保護者の相談

9060引きこもり問題 Sdgs4 不登校 引きこもり 相談

今日から始める!高校生引きこもり解決の第一歩

「高校生の我が子が不登校や引きこもりで悩んでいる…。どうしたらいいのだろう?」そんな悩みを抱える保護者の皆さん、あなたは決して一人ではありません。一般社団法人不登校・引きこもり予防協会の杉浦孝宣として、私たちは1万人以上の高校生の不登校や引きこもり問題に向き合い、その9割以上を成功裏にサポートしてきました。このブログでは、不登校や引きこもりの問題に対する新しい視点や実践的な解決策を紹介します。

実際に成功した事例や、具体的なステップについての情報は、私たちの「88%の引きこもり高校生も変われる! 将来の成功11事例」のブログ記事や、NHKおはよう日本で紹介された私たちの活動、さらには詳細な情報が詰まったリンク集をご覧ください。

一歩を踏み出すのは決して容易ではありませんが、希望は必ずあります。このブログが、あなたとあなたの大切な子どものための一歩となることを願っています。

子どもたちが規則正しい生活をし、自信を持ち自律し社会に貢献する未来を実現します!

I君の不登校の経緯や背景

不登校の理由、これといった原因、理由はわからない
カウンセラーに相談したが様子を見ましょうで今に至る
親子との関係がよくなかった
成績不振
部活が唯一の楽しみ
夏休みの課題を一切やっていない
ネット依存
エネルギーをためるために見守りましょう
悪化、食事も食べてない

今日から始める!高校生引きこもり解決の第一歩

ご自宅にスタッフが着いて、先ずやる事は 全部屋のチェック とても片付いていて物も少なく綺麗

本人の部屋は閉まっているのでお母さんに本人の部屋を開けてもらう

→強く閉めようとするため間に入り「無理やり何かすることはしないので話をして欲しい」と説得。

部屋を片付けるとのことでドアの前で 10分ほど待機

その後部屋開けていいか確認し、部屋開けてくれる。爽やかな好青年という感じ。

当会、引きこもり予防士のスタッフ、本人に自己紹介 15分ほど

部屋にある漫画などの話しました。

その後話を切り替えて今の学校の状況が崖っぷちで3学期1日も休めないこと、学校に戻りたいか(戻るのであれば明日からでもすぐに行くか、留年覚悟するか)もしくは通信に進路変更するか聞く。
客観的に見て戻れるなら〇〇高校に戻った方がいいことなど助言。それでも戻れない、戻りたくないなら転校しないと間に合わないので明日までに考えるように伝える。

同時に居場所として、通信制高校サポート校等の説明。

本人から将来の夢ややりたいことはない
スタッフから、今は将来の事を考えるのではなくアルバイトなどやってみてはどうか?
をアドバイスすると、

本人から 学校に行きたくない理由
・つまらない
・勉強にもう追いつけないのがわかっている。
・3ヶ月行っていないので今更行きづらい

と残るか転学するか

明日までに連絡してくれと、本人から、通信制高校に転学したいとスタッフに連絡

不登校、高校生、引きこもりになりかけた子を解決しました

親と話さない

不登校と引きこもり どこがどう違うのか? わかりますか?
不登校は30日 以上 ただ、単に、学校に行かない事を言いいます。

引きこもりは 学校に行かないだけでは無いのです。当会では
”親と話さない”状況が1ヶ月、以上 続き、且つ、友人を含めて、社会と断絶していれば、
引きこもり傾向だとして、
上記のような、訪問 アウトリーチを推奨しています。

引きこもり中高生のアウトリーチ支援をして事が無い、
カウンセラーが根拠の無い、”様子を見ましょう”は
食事を食べない等、引きこもりが悪化するだけです。

もちろん、様子を見て、うまく、好転してこともあるでしょうが、
それは 親子間のコミュニケーションが取れている、不登校状態の時のみです

お困りの方は 当会の 無料判定サイト今すぐお試し下さい

引きこもり支援団体は代表者、ミッションで選べ

相談者から支援団体の名称があがるのは

元暴走族の総長 伊藤塾さん。 引きこもり支援の全寮制施設があります。
相談者によると、すぐに、引きこもったお子さんを連れて行き、解決するそうです。

当会は 元、不登校児童の杉浦です。”子どもたちが規則正しい生活をし、自信を持ち自律し社会に貢献する未来を実現します”
という、ミッションで37年、不登校・引きこもり支援をしています。
自律という言葉は 自分で考えて、行動するという意味ですから
訪問時、本人には 自分で今後の進路を促し、行動してもらっています。

引き出しや さんの様に ”強引に連れ出す” 事はしていません。また、引きこもりアウトリーチの実績を公表しています。

能書きはもういいよ。 早く、引きこもった子供を何とかして欲しい方は
当会を検討してみて下さい

参考書籍も出していますから、図書館でも置いてあるところもありますし、Amazonでも売っていますから

【2年間引きこもった子の保護者出演】不登校引きこもりの解決・予防がわかる

不登校 引きこもり 生活リズム改善 NHKおはよう日本

NHKは当会の不登校・引きこもり支援実績紹介。ネットで不登校・引きこもり中高生と一緒にジョギングし、昼夜逆転を改善し 規則正しい生活を促しています

不登校 放置 37歳餓死を待つ 引きこもり 3つの予防解決策

不登校ひきこもり高校生失敗すると10年引きこもる

不登校なのか引きこもりなのか 切り分けすれば、9割 不登校ひきこもりは解決します。切り分けを理解しないまま、当会に 深刻な引きこもりとなり、失敗して来る 相談者は後をたちません。
不登校か引きこもりなのか 切り分け大事です

不登校中学生様子見が引きこもりを招く

多くのカウンセラーや有名な不登校専門家は不登校に陥ると見守りましょう と言う方が非常に 多いです。当会の 450件のうち、半数以上が 様子見で ステージ判定2〜3 の長期不登校から引きこもり傾向です。不登校は放っておけば そのうち治るといった事で 復学できた子が多かったのは ネットやスマホが流行る前ですよ。何もする事が無いから 飽きて 出てきたという例がありました。 今は ネットやスマホ、ゲームで 自宅に籠もっていても 孤独感が無いまま、暇を潰せますから100歩譲って、様子を見て、放っておけば 治るといった、人もいるでしょう。

 

著書 紹介

引きこもり中高生でお悩みの保護者にお読み頂き、成功体験を共有し、行動していただければ、幸いです。一緒に頑張りましょう
36年の指導経験の末に生まれた成功率9割のアウトリーチ支援で学校に行けなくなった子どもたちを救う
不登校・ひきこもり急増〜コロナショックの支援の現場から 2020年11/16日発刊 杉浦孝宣+高卒支援会 光文社 https://amzn.to/3CD16rS

1万人を立ち直らせてきた3つのステップ
不登校・ひきこもりの9割は治せる 2019年7/16日 発刊 杉浦孝宣著 光文社 https://amzn.to/2LuNM2z


高校中退 ~不登校でも引きこもりでもやり直せる!  2014年1月10日発刊 杉浦孝宣著  宝島社新書  東京都転編入学試験等の制度について、書かせて頂きました。 https://amzn.to/3l9d4TT



速解チャート付き 教師とSCのための カウンセリング・テクニック2 「気にしたい子」「困っている子」と関わるカウンセリング
編集代表:諸富祥彦(明治大学文学部教授)編集:金山健一(神戸親和女子大学大学院教授)・佐々木掌子(明治大学准教授) 出版 ぎょうせい
2022年 1/20日発刊  第2章 「不登校」で気にしたい子・困っている子 https://amzn.to/3nv1fZM
第一節 不登校対策より、引きこもり対策をせよ〜 寄稿 一般社団法人不登校・引きこもり予防協会 杉浦孝宣


※ 著作の中には NPO法人高卒支援会、前団体の名前で書きました。

twitter 告知

不登校引きこもりから公務員 Y、W君 リットリンク 公式 hp,youtube,まとめサイト

-9060引きこもり問題, Sdgs4, 不登校 引きこもり 相談
-, , , , , , , , , , , , , , , , ,

© 2024 一般社団法人 不登校・引きこもり予防協会 Powered by AFFINGER5