保護者の相談

9060引きこもり問題 都立転編入学 高校転校(転編入学試験 情報) 高校転校(転編入学試験等)

高校の転校(転学,転入,編入)は難しい? 4つのポイント

皆さん、こんにちは!一般社団法人不登校・引きこもり予防協会の杉浦孝宣(すぎうらたかのぶ)です。高校を変えたいと感じている人、実は結構多いんですよ。
特に東京都立や大阪府立の学校は、学期ごとに転編入学試験を行っているので、チャンスがあります。

でも、その他の地域では…ちょっと厳しい現実が待っています。家族全員が引っ越すか、学校がいじめの事実を認める場合しか、転校が難しいのが今のところです。
私自身、39年間この不登校や高校中退の問題に深く関わってきました。そして、その経験をもとに「高校中退 不登校でも引きこもりでもやり直せる」という本も書かせていただきました。
実際、転校はかなり難易度の高い課題。でも、諦める必要はないんです! 転学試験の塾も下記で紹介しています.

今から、高校転校の難しさを4つのポイントで少し解説したいと思います。

そして、不登校、高校中退や引きこもりの子たちと向き合い、3つのステップでサポートしてきました。

規則正しい生活をする 不登校合宿、学生寮、海外留学を通して生活習慣を整えます。

自律して自信をつける 学び直しを通じて学習に対する自信を育みます。

社会貢献をする 職に就くことを最終目標に、アルバイトやインターンを体験させます

これらの取り組みは、成功率9割以上という結果に結びつき、NHKおはよう日本で紹介されるなど、多くのメディアでも取り上げられています。
また、これらの経験と知見は、

「不登校ひきこもりの9割は治せる」,

「不登校ひきこもり急増」,

「高校中退 不登校引きこもりでもやり直せるという3冊の著書にまとめられ、光文社と宝島社から出版されています。

お悩みの皆さん、不登校や引きこもりに直面しているすべての方々へ、これらの著書や「中学生の引きこもりに悩む親必見!成功事例から学ぶ対処法12選」のブログ記事、
そして成功事例が満載のリンク集を参考にしていただきたいと思います。

私たちと一緒に、お子様が抱える問題を解決し、希望に満ちた未来へと一歩を踏み出しましょう。希望は、必ずあります。
このテーマについてさらに深く知りたい方は、岡田武史学園長(元サッカー日本代表監督)からの要請。
愛媛県今治明徳短期大学で行われた講演会動画を是非、御試聴下さい

さらに、2024年9月17日発売予定の新刊 「もう悩まない!不登校・ひきこもりの9割は解決できる」(高濱正伸・杉浦孝宣 著、実務教育出版)では、
不登校や引きこもりの予防策として、幼児期のしつけが重要な役割を果たすことを提言しています。
高濱正伸先生が幼児期の非認知能力を育てるための具体的なアドバイスを提供し、私、杉浦が長年の経験をもとに、実例に基づいた具体的な解決策を紹介しています。アマゾン予約サイト

この本を手に取っていただくことで、すべての親が今知っておくべきしつけの方法を学び、子どもたちの未来をより良いものにしていけるはずです。
お子様の健やかな成長をサポートするための一歩を、一緒に踏み出しましょう。

高校の転校(転学,転入,編入)は難しい? 4つのポイント

高校中退前であれば、他の高校への転入が可能です。転入とは、現在在籍している高校から別の高校に移ることを指します。
しかしその実現性は、実施地域、単位の互換性、過去問の入手可能性、生徒自身の状況によって変わります。

例えば、東京都や大阪府では公立高校への転入試験が毎学期実施され、家族全員の引越しが必須な地域と違って、受験が容易です。
特に1年生は、第二学期からでも試験を受けられます。ただし、受けられるだけで、合格が保証されるわけではありません。

高校1年生が転校を考える理由としては、スポーツ推薦などで厳しい練習についていけない、人間関係の問題、第一志望校への失敗などが挙げられます。
また、一度も不登校経験のない子でも、高校に入学した途端に不登校状態に陥ることがあります。欠席日数が30日を超えると、高校は義務教育ではないので、留年や進級不可になる可能性があります。
最悪の場合、自主退学、つまり高校中退となってしまいます。実際に、文部科学省の統計によれば、高校生の不登校者と高校中退者はそれぞれ約5万人で、高校の不登校が高校中退に直結するケースが多いことがわかります。
だからこそ、長期間の欠席が続く前に、相談をお勧めします。解決策は必ずあります。

単位の互換性

高校転校の際に重要となるのが、"単位の互換性"です。生徒の在籍する高校の形態(全日制、定時制、通信制)や学科(普通科、商業科、工業科等)によって、
その高校で獲得した単位が転校先の高校で認められるか否かが決まります。具体的には、在籍校と転校先の高校で取得単位が一致していないと、
基本的に転校試験を受けることができません。しかし、特例として、転校先の学校長が単位の互換性を認めれば、転校試験を受けられます。

例えば、東京都の新宿山吹高校のように単位制を導入している高校では、転校を希望する生徒が既に取得している単位が19単位以上ある場合、在籍している学校の形態や学科に関係なく、
転校試験を受けることが可能です。このように、単位の互換性があるために、多くの場合、高校1年生の第二学期転編入学試験が最も活用されています。

過去問入手

全日制の東京都立転編入学試験では、国語、数学、英語、そして面接が求められます。しかし、公式の参考書や問題集は存在せず、過去問の入手も困難で、何をどう勉強すべきかは自明ではありません。

新宿山吹高校は、定時制や通信制を併設しており、東京大学など難関大学への進学率が高いため、人気があります。ただし、転編入学試験は一筋縄ではいきません。
平均的な合格率は30%未満であり、受け入れる学校のレベル以上の学力が要求されます。毎年、地方からも山吹を受験する子はいます。当会では学生寮も紹介しています

手前味噌ではありますが、私が創業したフリースクールは30年以上にわたり転編入学試験対策を専門に行ってきました。その結果、手元には豊富な過去問があり、
また模擬試験や対策講座も用意しています。希望者に対してフリースクール 高卒支援会を紹介します。令和6年度第二学期 都立高等学校転学・編入学募集 夏期講習直前講習受付中
杉浦からの紹介」で無料で相談。入会金¥5000円割引 転編入学試験への対策に迷ったら、ご利用を検討して下さい

ご本人の状態

高校を転校したいと思っている生徒の中には、不登校に陥っているケースが少なくありません。そのため、元々学力があっても、
現状の生活状態や心理状態が不安定であれば、転校への挑戦自体が困難になることもあります。その場合は、まずは生活リズムの維持や心理状態の安定を目指すべきでしょう。
ただし、都立転編入学試験に合格するためには、モチベーションの維持が重要です。
下記の不登校〜引きこもりステージ判定表で完全な引きこもり状態(ステージ判定3以上)と判定されると、学力があっても受験に集中するのは難しいです。
まずは規則正しい生活を送ることが何より重要です。転編入学試験を受ける方は、ステージ判定2以下がおすすめです

まとめると、高校の転校は地域、単位の互換性、過去問の入手、ご本人の状態など、さまざまな要素が絡み合って難易度が高くなっています。しかし、それぞれの問題についてしっかりと対策を立てて行動すれば、成功する可能性は十分にあります。不登校や引きこもりの問題を解決するためにも、適切な支援とアドバイスが必要です。

不登校〜引きこもりステージ判定表

不登校や引きこもりの問題に直面する家族は、その状況を理解し、対処するために、子どもの状態を「ステージ」として捉えることが有効です。
この分類に基づき、各ステージに応じた具体的なサポートの提供方法をご紹介します
家族の皆さんが一丸となって、この課題に取り組むことの重要性を強調します。

ステージ1 不登校の初期段階
不登校期間 1日~60日
対応 親子間のコミュニケーションを重視し、子どもの話をじっくりと聞きます。
生活リズムの乱れが見られない限り、まずは家庭内での安定を図ります。食事は3食しっかりと取るようにし、規則正しい生活習慣を支援します。

ステージ2 不登校が続く場合
不登校期間 61日~180日
対応 親子間のコミュニケーションは保ちつつ、生活リズムの乱れに注意を払います。
この段階で学校や専門家との相談を始めることをお勧めします。
食事に関しても、バランスの取れたものを心掛けましょう。

ステージ3 長期不登校から引きこもりに
不登校期間 181日~
対応 この段階では、第三者の介入が必要になる場合が多いです。
生活リズムの乱れを正し、食事の管理も含めて外部の専門家の助けを借りることが有効です。

ステージ4 引きこもりが顕著に
特徴 自室に閉じこもりがちで、親子間のコミュニケーションが極めて困難に。
対応 専門のカウンセリングやカウンセラーの支援を積極的に求めます。
家族内での対応だけでなく、外部の支援を活用して、子どもが社会に復帰できるようなプランを立てます。

ステージ5 長期化した引きこもり
特徴 20歳を超えて引きこもりが続いており、社会復帰が困難。
対応 この段階での支援はより専門的なものが求められます。社会復帰支援プログラムや、成人向けの支援施設の活用を検討します。
家族もサポートを受けることが重要です。

不登校や引きこもりを経験する子ども達とその家族にとって、一人で抱え込む必要はありません。
各ステージに応じた適切な支援と、家族や周囲の理解があれば、困難な状況を乗り越えることが可能です。
大切なのは、子どもと向き合い、一歩ずつ前に進むことです。

 

不登校期間

親子間のコミュニケーション

生活リズム

食事

ステージ 1

1日~60

ステージ 2

61日~180

×

ステージ 3

181日~

×

×

ステージ 4

年単位

×

×

×

ステージ 5

年齢20歳以上

×

×

×

「様々な要因の結果として社会的参加(義務教育を含む就学,非常勤職を含む就労,家庭外 での交遊など)を回避し,
原則的には6ヵ月以上にわたって概ね家庭にとどまり続けている状 態(他者と交わらない形での外出をしていてもよい)を指す現象概念」と定義厚生労働省サイトより

高校転校できる 都立転編入学試験合格者体験談

以下のビデオは、創業したフリースクール(高卒支援会)だった頃に収録したもので、主に受験者自身が成功体験を語る内容です。
高校転校は、公式な対策書や明確な合格基準がなく、東京都と大阪府以外では難しいとされるため、どのように対策すべきかがわからないことが多いです。でも安心してください。
フリースクールでは、30年以上にわたる過去問や面接対策のノウハウを継承しています。私、杉浦の紹介で相談に来ると、無料で相談できます
ただし、都立転編入学試験に合格するためには、モチベーションの維持が重要です。完全な引きこもり状態(ステージ判定3以上)と判定されると、
学力があっても受験に集中するのは難しいです。まずは規則正しい生活を送ることが何より重要です。転編入学試験を受ける方は、ステージ判定2以下がおすすめです。

さらに注意すべき点として、東京都をはじめとする首都圏の私立高校は、他の高校への転校希望を申し出る際、自主退学届の提出を求められるケースが多いです。
これにより、転校試験に合格できない場合、学校に行く場所がなくなるリスクが高まります。

リンクは、都立転編入学試験に合格したY君のインタビューです。彼は私立の進学校を中退した後、高卒認定か通信制の二択しかないと思い悩んでいました。しかし、単位の互換性を調査し、過去問題を演習した結果、高校中退を避けて都立進学重点校に受かることができました。このような体験から、高校中退への不安を抱える皆さんに対して、都立転編入学試験への相談をお勧めします。

都立転編入学試験合格Y君は私立進学校を中退

都立転編入学試験合格Y君は私立進学校を中退

・高卒認定

・通信制

この2択しかないのか? 本人,保護者とも悩んでいました

単位の互換性等を調査,過去問演習をして

高校中退を回避,都立進学重点校に受かりました

年度末,難関校は成績不振で進級不可となり,留年 or 高校中退の選択を迫られる

・都立校の転編入学試験で新宿山吹校に受かり,同級生と同時に卒業できる

・高校中退後,引きこもるリスクもあるので、行き場所を確保

留年,高校中退,その後の進路 相談受付中

東京都立高校に転入するために進学校を退学した不登校の生徒を含む子供の親が、どのように子供を支援したかについて説明するインタビュー。子供は保護者の支援を受けながら都立高校に入学することができた。

女子校生 いじめ解決法は都立転編入学試験合格

都立転編入学試験で合格すれば,転校できます
・入学前に想像したものと違うで不登校に陥った
・女子同士の陰湿ないじめ
転校=環境を変える事で解決します
高校中退に陥ると,引きこもるリスクもあります

高校転校できる 都立転編入学試験合格者体験談

留年決定.No勉で都立転編入学試験,不合格

落ちて,転学先がなく,朝から通える学校を案内,同級生と同時に高校卒業ができ,大学進学,卒業後,就職

・都立転編入学試験は志望校と同程度以上でないと定員割れしていても,受かりません 過去問,面接対策の準備を

・滑り止めも確保

高校中退すると、1年遅れます

では、高校中退した後の進路はどうなるのでしょう

高校1年生で辞めてしまうと、単位がありません
同級生より、1年遅れて、 高校再受験。
9月入学の高校を探す。これは結果的に3年後の9月卒業となり、大学入試等では不利
高卒認定で高校卒業程度の資格を取り、大学受験などに備えるもしくは就職

上記の様に 進路を考え、再出発してくれれば、いいのですが、中には上記のように、非正規労働者→引きこもりとなるケースも少なくありません。
実際、「88%の引きこもり高校生も変われる! 将来の成功11事例」の佐藤渉太君は高校中退後、引きこもりましたが今は北海道の大学に行って、
農業従事者を目指しています。幸い、当協会と出会いがあったので、引きこもらないで済みましたが、
146万人以上も引きこもりは居ると言われていますから、高校中退って、やはり、15〜6歳の子どもにとってはショックだと思います

ましてや、コロナ長期化 心病む子ども 日経新聞 抜粋とあります。

コロナ禍、子どもの自殺にも保護者、教育関係者は今まで以上に注意が必要です

岡田武史学園長(元サッカー日本代表監督)から要請、不登校講演会@今治明徳短期大学

今回の不登校講演会は、今治明徳の岡田武史学園長(元サッカー日本代表監督)と今治明徳のチャレンジコースからの要請により実現しました。
不登校や引きこもりの問題に直面している方々に向けて、成功の秘訣を語ります。具体的な解決策や実践的なアプローチを紹介し、多くの人々に希望を届ける内容となっています。

不登校や引きこもりの9割を治せる方法についての講演を通じて、家族や教育関係者、そしてご本人がどのように問題に対処し、乗り越えていくかを詳しく解説します。
実際の成功事例や効果的なサポート方法を紹介し、共に未来への一歩を踏み出すためのヒントを提供します

不登校引きこもりから公務員 Y、W君 リットリンク 公式 hp,youtube,まとめサイト

過去 相談 在籍校

年間を通じて、様々な保護者が相談に訪れ、医学部志望の子もいるとのこと。
地方からの子供たちに対して、東京都内の通信制高校サポート校、合宿、学生寮などを紹介しています。

新宿区
海城中学校・高等学校 学習院女子中等科・高等科 成城中学校・高等学校 成女学園中学校・高等学校 保善高等学校 目白研心中学校・高等学校 早稲田中学校・高等学校

世田谷区
鴎友学園女子中学校・高等学校  国本女子中学校・高等学校 恵泉女学園中学校・高等学校 佼成学園女子中学校・高等学校 国士舘中学校・高等学校 駒澤大学高等学校 駒場学園高等学校 駒場東邦中学校・高等学校 下北沢成徳高等学校 松蔭中学校・高等学校 昭和女子大学附属昭和中学校・高等学校 成城学園中学校・高等学校 聖ドミニコ学園中学校・高等学校 世田谷学園中学校・高等学校 玉川聖学院中等部・高等部 大東学園高等学校 田園調布学園中等部・高等部 田園調布雙葉中学校・高等学校 東京都市大学等々力中学校・高等学校 東京都市大学付属中学校・高等学校 東京農業大学第一高等学校中等部・高等部 日本学園中学校・高等学校 日本女子体育大学附属二階堂高等学校 日本大学櫻丘高等学校 三田国際学園中学校 ・高等学校 目黒星美学園中学校・高等学校

板橋区
芝浦工業大学中学校・高等学校 淑徳中学校・高等学校 城北中学校・高等学校 大東文化大学第一高等学校 帝京中学校・高等学校 東京家政大学附属女子中学校・高等学 日本大学豊山女子中学校・高等学校

練馬区
東京女子学院中学校・高等学校1 富士見中学校・高等学校 武蔵中学校・高等学校 早稲田大学高等学院中学部・高等学院

渋谷区
青山学院中等部・高等部 関東国際高等学校 國學院高等学校 東海大学付属望星高等学校 渋谷教育学園渋谷中学校・高等学校 実践女子学園中学校 ・高等学校 東京女学館中学校・高等学校 富士見丘中学校・高等学校

中野区
大妻中野中学校・高等学校 実践学園中学校・高等学校 東亜学園高等学校 新渡戸文化中学校・高等学校 宝仙学園中学校・高等学校 堀越高等学校 明治大学付属中野中学校・高等学校

港区
麻布中学校・高等学校 慶應義塾中等部・女子高等学校 芝中学校・高等学校 頌栄女子学院中学校・高等学校 聖心女子学院中等科・高等学校 正則高等学校 高輪中学校・高等学校 東京女子学園中学校・高等学校 東海大学付属高輪台高等学校中等部・高等学校 東洋英和女学院中学部・高等学校 広尾学園中学校・高等学校 普連土学園中学校・高等学校 山脇学園中学校・高等学校 明治学院高等学校

千代田区
大妻中学校・高等学校 神田女学園中学校・高等学校 共立女子中学校・高等学校 錦城学園高等学校 暁星中学校・高等学校 麹町学園女子中学校・高等学校 白百合学園中学校・高等学校 女子学院中学校・高等学校 正則学園高等学校 東洋高等学校 二松学舎大学附属高等学校 千代田女学園中学校・高等学校 東京家政学院中学校・高等学校 雙葉中学校・高等学校 三輪田学園中学校・高等学校 和洋九段女子中学校・高等学校

文京区
跡見学園中学校・高等学校 郁文館中学校・グローバル・高等学校 桜蔭中学校・高等学校 京華女子中学校・高等学校 京華中学校・高等学校 駒込中学校・高等学校 淑徳SC中等部・高等部 昭和第一高等学校 中央大学高等学校 東洋女子高等学校 貞静学園中学校・高等学校 東邦音楽大学附属東邦中学校・高等学校 東洋大学京北中学校 ・高等学校 獨協中学校・高等学校 日本大学豊山中学校 ・高等学校 文京学院大学女子中学校・高等学校 村田女子中学校・高等学校

目黒区
自由ケ丘学園高等学校 多摩大学目黒中学校・高等学校 東京学園高等学校 トキワ松学園中学校・高等学校 日本工業大学駒場中学校・高等学校 日出中学校・高等学校 目黒学院中学校・高等学校 八雲学園中学校・高等学校 

品川区 
小野学園女子中学校・高等学校 攻玉社中学校・高等学校 香蘭女学校中等科・高等科 品川女子学院中等部・高等部 青稜中学校・高等学校 日本音楽高等学校 文教大学付属中学校・高等学校 朋友学院高等学校

中央区
開智日本橋学園中学校 日本橋女学館高等学校 荒川区 開成中学校・高等学校 北豊島中学校・高等学校

足立区
足立学園中学校・高等学校 潤徳女子高等学校

台東区
上野学園中学校・高等学校 岩倉高等学校

葛飾区
共栄学園中学校・高等学校 修徳中学校・高等学校 東京シューレ葛飾中学校

江戸川区
愛国中学校・高等学校 江戸川女子中学校・高等学校 関東第一高等学校

墨田区
日本大学第一中学校・高等学校 安田学園中学校・高等学校 立志舎高等学校

江東区
かえつ有明中学校・高等学校 中村中学校・高等学校 中央学院大学中央高等学校

杉並区
光塩女子学院中等科・高等科 佼成学園中学校・高等学校 國學院大學久我山中学校・高等学校 女子美術大学付属中学校・高等学校 杉並学院中学校・高等学校 専修大学附属高等学校 中央大学杉並高等学校 東京立正中学校・高等学校 日本大学第二中学校 ・高等学校 日本大学鶴ヶ丘高等学校 文化学園大学杉並中学校・高等学校 立教女学院中学校・高等学校

豊島区
川村中学校・高等学校 学習院中等科・高等学校 淑徳巣鴨中学校・高等学校 昭和鉄道高等学校 十文字中学校・高等学校 城西大学附属城西中学校・高等学校 巣鴨中学校・高等学校 豊島岡女子学園中学校・高等学校 本郷中学校・高等学校 立教池袋中学校・高等学校

北区
安部学院高等学校 桜丘中学校・高等学校 順天中学校・高等学校 女子聖学院中学校・高等学校 駿台学園中学校・高等学校 聖学院中学校・高等学校 星美学園中学校・高等学校 瀧野川女子学園中学校・高等学校 東京成徳大学中学校 ・高等学校 武蔵野中学校・高等学校 成立学園中学校・高等学校

大田区
清明学園中学校 立正大学付属立正中学校・高等学校 大森学園高等学校 蒲田女子高等学校 東京高等学校 東京実業高等学校 日本体育大学荏原高等学校

八王子市
穎明館中学校・高等学校 共立女子第二中学校 ・高等学校 工学院大学附属中学校・高等学校 聖パウロ学園高等学校 帝京大学中学校・高等学校 帝京八王子中学校・高等学校 東京純心女子中学校・高等学校 八王子学園八王子中学校・高等学校 八王子実践中学校・高等学校 明治大学付属中野八王子中学校・高等学校

武蔵野市
吉祥女子中学校・高等学校 聖徳学園中学校・高等学校 成蹊中学校・高等学校 藤村女子中学校・高等学校

三鷹市
大成高等学校 法政大学中学校・高等学校 明星学園中学校・高等学校 府中市 明星中学校・高等学校 昭島市 啓明学園中学校・高等学校

調布市
晃華学園中学校・高等学校 桐朋女子中学校・高等学校1 明治大学付属明治中学校・高等学校

町田市
桜美林中学校・高等学校 玉川学園中学部・高等部 鶴川高等学校 日本大学第三高等学校 日本大学第三中学校 ・高等学校 和光中学校・高等学校

小金井市
国際基督教大学高等学校 東京電機大学中学校・高等学校 武蔵野東中学校 中央大学附属中学校・高等学校

小平市
錦城学園高等学校 サレジオ中学校 白梅学園清修中学校・高等学校 創価中学校・高等学校

東村山市
日体桜華女学院中学校・高等学校 明治学院東村山中学校・高等学校 明法中学校・高等学校

国分寺市 早稲田大学系属早稲田実業学校中等部・高等部

国立市

国立音楽大学附属中学校・高等学校 桐朋中学校・高等学校 日本放送協会学園高等学校

西東京市
文華女子中学校・高等学校 武蔵野女子学院中学校・高等学校

清瀬市
東星学園中学校・高等学校 東久留米市 自由学園女子部中等科 自由学園男子部中等科・高等科 武蔵村山市 拓殖大学第一高等学校

多摩市
大妻多摩中学校・高等学校 多摩大学附属聖ヶ丘中学校・高等学校 稲城市 駒沢学園女子中学校・高等学校

あきるの市
東海大学菅生高等学校中等部・高等学校

立川市
昭和第一学園高等学校 立川女子高等学校

東京都立中高一貫校
東京都立白鷗高校・附属中学校
東京都立小石川高校・附属中学校
東京都立大泉高校・附属中学校
千代田区立九段中等教育学校
東京都立武蔵高等学校附属中学校・高等学校
東京都立桜修館中等教育学校・高等学校 東京都立両国高等学校附属中学・高等学校

国立
東京学芸大学附属小金井中学校・高等学校
東京学芸大学附属国際中等教育学校・高等学校
東京学芸大学附属世田谷中学校・高等学校 
東京学芸大学附属竹早中学校・高等学校 
東京大学教育学部附属中等教育学校 
お茶の水女子大学附属中学校・高等学校 
筑波大学附属中学校・高等学校 筑波大学附属駒場中学校
高等学校 高校等専門学校 
サレジオ高校専 

神奈川、千葉、埼玉県
青山学院横浜英和中学校・高校   浅野中学校・高校   神奈川学園中学校・高校   カリタス女子中学校・高校   公文国際学園中学校・高校   慶應義塾湘南藤沢中学校・高校   慶應義塾普通部   サレジオ学院中学校・高校   湘南白百合学園中学校・高校   逗子開成中学校・高校   聖セシリア女子中学校・高校   洗足学園中学校・高校   中央大学附属横浜中学校・高校   桐蔭学園中学校・高校・中等教育学校   桐光学園中学校・高校   日本女子大学附属中学校・高校   フェリス女学院中学校・高校   法政大学第二中学校・高校   聖園女学院中学校・高校   森村学園中学校・高校   山手学院中学校・高校   横浜女学院中学校・高校   横浜雙葉中学校・高校   市川中学校・高校   国府台女子学院中学校・高校   芝浦工業大学柏中学校・高校   渋谷教育学園幕張中学校・高校   昭和学院中学校・高校   昭和学院秀英中学校・高校   聖徳大学附属女子中学校・高校   専修大学松戸中学校・高校   千葉商科大学付属高校   千葉日本大学第一中学校・高校   東邦大学付属東邦中学校・高校   二松學舍大学附属柏中学校・高校   日出学園中学校・高校   麗澤中学校・高校   和洋国府台女子中学校・高校 埼玉県   浦和明の星女子中学校・高校   浦和実業学園中学校・高校   浦和ルーテル学院中学校・高校   大宮開成中学校・高校   春日部共栄中学校・高校   国際学院中学校・高校   栄東中学校・高校   狭山ヶ丘高校・付属中学校   秀明中学校・高校   城北埼玉中学校・高校   西武学園文理中学校・高校   武南中学校・高校   立教新座中学校・高校

-9060引きこもり問題, 都立転編入学, 高校転校(転編入学試験 情報), 高校転校(転編入学試験等)
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

© 2024 一般社団法人 不登校・引きこもり予防協会 Powered by AFFINGER5