メニュー
ホーム
できること
よくあるご質問
国への提言
代表経歴
著書・メディア
支援実績
最新のお知らせ
学生・支援希望者の方へ
フリースクール様へ
40年以上の指導歴と不登校・ひきこもりの
9割を立ち直らせた解決力
まずは30分無料相談へ
保護者の方
|
無料相談はこちら
講演会やメディア出演依頼
トップ
できること
プロフィール・経歴
支援実績
著書・メディア出演
国への提言
最新のお知らせ
よくあるご質問
学生・支援希望者の方へ
フリースクール様へ
YouTube
ホーム
できること
よくあるご質問
国への提言
代表経歴
著書・メディア
支援実績
最新のお知らせ
学生・支援希望者の方へ
フリースクール様へ
無料相談へ
YouTube
メニュー
ホーム
できること
よくあるご質問
国への提言
代表経歴
著書・メディア
支援実績
最新のお知らせ
学生・支援希望者の方へ
フリースクール様へ
高卒支援会コラム
– category –
矢満田社長様、生徒に語る@養老乃瀧様
不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆さん 先週は養老乃瀧様での移転教室、模擬試験とイベントが盛りだくさんでした。 生徒8人、講師達に、養老乃瀧 矢満田社長様から授業前にお言葉を頂きました。 「君たちは居酒屋って、どんなところか...
2015年6月22日
一大企画!! 養老乃瀧様〜準備の裏話 その1~
皆さんお早うございます。 NPO法人高卒支援会は6/19日 養老乃瀧様で授業を行います。 8ヶ月以上も前からの計画がやっと現実化しました。 僕の友人でとしまNPO推進協議会=とN協の柳田さんという方がいらっしゃいます。 彼が運営している団体はNPOを支...
2015年6月19日
高校不登校相談 本音トーク
不登校、高校中退? 転校でお悩みの方へ お早うございます。blogでは中々伝えきれないことがあるんです。それは学校の評判。不登校やいじめ被害を被ったときの対応はどうか? いつ、どのような形で辞めさせられるのか? 等々。 一般的に在籍校が...
2015年6月18日
お昼寝の実践
おはようございます。インターン生の五十嵐です。 梅雨に入り、じめじめと蒸し暑い毎日ですね・・・。こんな時こそ体調管理には気をつけたいものです。 さて、どんよりなお天気だった昨日のお昼過ぎ。ご飯を食べた後ということもあり、うとうとして...
2015年6月17日
養老の瀧様で教室運営
皆さんお早うございます。もうすっかり、夏ですね。水分補給忘れずに頑張りましょう。 6月19日から日本の教育の根底をガラッと変えるイベントを企画しております。 日本初! 居酒屋 チェーン 大手の養老の瀧様から池袋本社 3F部分を9:00から15...
2015年6月16日
板橋区ボランティアセンター
不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆さん お早うございます。先日、板橋区のボランティアセンターで”引きこもりを未然に防ぐ不登校・高校中退の支援”について講演をさせて頂きました。聞いている方と名刺交換しているとき、  ...
2015年6月15日
ボーリングに行って来ました
不登校、高校中退でお悩みの方へ 本日はこども達が企画した、ボーリング大会に参加させて頂きます。 この企画は生徒達自身がみんなできめたものです。企画書などの作成はS君がワープロで作ってくれました。 【講師の感想を紹介します】 始...
2015年6月12日
中妻じょうた区議 先生としてご参加
不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様 お早うございます。昨日から板橋区議会議員 中妻じょうたさんが当会の教育ボランティアとして、ご参加頂けることになりました。中妻さんとは4年ほど前より、板橋区の不登校、中退問題で相談にのっ...
2015年6月11日
高校不登校,中退からの都立補欠募集で転校の秘訣
東京都立高校に転入、編入学希望の皆さん 小中学校と不登校ではなかったが、高校入学以来、不登校状態。 こうした場合、入った学校が合わなかったんです。当会に来る相談者の理由も様々です。 単純に通学時間が遠い。 スポーツ推薦で入って、ケガ...
2015年6月10日
中学不登校から東京都立高校進学
中学不登校から都立高校に進学でお悩みの方へ 中学一年から不登校状態で、中学3年になると、親も子も高校受験を考えはじめると思います。例年、当会にも「不登校からでも高校進学できるのか?」という問い合わせを頂きます。こうした場合、お勧めしている...
2015年6月9日
1
...
111
112
113
114
115
...
184
ホーム
高卒支援会コラム
閉じる