メニュー
ホーム
できること
代表経歴
著書・メディア
支援実績
国への提言
最新のお知らせ
40年以上の指導歴と不登校・ひきこもりの
9割を立ち直らせた解決力
トップ
できること
プロフィール・経歴
支援実績
著書・メディア出演
国への提言
最新のお知らせ
まずは30分無料相談へ
保護者の方
|
お問い合わせ
講演会やメディア出演依頼
YouTube
ホーム
できること
代表経歴
著書・メディア
支援実績
国への提言
最新のお知らせ
初回無料相談
YouTube
メニュー
ホーム
できること
代表経歴
著書・メディア
支援実績
国への提言
最新のお知らせ
転校
– tag –
高校中退の体験談 東京都立高校転校を目指した生徒の話 神奈川,埼玉,千葉県
神奈川,埼玉,千葉県で高校中退自主退学問題で悩んでいる方へ こんにちは、NPO高卒支援会でインターンをしている林です。 今日は代表の杉浦に代わりまして、当会でサポートした生徒の体験談を紹介させてください。 今回紹介するのは、埼玉県に住んでいたあ...
2013年8月17日
高校転校
月刊『edu sun(エデュサン)』 2013年8月号 記事掲載p.3 情報提供
東京都立補欠募集を受けた方へ お早うございます。NPO高卒支援会での結果は昨日時点で10名中、9名合格となりました。 残るは20日の新宿山吹です。例年ですと、私たちと関わってないで、受験した子は受かってないですから、その後の進路を8月中に決...
2013年8月15日
高校転校
新宿山吹に転校した保護者の声をお聞き下さい
東京都立補欠募集を目指す、保護者様、受験生の皆さん お早うございます。いよいよ、全日制の試験、今日ですね。夕方3-4時位でしょうか? 水分補給しながら頑張って下さいね。 僕は都立高校の転校(編入,転入,転学,補欠募集)が一番難しい試験だと思いま...
2013年8月14日
高校転校
お盆返上、都立補欠対策
不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様 お盆休みをされている方もいらっしゃると思いますが、ここ、東京では都立の補欠募集(都立転校、編入,転入,転学)を8/14全日制、8/20日 新宿山吹高校(定時制、通信制)等の受検を控えて、うちのスタッフ...
2013年8月12日
高校転校
都立補欠募集 合格者の声
東京都立補欠募集で頑張っている皆様 平成25年8月7日に都立足立西高校に合格した子の動画インタビューです。参考になると思いますよ。 動画、見ていただいて、どんな感想でしたか? 彼の元の在籍校に挨拶に行ったとき、先生も「学力的に力がある...
2013年8月9日
高校転校
東京都立全日制補欠募集で不合格となってしまった方へ
東京都立全日制補欠募集で不合格となってしまった方へ 「なぜ、落ちた?」と悔やんでも、仕方がありません。ここで、落ちたら、14日は万全な対策で臨みたいですよね。 過去問はやりましたか? 独りよがりでは無く、本当に面接態度、良かった...
2013年8月7日
高卒支援会コラム
公立高校の転校制度が中退、不登校の抜本的な対策
不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆さん 相変わらず、暑いですね。生徒たちは明日の東京都立第二学期補欠募集(転校,編入,転学)の全日制の試験勉強に取り組んでいます。みっちり、過去の入試問題をこなし、面接対策、志願申告書など、...
2013年8月6日
高卒支援会コラム
学年を落とさず、新宿山吹高校
東京都立補欠募集を受検する皆様へ いよいよ、本番ですね。全日制の試験が8/7日、14日と迫ってきましたね。3教科(国数英)の見直しは大丈夫ですか? 「勉強は大丈夫だよ」って思っている人は、面接対策も考えた方が良いですよ。「何故、今の学校...
2013年8月5日
高校転校
【月次報告】7月の相談件数 前年同月比181%
不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様 こんにちは。都立高校の二学期補欠募集が来週にはスタートしますので、受験予定者はラストスパートの時期に入りましたね。 7月の相談件数は56件。面談にいらっしゃる方も先月と同様に2...
2013年8月2日
高卒支援会コラム
地方から転居といえども
東京都立補欠募集(転校,転入,編入,転学)を受ける方へ お早うございます。 志望校は決まって、頑張ってますか? 【地方からの転居】 28年、この仕事をやってますが、東京へ引っ越す場合、高校生が居たら、一大事なんです。修得する単位数や教科な...
2013年7月31日
高校転校
1
...
7
8
9
10
11
...
28
ホーム
転校
閉じる