メニュー
ホーム
できること
不登校・引きこもり支援Q&A|中学生・高校生・通信制の不安に専門家が回答
代表経歴
著書・メディア
支援実績
国への提言
最新のお知らせ
40年以上の指導歴と不登校・ひきこもりの
9割を立ち直らせた解決力
まずは30分無料相談へ
保護者の方
|
無料相談はこちら
講演会やメディア出演依頼
トップ
できること
プロフィール・経歴
支援実績
著書・メディア出演
国への提言
最新のお知らせ
よくあるご質問
YouTube
ホーム
できること
不登校・引きこもり支援Q&A|中学生・高校生・通信制の不安に専門家が回答
代表経歴
著書・メディア
支援実績
国への提言
最新のお知らせ
無料相談へ
YouTube
メニュー
ホーム
できること
不登校・引きこもり支援Q&A|中学生・高校生・通信制の不安に専門家が回答
代表経歴
著書・メディア
支援実績
国への提言
最新のお知らせ
2018年10月
– date –
是非、保護者会にお越し下さい
不登校・高校中退・引きこもりでお悩みの方へ NPO法人高卒支援会の杉浦です。本日は大人しい、女子が幹事を引き受けてくれた、ボーリング大会を後楽園でやります 総勢約 30名。ほとんどの中等部、高等部の子が参加予定です イベント、行事毎に明るく、元...
2018年10月31日
第3回 youtube live
皆さん、おはようございます。NPO法人高卒支援会の杉浦です。 第3回 youtube live 高卒支援会、中等部 K君、高等部 S君と昨日はyoutube live やりました。 中等部 K君は中高一貫校で不登校に陥り、9月から当会に来ております。毎日、規則正しく、生活...
2018年10月30日
朝起きるのは工夫が必要
皆さん、おはようございます。NPO法人高卒支援会の杉浦です。 先週末は新人研修を拙宅でやっていました。 朝起きるのは工夫が必要 「朝起きれない」どうしたらよいでしょうか? というAtsushi、中堅社員、大倉、11月入社する、N君の3人がミッションステー...
2018年10月29日
生徒&保護者が運営する保護者会
生徒諸君、保護者様へ NPO法人高卒支援会の杉浦です。昨日は保護者会、不登校相談会 お疲れさまでした。 生徒参加者10名、保護者 13名 外部 相談者3名 計26名でした 今回はGood&New →活動記録発表→ 講演会→ World Cafe 性的マイノリティとカミング...
2018年10月26日
最近、褒めた事がありますか?
保護者・不登校・高校中退・引きこもりでお悩みの方 NPO法人高卒支援会の杉浦です。本日は18:00から保護者・相談・講演会です。 はじめての相談の方も是非、様子を覗きに来てくださいね 期最近、褒めた事がありますか? 突然ですが、あなたはお子さんを最...
2018年10月25日
お前みたいな子をユニコーンって言うんだ
不登校・高校中退・引きこもりでお悩みの方、保護者様 NPO法人高卒支援会の杉浦です。 明日、10/25日 不登校相談・講演・保護者会です。ご家庭での近況、お子さんの良いところ、Good&Newでお聞かせ下さい さかなクン さかなクンと呼ばれている、中学2年...
2018年10月24日
ユニコーン起業家養成
皆さん、おはようございます。NPO法人高卒支援会の杉浦です。最近、やる気のある、学生インターンが多くて、刺激を受けている、今日この頃です。 山吹出身のK君 K君は都立進学校を中退、新宿山吹高校の定時制に編入するにあたり、当会の直前対策をして、合...
2018年10月23日
企画は酒の勢い
寒暖の差が激しい、今日この頃です。いかがお過ごしですか? NPO法人高卒支援会の杉浦です.今週、10/25日は不登校相談・保護者会です。保護者様、不登校でお悩みの方是非、ご出席下さい 同窓会 写真は拙宅にて。先日、同窓会を開催しました。20数年前、彼...
2018年10月22日
コミュ障? 習うより慣れろ
うちの子、人と関わるのが苦手な、コミュ障?とお悩みの方へ そういった、子は居ますが、体験を積み、場慣れすれば、克服できるものです。 エルタワー 誰も来ないので閉室 当会では水道橋校、新宿エルタワー校が2教室を展開しており、水道橋校はコミュニ...
2018年10月19日
弁護士になりました
今日は弁護士になった、長和君の話です。 3.11 3.11の大地震の時、当会は板橋で通信制高校サポート校の卒業式でした。彼は講師として、参加し、取り残された、生徒達を励まし、安否を気遣う、保護者に連絡を入れたりと、帰れない生徒の対応を一緒にしまし...
2018年10月18日
1
2
3
ホーム
2018年
10月
閉じる