一般社団法人不登校・引きこもり予防協会 代表の杉浦です。不登校中高一貫校からでもいくらでも進路あります。
医歯薬学部合格はじめ、国公立、早慶にも進学して頂きました。
不登校・ひきこもり急増〜コロナショックの支援の現場から 36年の指導経験の末に生まれた成功率9割のアウトリーチ支援で
学校に行けなくなった子どもたちを救う 巻末に 高卒支援会共著
9割の不登校引きこもり解決復帰例を巻末に載せてあります
不登校ひきこもりの9割は治せる〜1万人を立ち直らせてきた3つのステップ
光文社 著者 杉浦孝宣です。 ”子どもたちが規則正しい生活をし、自信を持ち自律し社会に貢献する未来を実現します!”という理念で不登校・高校中退を克服して、引きこもり9060問題の予防を目指しますhttps://news.yahoo.co.jp/articles/d4b3e09636d333464aee7196f0c0c407565264f4
当会に相談される時は下記、2冊をお読み頂き 不登校引きこもり解決 杉浦孝宣 無料判定 AI http://hikikomori-wakamono.comをして頂き、相談申込みお願いします
3つのステップに共感しました
杉浦先生の本を拝読させていただき、3つのステップにとても共感しました。2冊目も読み、ステージ判定は2です。
息子は私立中高一貫校入学して、不登校に。理由は明確ないのですが、友人、先生、学校いろいろ絡み合っていたと。
不登校当初本人は高校は受験して偏差値50ぐらいの公立に入ると言っていましたが、今高校受験あと数ヶ月のところ、まったく勉強に手をつかない状態です。なんとかやる気起こしたいが親には限界があるように感じます
家では昼夜逆転、ゲーム、好きなライトノベル、音楽で過ごしています。親子の会話はなんとかできています。基本的に家にいるのが好きと言っています。
夏頃から高校の説明会に行く約束したのにも関わらず朝起きれず2回キャンセルしてしまいました。
本人は高校受験に関してすでに諦めモードのようですが、親としてなんとかやる気を起こしたいのです。
杉浦先生の3つのステップには共感しています。同じように実践しようと思ってもできず、母親の私は反抗の対象です。
本人の意思を反して外に連れ出すことは無理なので、インターンの高校生の方が家に来ていただけないかご相談したいと思います。
○○市在住です。
→○○市は訪問、アウトリーチ支援できます。安心してください。 3つのステップの①は規則正しい生活なのですがご本人が学校に行けてないので、居場所がないので
体が動かないのです。 中高一貫校で不登校に陥ると学校自体、不登校対策をやっていないところが大半です。私立校在籍中で○○市の教育支援センターを活用する事も難しいので、
現状、通う、居場所が無いのです。
これが3つのステップの第一歩を踏めないのです。私の後継者が運営している、フリースクール、高卒支援会は新宿、水道橋で、受験まで通学して頂き、①規則正しい生活を実践して頂きます。フリースクールではご本人が受験勉強希望であれば、個別で授業を組む事も可能です。
本人が動けない場合は本に登場している、学生インターンをご家庭に訪問アウトリーチする事も可能です。
それから、②自信をつける自律に向けての高校受験となります。①の規則正しい生活が習慣として、定着するようになるまでの時間は個人差があります。今までの不登校期間に比例すると考えてもらえばと思います。
焦るな!
不登校期間が1年以上と継続して、家では昼夜逆転、ゲーム、好きなライトノベル〜等、自由気ままな生活をしている場合、高校受験をして、全日制高校に通えるかのか?
経験則として、NOです。 上記の例では中学卒業するまで、規則正しい生活ができれば、ラッキーと思ってください。
では、進路はどうする?となりますが。
大丈夫です。 通信制高校は4月くらいまで、募集しています。慌てて、N、S校などに申し込まない事です。 不登校・引きこもり傾向の子がネットだけの通信制高校に行って、規則正しい生活リズムを整える事はできるでしょうか?
大都市圏であれば、通信制高校サポート校といって、学校のように通うということを前提とした、通信制高校もあります。
くどいようですが、規則正しい生活さえできていれば、大学受験、公務員試験など同級生同時に入学や就職する事も可能です。
中3不登校は焦らず、規則正しい生活を促し、最終的な目標、社会に出て、貢献できる人材を長期的に目指してはいかがでしょうか?
当会では 3つのステップ ①規則正しい生活>②自信をつける自律>③社会に貢献できる で不登校・高校中退・引きこもりの90%以上を解決しています。