多く、高校中退者 50000人の60%にあたります。 また、最近は高校不登校も50000人居て、しっかり...
2012年9月14日
高校進学
中学不登校からの都立高校進学 インタビュー 参考にしてくださいね
不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様 朝、晩は涼しくなってきました。秋の気配が感じられるようになりましたね。 <中学不登校> 中学3年生は夏期講習も終わり、学校の宿題もラストスポートでしょうか? 不登校中学生も新宿山吹高校やチャレ...
2012年8月31日
高校進学
都立新宿山吹高校の説明会 報告
不登校中学生から都立高校進学,受験&高校中退後の高校再受験,編入希望者へ 8/25日は新宿山吹高校の説明会でした。うちのスタッフのレポートを皆さんにお伝えしますね。 ・9時受付、9時半スタート ・主会場:3Fの大講義室(スピーカーやモニターなどが...
2012年8月27日
お知らせ
進路のつまづきを繰り返さない
15日の都立補欠募集を目指している方へ お暑う御座います。通常の高校受験と違って、受験準備が足りない受験ですよね。それでも8日結果を出してくれた生徒も居ます。 受かった生徒によると、その学校は5名が受けて合格したのはたったの2名だったそうです。...
2012年8月13日
高校転校
引きこもりの引き金とは?
不登校、高校中退の救済をめざすサポーターの皆様 お暑う御座います。 都立高校の転校試験=補欠募集 前期終了しました。後期は15日〜8月末まで、お世話しているお子さんの進路を決めていきます。 <引きこもり> ところで、皆さん、”引きこもり”...
2012年8月9日
高卒支援会コラム
病気以外で、朝起きられないってことありますか?
皆さん おはようございます。 東京はさわやかな秋晴れですね。 先日、相談で、朝起きられない中学生男子です。 テストや行事があれば、朝起きられる子なのですが、高校卒業できる学校があれば、どこでもいいですが、どこかありますか?と。 うーん、朝...
2011年11月1日
中3進路未決定
不登校でも普通の高校に行ける!新宿山吹合格の声
NPO高卒支援会 tokyocampus.kir.jp に昨年の5月くらいにAさんのお母さんから、 東京都ではないのですが、色々と調べてみたら、都立高校なら、長期不登校でも行ける普通の高校があるとわかったんですけど、昼間、中学校と同じように勉強を見てくれところ無...
2011年5月8日
高校転校
不登校中学生から都立新宿山吹高校合格
NPO高卒支援会 bit.ly の関連団体 学力会の生徒さんにインタビューさせてもらいました。彼は不登校中学生から都立新宿山吹高校普通科二部に合格した子です。区立の適応指導教室に通っていましたが、制度上、学習、受験指導をしてもらえないことに不安を抱...
2011年5月3日
高校転校
高校受験、出遅れちゃいました
環境が合わないなので、高校受験に出遅れてしまいました。 学校に行って無い割には主要教科は結構いいんです。 でも、この地方では不登校中学生を受け入れる高校が少ないんです。 こちらは東京にかかってますが、こちらに来るのでしたら、 いくらでも紹介...
2011年2月27日
新宿山吹高校
1
2
ホーム
高校受験
閉じる