メニュー
ホーム
できること
よくあるご質問
国への提言
代表経歴
著書・メディア
支援実績
お知らせ
学生・支援希望者の方へ
フリースクール様へ
40年以上の指導歴と不登校・ひきこもりの
9割を立ち直らせた解決力
まずは30分無料相談へ
保護者の方
|
無料相談はこちら
そのほかお問い合わせ
講演会やメディア出演依頼
トップ
できること
プロフィール・経歴
支援実績
著書・メディア出演
国への提言
最新のお知らせ
よくあるご質問
学生・支援希望者の方へ
フリースクール様へ
YouTube
ホーム
できること
よくあるご質問
国への提言
代表経歴
著書・メディア
支援実績
お知らせ
学生・支援希望者の方へ
フリースクール様へ
無料相談へ
そのほかお問い合わせ
YouTube
メニュー
ホーム
できること
よくあるご質問
国への提言
代表経歴
著書・メディア
支援実績
お知らせ
学生・支援希望者の方へ
フリースクール様へ
2015年
– date –
平成27年度第一学期都立高等学校補欠募集(転学・編入学 第2学年以上)
平成27年度第一学期都立高等学校補欠募集で転入,編入希望の方へ 引っ越し,進級不可,留年決定等,様々な理由で都立高校に移る人がこの時期いらっしゃいます。 まず、この試験は昨年は全日制,定時制でそれぞれ約3000名計6000名募集がありました。この時期の試...
2015年1月22日
不登校から立ち直るとは
皆さん、お早うございます。 「不登校から立ち直るとはどういう事なの」と先輩から聞かれ、「こども達が自信を持ち自分で考え,社会的に自立し,社会に貢献できるような人材になる事ですかね. 相談に来るこども達は不登校,高校中退という問題を抱えて、自信...
2015年1月21日
不登校カウンセリング東京 不登校相談東京都NPO法人高卒支援会不登校塾東京都新宿エルタワー不登校塾不登校中学高校生東京
不登校カウンセリング相談,不登校塾・通信制高校サポート校を東京都新宿エルタワー・ 水道橋・池袋で運営しています 不登校中学・高校生の保護者、本人をカウンセリング相談して,元の学校に戻したり,進学,転学支援等々。 東京都はじめ全国から 不登校・高校...
2015年1月20日
中高一貫不登校相談東京都 不登校中高一貫生は大丈夫
中高一貫不登校で東京都でお悩みの方へ 中3不登校で志望校すら、決まっていない、というかまだまだ、受験モードになっていない場合、都立高校の補欠募集(8月実施)で全日制都立高校を目指したら、どうだろうか? 底辺校や勉強をあまりやらなくても済む通...
2015年1月19日
圧縮ご飯〜高校辞めて再受験
圧縮ご飯って聞いたことがありますか? 僕は30年前から高校のラグビー部を辞めて来た子達から聞いてます。普通の体格の子が入ると、体重負けしてしまうので、合宿などで、ご飯を固めて,吐くまで食べさせられるそうです。 昨日もラグビー部を...
2015年1月16日
タバコ所持で一発退学 高校の校則は厳しい
皆さん、お早うございます。 昔は友人がタバコを吸って、2-3回捕まっても都立高校は自宅謹慎一週間とかでお咎めありませんでした。もっと言っちゃうと、体育祭の打ち上げなどに担任の先生が紛れ込み、一緒に酒、タバコをやったものです。 今はタバコ所持,...
2015年1月15日
都立補欠募集の注意点 一家転住
地方や海外から一家転住で東京都の高校に転校する場合なんですけど、 こうした事情があっても、都立の全日制高校の場合、三教科の試験が課せられるのです。 引っ越ししてきたからって”お目こぼし”はないので、下手をすると、行くところが無いって事もあり...
2015年1月14日
都立補欠募集受け入れ情報
都立補欠募集で高校転校を志望している方へ 今度の補欠募集の発表は例年、3月の初旬となります.発表前はその学校で募集があるかないかなどを事前に教えてはいけないことになっているんです.なんだ、準備できないじゃないと思われるかもしれませんが、過去...
2015年1月13日
性産業を選ばざるを得ない少女達
皆さん お早うございます。 性産業を選ばざるを得ない少女達〜児童養護施設を退所した人などのうち、生きていくために人身取引の温床といわれる性産業を選ばざるをえない状況に追い込まれている人も多いのをご存じだろうか? 更に興味の有る方はこちら ...
2015年1月9日
私立中学不登校生との会話 私立中学不登校相談
私立中学不登校でお悩みの方へ 当会には昼間、毎日、通塾している私立中学不登校生がいて,都立新宿山吹高校やチャレンジスクールを目指してます. 「この単元の4ページやってきなよ」「4ページやるっていったけ!?」「エッこないだ家庭学習を2時間やるって...
2015年1月8日
1
...
20
21
22
23
ホーム
2015年
閉じる