メニュー
ホーム
できること
よくある質問
代表経歴
著書・メディア
支援実績
国への提言
最新のお知らせ
40年以上の指導歴と不登校・ひきこもりの
9割を立ち直らせた解決力
トップ
できること
プロフィール・経歴
支援実績
著書・メディア出演
国への提言
最新のお知らせ
よくあるご質問
まずは30分無料相談へ
保護者の方
|
お問い合わせ
講演会やメディア出演依頼
YouTube
ホーム
できること
よくある質問
代表経歴
著書・メディア
支援実績
国への提言
最新のお知らせ
初回無料相談
YouTube
メニュー
ホーム
できること
よくある質問
代表経歴
著書・メディア
支援実績
国への提言
最新のお知らせ
受験
– tag –
高校転校,不登校,高校中退,の相談 東京新聞にも掲載 私立・都立中学高校受験相談会
高校転校,不登校,高校中退,の相談はNPO高卒支援会 ℡03-6806-8366です。 東京私塾協同組合では私立・都立中学高校受験相談会を10/6日,14,20日に開催します。東京都立私立高校の進学、受験でお悩みの方や不登校からの都立高校進学を希望している方は是非、私...
2013年9月28日
高卒支援会コラム
一年遅れ、女子校生の奮闘
皆さん、お早うございます。台風の影響は? 大丈夫でしたか? チョット、怖かったですね。 高校進学の悩み、相談会にて承ります。 【転校させた方がいいですか?】 親「進学校に通っています。夏休み明けから、学校に行けなくなり、どうしたものでしょう...
2013年9月17日
高卒支援会コラム
「私立・都立中学高校受験相談会」2013年
「私立・都立中学高校受験相談会」のおしらせ 東京私塾協同組合では10/6 九段下 , 10/14 八王子 , 10/20 小平の3会場で、高校受験相談会を開催します。昨年は3会場で来場者2100名! 私も”不登校からの高校進学相談”の相談員として参加します。 不登校や出...
2013年9月13日
高卒支援会コラム
新宿山吹に転校した保護者の声をお聞き下さい
東京都立補欠募集を目指す、保護者様、受験生の皆さん お早うございます。いよいよ、全日制の試験、今日ですね。夕方3-4時位でしょうか? 水分補給しながら頑張って下さいね。 僕は都立高校の転校(編入,転入,転学,補欠募集)が一番難しい試験だと思いま...
2013年8月14日
高卒支援会コラム
情報が行き渡らない悲劇
東京都立補欠募集(転校,転入,編入)志望の皆様 (^_^)/ こんにちは。 【情報が行き渡らない悲劇】 毎年、東京都立補欠募集の全日制が終わる8/15日過ぎ位から、 「なぜ、うちの子落ちたんでしょうか? 既に自主退学を書かされて、行くところないんです...
2013年7月9日
高卒支援会コラム
強制ではなく、自然に身に付く勉強ってないだろうか
不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様 お早うございます。 ▼インターンの学生との会話 「最近、相談で、勉強はやりたくないって子がいてさ」 「そうなんですか?」 「何か、遊びたい時に、中学受験とかさせて、何...
2013年5月17日
高卒支援会コラム
転校していった子ども達
転校していった子ども達 私立高校で成績不振、校則違反、いじめ等の理由で、自主退学し、受験勉強した結果、都立新宿山吹に転校した子ども達が、遊びに来ました。 「先生、元気? 他の先生も生きている?」 「ああ、学校生活どうよ?」 「色んな年齢の人...
2013年5月8日
高卒支援会コラム
晶文社様 ご協力ありがとうございます
不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様 お早うございます。今日も一日元気で頑張りましょう。 当会は色々な方々にご支援、ご協力頂いております、その一例があの、高校受験案内の晶文社様です。本書の1621ページはNPO高卒支援会の提案に...
2013年4月24日
高卒支援会コラム
新宿山吹二学年相当の受験対策 動画あり
不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様 お彼岸ですね。でも、留年等で悩んでいる方はそれどころではないんです。 昨日は都立新宿山吹高校の2学年相当以上の子達の受験対策で面接練習を見て、アドバイスしていました。 「最後、何言ったらいいん...
2013年3月20日
高卒支援会コラム
もう、勉強や受験したくないっていうんです。
皆さん、おはようございます。 留年が決定してしまい都立転校の相談の電話をしてくださった方が、 「子供が、もう勉強や受験したくないって言うんです。 ですから、都立の補欠募集はもう取りやめます」 と方針転換の連絡をしてくることがあります。...
2013年3月19日
高卒支援会コラム
1
...
15
16
17
18
19
...
28
ホーム
受験
閉じる