メニュー
ホーム
できること
不登校・引きこもり支援Q&A|中学生・高校生・通信制の不安に専門家が回答
代表経歴
著書・メディア
支援実績
国への提言
最新のお知らせ
40年以上の指導歴と不登校・ひきこもりの
9割を立ち直らせた解決力
まずは30分無料相談へ
保護者の方
|
無料相談はこちら
講演会やメディア出演依頼
トップ
できること
プロフィール・経歴
支援実績
著書・メディア出演
国への提言
最新のお知らせ
よくあるご質問
YouTube
ホーム
できること
不登校・引きこもり支援Q&A|中学生・高校生・通信制の不安に専門家が回答
代表経歴
著書・メディア
支援実績
国への提言
最新のお知らせ
無料相談へ
YouTube
メニュー
ホーム
できること
不登校・引きこもり支援Q&A|中学生・高校生・通信制の不安に専門家が回答
代表経歴
著書・メディア
支援実績
国への提言
最新のお知らせ
2021年
– date –
あれから、2人どうしてますか?
不登校・高校中退・引きこもりの救済を目指す皆さん NPO法人高卒支援会 会長の杉浦です。昨日は次回の生活改善合宿の打ち合わせを兼ねて、日の出太陽の家に年始の挨拶に行って参りました。 あれから、2人どうしてますか? 挨拶を終えると、 「あれから、...
2021年1月8日
900年継続、アカデメイア
不登校・高校中退・引きこもりの救済を目指す皆さん NPO法人高卒支援会 会長の杉浦です。 一斉休校の功罪 昨年3月の一斉休校、コロナ禍の非接触授等で子どもの自殺は30%増加傾向となりました。文科省の統計調査を調査を待たなければ、わかりませんが、お...
2021年1月7日
大学より、高卒支援会
不登校・高校中退・引きこもりの救済を目指す皆さん NPO法人高卒支援会 会長の杉浦です。 ニューノーマルに順応 よく、コロナに打ち克つって、鼓舞している人を見かけますが、アレは間違った表現じゃないか?って、思うんです。 歴史的にみて、感染症を...
2021年1月6日
不登校・高校中退・引きこもり相談集計 12月度 中学生の引きこもり問題解決
不登校・高校中退・引きこもりの救済を目指す、保護者の皆さん NPO法人高卒支援会 会長の杉浦です。緊急事態宣言、出ますね。昨年、4月のように、オンライン学習、ジョギング等 準備万端にします。一緒にニューノーマルに順応していきましょう。 不登校・...
2021年1月5日
2021 年頭の挨拶
生徒、保護者、高卒支援会関係者の皆様 あけましておめでとうございます。 世田谷区要保護児童支援協議会 会員 NPO法人高卒支援会 会長 杉浦孝宣です。 旧年中は私の健康状態でご心配をおかけしました。 今年も股関節置き換え手術を控えております...
2021年1月4日
1
...
15
16
17
ホーム
2021年
閉じる