メニュー
ホーム
できること
よくある質問
代表経歴
著書・メディア
支援実績
国への提言
最新のお知らせ
40年以上の指導歴と不登校・ひきこもりの
9割を立ち直らせた解決力
トップ
できること
プロフィール・経歴
支援実績
著書・メディア出演
国への提言
最新のお知らせ
よくあるご質問
まずは30分無料相談へ
保護者の方
|
お問い合わせ
講演会やメディア出演依頼
YouTube
ホーム
できること
よくある質問
代表経歴
著書・メディア
支援実績
国への提言
最新のお知らせ
初回無料相談
YouTube
メニュー
ホーム
できること
よくある質問
代表経歴
著書・メディア
支援実績
国への提言
最新のお知らせ
高校
– tag –
年間 245件の相談数
不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様、この問題に悩んでいる方へ facebook上でネット上のイベント https://www.facebook.com/events/293970367315444/ も開催中です是非、参加クリックお願いします。 お早うございます。昨年来の相談件数と...
2012年1月6日
代表理事の記事
11月 教育相談集計
皆さん、お早うございます。東京は久々の雨ですね。11月の無料教育相談の集計をしました。 多かったのは高校自主退学です。それも万引きの見張り役? 実はたまたま、居合わせただけ等、可哀想なものまでありました。悩んでいる方はこんな数では無いと思い...
2011年12月3日
代表理事の記事
高校編入の相談 助かりました
www.stickam.jp 「高校一年生の娘が学校内でトラブルに巻き込まれ、他に相談する所もなく、不安でした。
2011年11月22日
代表理事の記事
「卒業が危ない」と脅す教師
信じられない話ですが、11月から1月にかけて、高校3年のこの時期、先生による卒業妨害としか思えない相談があるのです。 覚えのない赤点←結果を返されないで、赤点だと迫る先生 些細な事をあげ、校則違反と迫る先生 等々、茶番としか思えないのですが、こ...
2011年11月12日
代表理事の記事
不登校でもあきらめないで!高校進学
入試相談会などで、親も子も自信のない方々が僕のところにはちょくちょく、来ます。「通信や定時しか行けないでしょうか?」「まだ、入試まで時間があるんですよ。都立高校は色々な選択肢がありますし、私立の通信は最後にお考えになってもよろしいんじゃないですか?!」「間に合うでしょうか?」「努力すれば、まだまだ間に合います」と。中学3年生には本当に行きたい高校に進学して貰いたいものです。
2011年10月31日
代表理事の記事
「学校行きたくないな」って思ったことありませんか?
昨日は人身事故で足止めをくらいました。最近多いですよね。人身事故。予定した面談はスタッフにやってもらいました。遅れて、到着して、「おい、今日の面談どうだったんだ?」「高校一年でまだ、不登校状態が20日くらいで、ついこの間の文化祭も行って、...
2011年10月8日
代表理事の記事
高校再受験
不登校,高校中退の救済を目指すサポーターの皆様 お早うございます。昨日、大手通信制高校に通う一年生の生徒から相談がありました。「来年、都立高校を受験したいんです」と。皆さんは高校再受験って言葉知っていますか? もう一度、高校受験することを...
2011年10月7日
代表理事の記事
9月は高校転校(転入,編入,転学)が多かった 面談集計
不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様 お早うございます。「先生、今日はpinkを着てない、私勝った!」と不登校の女の子に 「残念でした、これはピンク(肩こり用ネックレス)、靴下も、財布もだよ」「私はバックもだよ」等とたわいもない普段...
2011年10月5日
代表理事の記事
不登校高校生でも転校できる
不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様 お早うございます。いきなり寒くなってきた東京地方です。 風邪引かないように注意しましょうね。 「あのー、こちらは高校の転校とか相談できますよね」「はい」「困っていることをおっしゃって下さい」...
2011年10月4日
代表理事の記事
面倒見の良い学校でさえ、万人向けでは無い
不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様 お早うございます。 台風大丈夫でしたか? 昨日は電車が止まり、娘を車で迎えに行きましたが、木や、落下物があり、ちょっと冷やっとしました。高校一年生の彼女、勉学に?部活に一生懸命に打ち込んでい...
2011年9月22日
代表理事の記事
1
...
29
30
31
32
33
...
43
ホーム
高校
閉じる