メニュー
ホーム
できること
代表経歴
著書・メディア
支援実績
国への提言
最新のお知らせ
40年以上の指導歴と不登校・ひきこもりの
9割を立ち直らせた解決力
トップ
できること
プロフィール・経歴
支援実績
著書・メディア出演
国への提言
最新のお知らせ
まずは30分無料相談へ
保護者の方
|
お問い合わせ
講演会やメディア出演依頼
YouTube
ホーム
できること
代表経歴
著書・メディア
支援実績
国への提言
最新のお知らせ
初回無料相談
YouTube
メニュー
ホーム
できること
代表経歴
著書・メディア
支援実績
国への提言
最新のお知らせ
その他
– tag –
卒業生 O君 来校
3月以来、去年までいたO君が来校してくれた。 めでたく受かった高校の話などをしてくれた。 勉強をする事以外趣味というものがなかった彼がなんとマンダリンを部活でやっておりチョット、服装や髪の毛も今流行の”イケメン”に近くなってきた。 聞けば...
2011年1月13日
その他
不登校、高校中退が貧困を招く 週刊ダイヤモンド社 引用
つい、駅で週刊ダイヤモンドの”貧困”というタイトルの雑誌を買ってしまった。 雑誌のp46に書かれている”子供の貧困”という記事は衝撃的なものだった。 それは日本
2011年1月5日
その他
バイトをしながら高卒資格を取る
通信制高校に通うほとんどの生徒はバイトをしている。 3学期のテストが終わり、自由登校となった今、来る生徒はまばらだ。 夕方6時近く、担当者の携帯が鳴る。 「あっ生徒のMからだ」又何かやらかしたかなぁと。 「ダイヒョウ、今からMが行っていいか...
2011年1月5日
その他
経皮毒とアロマについて講義をしてみました。
昨日は、初めてのアロマの講義をしてみた、 実は、身の回りで、使っているシャンプー、リンス、石けん、食器洗剤、洗濯洗剤が、石油系のものから出来ており、 長年使用していると、肌荒れ、アレルギー等の不調を起こす原因になりかねない事などを伝えてみ...
2011年1月4日
その他
通信制高校卒業
昨日、通信制高校の生徒諸君がが卒業していきました。 通信制高校なのに毎日かよって基礎学力を身につけた子。 高一の4月に転入して、やっと就活している子。 予備校
2011年1月4日
その他
冷たい態度。教育委員会、、、
転学希望の親御さんが来所した。 「教育委員会の無料教育相談に電話してもきちんと対応してもらえませんね」 「おそらく、公立高校の欠員募集がいつ発表されるか、その後の日程はいつ頃あるかと教えてもらっただけですよね」 「ええ、私学に通う子供の状況...
2011年1月4日
その他
歯周病を予防しよう。
30代の後半に歯医者に行くまでは、歯周病と言うことを聞いたことがなかった。 虫歯以外で歯医者にガリガリやられるのは納得がいかないものだ。 敬愛する馬場歯科は、「杉浦さん、食後、直ぐに歯を磨けば、そんなに悪くはならないよ。」って それから、ズ...
2011年1月4日
その他
中高一貫校から新宿山吹へ 不登校から高校合格体験記
私立中学 →新宿山吹高校情報科2部僕は2年生のころから、自分の目標を見失ってしまって、時々学校を休んでいて、3年生の6月ごろから行けなくなってしまいました。しかし、学校でチャレンジスクールの話などを聞いている内に、新宿山吹高校を知り、再チャレ...
2010年12月27日
その他
高卒資格取得! 高校転校希望、高校中退、社会人の方へ 無料教育相談 03-6806-8366
NPO高卒支援会では、4月から高校入学したものの、学校が合わなく、「高校を変わりたい。」、「高校を辞めたい」などと思っている方に対して、転校(転学、転入)できる高校への紹介。 高校中退したが、もう一度、高校に進学し、高卒の資格を取りたいと思う...
2010年12月19日
高校転校
平成22年度第二学期補欠募集(転学・編入学)を目指す
ここ数年、 都立進学校やチャレンジスクール(桐ケ丘、大江戸、六本木、世田谷泉など)を失敗して、 うちの通信制高校に在籍しながら、 第二学期都立高等学校補欠募集(転
2010年12月18日
引きこもり
1
2
3
4
...
38
ホーム
その他
閉じる