メニュー
ホーム
できること
不登校・引きこもり支援Q&A|中学生・高校生・通信制の不安に専門家が回答
代表経歴
著書・メディア
支援実績
国への提言
最新のお知らせ
40年以上の指導歴と不登校・ひきこもりの
9割を立ち直らせた解決力
トップ
できること
プロフィール・経歴
支援実績
著書・メディア出演
国への提言
最新のお知らせ
よくあるご質問
まずは30分無料相談へ
保護者の方
|
お問い合わせ
講演会やメディア出演依頼
YouTube
ホーム
できること
不登校・引きこもり支援Q&A|中学生・高校生・通信制の不安に専門家が回答
代表経歴
著書・メディア
支援実績
国への提言
最新のお知らせ
初回無料相談
YouTube
メニュー
ホーム
できること
不登校・引きこもり支援Q&A|中学生・高校生・通信制の不安に専門家が回答
代表経歴
著書・メディア
支援実績
国への提言
最新のお知らせ
#高校中退
– tag –
ニート・フリーター対策 Stop the 高校中退!
政府がニート・フリーター対策等と言って行われる施策をどれほど皆さんご存じでしょうか? ニートになった後始末より、そうならないことを考えた方が余程いいと思うのですが、 平成18年度文科省の調べによれば、全国で高校中退者は70000人以上もいました...
2010年6月26日
その他
オレは不登校やひきこもりじゃない
「自分は不登校やひきこもりじゃない」と言って高校一年の入学式以来、ずっと学校に行っていない子供達の相談は少なくない。 そのような相談に限って親しか来なく、本人はほぼ引きこもった状態。 親からの希望を聞くと「本人は全日制の公立高校に転校し...
2010年6月25日
代表理事の記事
通信制高校から大学受験
大学受験の65%以上がAO(自己推薦)入試で決まってしまう事はご存じだろうか? つまり35%は本番に向けてセンター対策など勉強しなければならないが、学校の評定をあげて小論文、面接対策をした方が大学は現役で受かる。 よく通信制高校から大学受験は?...
2010年6月19日
その他
児童虐待 #tokyo
「アノー、高校一年の女の子で県立高校を中退したんですが、、そのこの親じゃなくて祖母なんですが」 「エッ、中退しちゃったんですか??」 「親から虐待を受けて、中退
2010年6月11日
その他
前略プロフィールで高校中退
高校生の子供をもつ保護者なら、 「前略プロフィール」という高校生の紹介サイトを聞いたこともあるのではないでしょうか? 私も娘から「パパ 中学で仲良かった子 ほ
2010年6月5日
その他
けんかして高校転校成功!!!
けんかして私学をやめた高校生はうちに来て高校二年になった。 ちょっとみない間にがっちりした体格になり、頼もしくもあり、柄の悪い服装をしてきた。 「春休みバイトするって言っていたけど、しっかりやったみたいだなぁ」 「先生、初バイト給料で親...
2010年5月22日
その他
高校中退するくらいなら、高校転校させる制度をもっと柔軟に #kousotsu
賛否両論があり、 「高校中退するくらいなら、高校転校させる制度をもっと柔軟に活用したら」という人や、 「根性や我慢がなさすぎる! きちんと今の高校を卒業させろ!
2010年5月3日
その他
まじめな子ほど不登校?
相談の中でもチョット時間がかかる悩み事がある。 それはまじめで、アタマのよい子が目的を失い、何もやる気を起こさないような場合だ。 ことに中高一貫でまじめにやって
2010年4月9日
その他
日本国民よ 自信を持て
新聞報道によれば、 日米中韓の中学、高校生の意識調査で4ヶ国中、”自分はだめな人間だと思う”とダントツで思っているのが日本人だ。 学力がない、体力がない、でも根拠のない自信があればできるようになるものだが、 政治が不安定だから、総理が変わり...
2010年4月7日
その他
高校中退。 今度こそ高卒を目指す!!!
昨日(2008年4月)、高校受験でお世話をしたM君が、 「やっぱ、オレ、先生のところで高卒を取るよ。」ってひょっこりと現れた。 3月はじめに、都立の商業高校を辞めて、働
2010年4月5日
その他
1
...
49
50
51
52
53
...
58
ホーム
#高校中退
閉じる