メニュー
  • ホーム
  • できること
    • よくあるご質問
    • 国への提言
  • 代表経歴
  • 著書・メディア
  • 支援実績
  • 最新のお知らせ
  • 学生・支援希望者の方へ
    • フリースクール様へ

40年以上の指導歴と不登校・ひきこもりの
9割を立ち直らせた解決力

まずは30分無料相談へ

保護者の方|無料相談はこちら
講演会やメディア出演依頼
  • トップ
  • できること
  • プロフィール・経歴
  • 支援実績
  • 著書・メディア出演
  • 国への提言
  • 最新のお知らせ
  • よくあるご質問
  • 学生・支援希望者の方へ
  • フリースクール様へ
  • YouTube
【公式】一般社団法人 不登校・引きこもり予防協会|杉浦孝宣
  • ホーム
  • できること
    • よくあるご質問
    • 国への提言
  • 代表経歴
  • 著書・メディア
  • 支援実績
  • 最新のお知らせ
  • 学生・支援希望者の方へ
    • フリースクール様へ
無料相談へ
  • YouTube
【公式】一般社団法人 不登校・引きこもり予防協会|杉浦孝宣
  • ホーム
  • できること
    • よくあるご質問
    • 国への提言
  • 代表経歴
  • 著書・メディア
  • 支援実績
  • 最新のお知らせ
  • 学生・支援希望者の方へ
    • フリースクール様へ

2012年11月– date –

  • 停学処分は自主退学?

    不登校,高校中退の救済を目指すサポーターの皆様 寒くなりましたね、お互い風邪引かないようにがんばりましょう! <停学> 停学って、高校によって、出席停止処分、無期停学、自宅待機処分など、様々な言い方をしますが、 高校の場合は欠席扱いとなります...
    2012年11月3日
  • 【月次報告】10月の相談件数

    不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様   お早うございます。10月の相談件数は23件でした。9月の相談件数が昨年比1.6倍であったのに対して、今月の相談件数は昨年同月比で微減となりました。さまざまな場で講演の機会をいただき、「長...
    2012年11月2日
  • サポート校はなぜ必要なのか。

    不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様 もう11月ですね。一年がホントあっという間。  <通信制高校は何故、サポート校がついているの?> 相談者から、上記の様な質問がありましたので。 子供を持つ親なら、「こどもちゃれんじ」って知っていま...
    2012年11月1日
123
まずは無料相談に申し込む
  1. ホーム
  2. 2012年
  3. 11月
  • 講演会・メディア出演ご依頼
  • プライバシーポリシー
  • 会社情報

© 2025 一般社団法人不登校・引きこもり予防協会