メニュー
ホーム
できること
よくあるご質問
国への提言
代表経歴
著書・メディア
支援実績
最新のお知らせ
学生・支援希望者の方へ
フリースクール様へ
40年以上の指導歴と不登校・ひきこもりの
9割を立ち直らせた解決力
まずは30分無料相談へ
保護者の方
|
無料相談はこちら
講演会やメディア出演依頼
トップ
できること
プロフィール・経歴
支援実績
著書・メディア出演
国への提言
最新のお知らせ
よくあるご質問
学生・支援希望者の方へ
フリースクール様へ
YouTube
ホーム
できること
よくあるご質問
国への提言
代表経歴
著書・メディア
支援実績
最新のお知らせ
学生・支援希望者の方へ
フリースクール様へ
無料相談へ
YouTube
メニュー
ホーム
できること
よくあるご質問
国への提言
代表経歴
著書・メディア
支援実績
最新のお知らせ
学生・支援希望者の方へ
フリースクール様へ
都立
– tag –
発達障害は知能は正常なんです
読者の皆さん ちょっと遅いですが、お早うございます。 寝坊したわけじゃないんです。 朝から相談があって 先日、発達障害でグレーゾーンの中学3年生の親御さんから 「うちの近くで、発達障害を理解してくれる普通の高校ありますか?」 「お住ま...
2011年7月12日
中高一貫から都立高校進学
読者の皆さん、 お早うございます。先日こんなお問い合わせがありました。 中高一貫校に通う中学3年生です。進路が速い為、学校についていけずに不登校になってます。 都立高校の受験とか間に合うでしょうか? 又、夜昼逆転してしまって、 生活を立て直し...
2011年7月11日
これって いじめですか?の反響
これっていじめですか? の反響 LibraTS様 当事者2人が顔を合わせてもう一度皆の前で話し合いをしてみれば。双方極端な事が無ければ極端な結果にはならないような。 この話だけだと当事者の2人の言い分はどこにもない気がする heavymetabo 様 親がおかし...
2011年5月5日
高校生と一緒に焼鳥屋にて
夕方頃になり、通信制高校の生徒がきて、「代表! 飯食いに行きましょうか」 「さっきマックって言っていたから、マックに食いに行けばいいじゃん」 「イヤイヤ、代表が、マックのような不健康なものを食べちゃいかんでしょう」....というわけで、通信制高...
2011年1月14日
9月からの新入、編入学のある高校
都立の欠員募集を見ても約6000人以上の人が高校を中退している、すでに高校を中退してしまって「しまった、勉強しておけば良かった」と思っている人や、「高卒の資格がないと目指している資格が取れない」と後悔している人も少なくないはずだ。 来年の四...
2011年1月14日
中高一貫校から新宿山吹へ 不登校から高校合格体験記
私立中学 →新宿山吹高校情報科2部僕は2年生のころから、自分の目標を見失ってしまって、時々学校を休んでいて、3年生の6月ごろから行けなくなってしまいました。しかし、学校でチャレンジスクールの話などを聞いている内に、新宿山吹高校を知り、再チャレ...
2010年12月27日
新宿山吹二年次は編入試験(高校中退者向け)です
来年の2/22日にある山吹の二学年相当以上の試験を受けるためには高校を中退していなければならないが、 山吹にどうしても行きたいからと言って、高校を退学をしてしまっては進路が狭くなってしまう。 ではいったいどうすればいいのだろう? 答えは3月末に...
2010年12月26日
都立転入試験失敗。その後の進路はこれだ!!
都立高校1年在籍のA君は部活がやりたくて入部した所、週一回しか無く、熱心に活動していないため、やめて、町のクラブチームに入ろうとした所、担任から大学の推薦に関わるから部活を辞めるなと言われ、更に前期、2日しか休んでいないにもかかわらず、クラ...
2010年12月23日
都立高等学校補欠募集(転学・編入学) 3054人募集の行方
都政新報の教育支援の現場からでも書きましたが、都立高校は全国でも話のわかる補欠募集を行っています。 なぜなら、地方の県立高校では一家転住、親の経済的な事由、深刻ないじめといった明確なものがないと、願書すら受け付けない。 都立高校はそういっ...
2010年12月22日
アトピーで高校に行けない。
世の中には病気で高校に行けない子も少なくない。 私も小学生の頃、ハウスダストによるアレルギーで全寮制の養護学校にしばらく行っていた。 ひどいアトピーで高校に行けない子の相談がありました。病気でなければ高校2年生だが、勉強をやりたくても、高...
2010年12月21日
1
...
26
27
28
29
30
...
38
ホーム
都立
閉じる