メニュー
ホーム
できること
不登校・引きこもり支援Q&A|中学生・高校生・通信制の不安に専門家が回答
代表経歴
著書・メディア
支援実績
国への提言
最新のお知らせ
40年以上の指導歴と不登校・ひきこもりの
9割を立ち直らせた解決力
トップ
できること
プロフィール・経歴
支援実績
著書・メディア出演
国への提言
最新のお知らせ
よくあるご質問
まずは30分無料相談へ
保護者の方
|
お問い合わせ
講演会やメディア出演依頼
YouTube
ホーム
できること
不登校・引きこもり支援Q&A|中学生・高校生・通信制の不安に専門家が回答
代表経歴
著書・メディア
支援実績
国への提言
最新のお知らせ
初回無料相談
YouTube
メニュー
ホーム
できること
不登校・引きこもり支援Q&A|中学生・高校生・通信制の不安に専門家が回答
代表経歴
著書・メディア
支援実績
国への提言
最新のお知らせ
高校進学
– tag –
17%アップした相談件数
不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様 お早うございます。ドンヨリとした曇り空の東京です。 週の初め、気合い入れて、頑張りましょう。NPO高卒支援会の昨年、一年間の相談件数は245件です。今年、先月、1月の集計がでました。前年同月比3件増...
2012年2月6日
代表理事の記事
杉浦先生ですか!
不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様 本日は大寒。関東は格別寒いです。風邪にご注意を Facebook上での不登校、高校中退問題の年次発表会開催中です。https://www.facebook.com/events/293970367315444/ 先日、「お早うございます。杉浦先生...
2012年1月21日
代表理事の記事
不登校中学から都立高校進学へ
不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様 お早うございます。ネット上での不登校、高校中退に関するイベント実施中(現在82人!)です。https://www.facebook.com/events/293970367315444/ 中学3年生は高校受験の追い込みですよね。 不登校の子っ...
2012年1月12日
代表理事の記事
皆さんの一人一人の応援、感謝しております
不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様 お早うございます。 今日も頑張っていきたいと思います。よろしくお願いします。ネット上での不登校、高校中退に関するイベント実施中(現在80人!)です。https://www.facebook.com/events/293970367315...
2012年1月11日
代表理事の記事
年間 245件の相談数
不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様、この問題に悩んでいる方へ facebook上でネット上のイベント https://www.facebook.com/events/293970367315444/ も開催中です是非、参加クリックお願いします。 お早うございます。昨年来の相談件数と...
2012年1月6日
代表理事の記事
不登校、高校中退?→高校再受験、進学、高校編入へ
皆さん、こんにちは NPO高卒支援会 の杉浦孝宣です。東京都板橋区で26年間 不登校、高校中退のことに取り組んで参りました。当団体のミッションは“不登校、高校中退の救済をめざす”です。 今や引きこもり人口は500万とも800万人とも言われております。...
2011年12月8日
代表理事の記事
無学年制の高校って?
皆さん、こんにちは 受験生の親御さんからちょくちょく、お問い合わせ頂く、季節になりました。昨日は都立六本木高校の説明会がありましたね。この学校は3年定時制で、朝から通える高校なんです。東京都立高校にはこのような学校が全部で10校前後、ありま...
2011年12月4日
代表理事の記事
不登校が立ちなおるキッカケ
不登校,高校中退の救済を目指すサポーターの皆様 お早うございます。めっきり涼しくなりましたね。こうなるとあのギラギラした夏が懐かしく、スマホの画面、真夏のままです。 ℡問い合わせから、高校一年男子、「9月中旬から20日あまり学校に行っていないん...
2011年10月12日
代表理事の記事
少年院,鑑別所から高校進学
不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様 お早うございます。すっかり涼しくなり、朝晩、チョット寒いですね。 少年院、鑑別所から問い合わせ、出所後、高校進学したいがどこも引き受けてもらえないんです。どこか、進学できる高校は?と。罪を憎...
2011年9月28日
その他
新宿山吹高校 10/1 説明会
不登校、高校中退で悩んでいる ご父兄の皆様 お早うございます。全国各地から、不登校中学でも普通の高校に行きたい、通信制高校以外で高校転校(転入,編入,転学)できないのでしょうか??というお問い合わせが相次いでおります。選択肢が少ない地域にお...
2011年9月25日
代表理事の記事
1
...
2
3
4
5
6
...
7
ホーム
高校進学
閉じる