メニュー
ホーム
できること
代表経歴
著書・メディア
支援実績
国への提言
最新のお知らせ
40年以上の指導歴と不登校・ひきこもりの
9割を立ち直らせた解決力
トップ
できること
プロフィール・経歴
支援実績
著書・メディア出演
国への提言
最新のお知らせ
まずは30分無料相談へ
保護者の方
|
お問い合わせ
講演会やメディア出演依頼
YouTube
ホーム
できること
代表経歴
著書・メディア
支援実績
国への提言
最新のお知らせ
初回無料相談
YouTube
メニュー
ホーム
できること
代表経歴
著書・メディア
支援実績
国への提言
最新のお知らせ
勉強
– tag –
不登校相談方針 5つの不登校分類 東京03-5937-0513
皆さん、おはようございます。あっという間の12月ですね! もう、年なので、一層、自分メンテナンスを心掛けている杉浦です。 先日、保護者と健康に気を遣って、9000ボルトの電気を流している話をして驚かれていましたが、 よく考えてみると、私の当たり...
2016年12月5日
高卒支援会コラム
社長が来た
皆さん、お早うございます。昨日はチョットした、サプライズがありました。ご存じのように、現在、養老乃瀧様で、授業をしており、S君は授業終わった後、養老乃瀧さんで、バイトをする事になりました。※S君 プロフィール 中学2年から不登校、高校進学す...
2015年10月16日
高校進学
自分の機嫌をとりなさい
不登校、高校中退、引きこもりの救済を目指すサポーターの皆様 お早うございます。昨日はblog書けませんでした。スミマセン。 【学生インターン・社会人ボランティア 募集】 当会は関連団体 学力会(高校進学・転学塾)通信制高校(3年間で高校卒業を目指...
2015年10月15日
高卒支援会コラム
具体策ありますか? 貧困のループを断ちきる
不登校、高校中退のサポーターの皆様 お早うございます。めっきり、朝晩、冷えてきましたね。体調を崩さないように、お互い、絶好調で頑張りましょう。 10/17日㈯ 関連団体 学力会では高校転学の試験を行います。これは12月の都立補欠募集に向けた、模擬...
2015年10月7日
高卒支援会コラム
不登校 高校受験 東京都立 情報 チャレンジスクール(桐ヶ丘,大江戸,世田谷泉,稔ヶ丘,六本木高校)新宿山吹
不登校中学生で東京都での高校受験をお考えの方へ不登校中学生でも行ける受験制度は全国的に見て、一番、進んでいるのはやはり、東京都立高校でしょう。学力順で言うと都立の新宿山吹高校>チャレンジスクール(桐ヶ丘,大江戸,世田谷泉,稔ヶ丘,六本木高校...
2015年8月18日
高校進学
不登校でもいいじゃん?!
昨日、補欠募集試験結果どうでしたか? まだ、都立の補欠募集続ける方は新宿山吹高校の定時や通信制など月末まで、続きますので、頑張る人は応援します。又、その後の進路も承ります。【減らない不登校12万】文科省の不登校数のデータは全体の生徒数が減...
2015年8月13日
高校中退
感謝してますか?
高校不登校でお悩みの方お早うございます。昨年のこの時期、高校不登校に陥り、家で引きこもっていた子なんですけど、今は毎日、勉強しに当会に来ております。今日はその子とのやり取りを紹介します。 「先月、君、誕生日だったね。 母親にチャンとお礼言...
2015年5月22日
高校不登校
部活の挫折を学力でリベンジ
4月からお預かりしている生徒の中に部活でのトラブルで学校を辞め、今は新宿山吹高校に入るため、勉強しているん子が居るんです。その子、入室する際にキチンと立ち止まり、 「お早うございます。」「ありがとうございました。」等、立ち居振る舞い...
2015年4月16日
高校中退
高校再受験 不登校,中退を経て
高校再受験という言葉をご存じですか? 高校一年生で不登校,中退となり一年遅れで受験する事を言います。4月から「一年遅れてもいいので、都立高校に進学したい!!」という子の勉強を見ています。30年前は今のように通信制や高卒認定がメジャーではなか...
2015年4月13日
高校再受験
やはり高卒資格を取りたい 高校中退 その後の選択
高校中退 その後の選択でお悩みの方へ 昨日は新宿山吹高校通信制課程の合格発表でした。当会は3名受けて、全員合格です。最後まで、頑張ってくれました。これで、3月中に編入試験に挑戦した生徒達の行き先が全員決まりました。 作業着姿の子...
2015年4月9日
高校再受験
1
2
3
ホーム
勉強
閉じる