メニュー
ホーム
できること
よくあるご質問
国への提言
代表経歴
著書・メディア
支援実績
最新のお知らせ
学生・支援希望者の方へ
フリースクール様へ
40年以上の指導歴と不登校・ひきこもりの
9割を立ち直らせた解決力
まずは30分無料相談へ
保護者の方
|
無料相談はこちら
講演会やメディア出演依頼
トップ
できること
プロフィール・経歴
支援実績
著書・メディア出演
国への提言
最新のお知らせ
よくあるご質問
学生・支援希望者の方へ
フリースクール様へ
YouTube
ホーム
できること
よくあるご質問
国への提言
代表経歴
著書・メディア
支援実績
最新のお知らせ
学生・支援希望者の方へ
フリースクール様へ
無料相談へ
YouTube
メニュー
ホーム
できること
よくあるご質問
国への提言
代表経歴
著書・メディア
支援実績
最新のお知らせ
学生・支援希望者の方へ
フリースクール様へ
高校
– tag –
都立は9月でも入学できる!
2/1日 都立高校の推薦による合格発表でしたね。 また、今週は願書提出と、うちの受験生も一生懸命頑張っております。 不登校状態から都立高校に合格できるように応援しておりますが、 都立チャレンジスクールや新宿山吹高校を希望する子達って 滑り止めが...
2013年2月4日
【月次報告】1月の相談件数
不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様 おはようございます。 2013年も、昨年と同様に不登校や高校中退(自主退学勧告)に関する相談の電話・メールが届いています。 1月の相談状況のご報告ですが、件数は18件。前年同月比で90%とな...
2013年2月1日
都立中高一貫校からの問い合わせ
中学受験生は最後の追い込みだろうか? 水を差すわけでごめんなさいね。 意外と、当会には都立中高一貫校からの問い合わせが増えているんです。 ・授業について行けない ・不登校に陥ってしまった 等々。当然、高校に進級して成績不振とに...
2013年1月30日
高校中退、今と昔 元都立教師の感想
先日に当会が主催した「高校中退、今と昔」と題するワークショップに、長く都立の教員を勤め上げられ、『副校長からみた都立高校改革』の著者でもある、大河内保雪先生がご参加されました。 「私も都立高校出身で、在籍中は先生と飲み会をよ...
2013年1月28日
ワークショップ「高校中退の今と昔」 総括
先日、”高校中退,今と昔”というワーショップを開催しました。 Aチームからは戦争体験世代から「食えない時代を経験したものにとって、今は甘い! 先生や高校中退をする人だけの問題では無い、家庭、社会全般で考えていく必要がある」 Bチームからは「愛あ...
2013年1月25日
殴られのは常識?
大阪の桜宮高バスケットボール自殺事件について生徒と話して 野球推薦で高校進学、その後、高校中退した子たちの発言 「部活にいた頃はよく殴られましたよ。 たるんでいる、投げ方が悪いって事で、2-3発。 それが部活の常識じゃないッスか」 「それって、...
2013年1月24日
都立高校偏差値一覧 補欠募集対策
都立補欠募集を検討されている 保護者様へ 都立高校のレベルがわからないんですと、中高一貫校在籍者や地方の方から、相談中、聞かれることが多いので、 中3受験時の偏差値を記載しました。こちらを元に都立高校への転学先を考えたら、よろしいかと思いま...
2012年6月30日
八方塞がりからスッキリ
不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様 一月も前ほど、”私立高校に入学したものの、勉強の進みが早く、合わない”と相談に来られた方がいましたが、 昨日、近況報告のはがきが当会に来ました、参考までに 都立高校への転校(編入、転入、転学)は...
2012年6月16日
都立高校編入についてのご相談
不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様 お早うございます。今日は生徒達を引率して、板橋の製造工場に行って、みんなと社会科見学してきますね。 <都立高校編入相談例> 親 「高校入学してから、学校行きたくないって、言ってます。学...
2012年6月5日
「おまえはスポーツだけやればいいんだよな」という言葉に
不登校,高校中退の救済を目指すサポーターの皆様 お早うございます。東京はよく晴れてますね。 昨日の記事(http://bit.ly/N0kfX0 )で、「スポーツ推薦で高校進学したものの、練習などが厳しく、高校転校を希望してます」 という相談をblogで紹介...
2012年5月29日
1
...
26
27
28
29
30
...
43
ホーム
高校
閉じる