メニュー
ホーム
できること
よくあるご質問
国への提言
代表経歴
著書・メディア
支援実績
お知らせ
学生・支援希望者の方へ
フリースクール様へ
40年以上の指導歴と不登校・ひきこもりの
9割を立ち直らせた解決力
まずは30分無料相談へ
保護者の方
|
無料相談はこちら
そのほかお問い合わせ
講演会やメディア出演依頼
トップ
できること
プロフィール・経歴
支援実績
著書・メディア出演
国への提言
最新のお知らせ
よくあるご質問
学生・支援希望者の方へ
フリースクール様へ
YouTube
ホーム
できること
よくあるご質問
国への提言
代表経歴
著書・メディア
支援実績
お知らせ
学生・支援希望者の方へ
フリースクール様へ
無料相談へ
そのほかお問い合わせ
YouTube
メニュー
ホーム
できること
よくあるご質問
国への提言
代表経歴
著書・メディア
支援実績
お知らせ
学生・支援希望者の方へ
フリースクール様へ
高校受験
– tag –
高校受験、出遅れちゃいました
環境が合わないなので、高校受験に出遅れてしまいました。 学校に行って無い割には主要教科は結構いいんです。 でも、この地方では不登校中学生を受け入れる高校が少ないんです。 こちらは東京にかかってますが、こちらに来るのでしたら、 いくらでも紹介...
2011年2月27日
私立ダメでした
「滑り止めがダメで、都立高校にかけていますが、その後どうしようか?って思い」 「まだ、都立高校本番が控えていますよ」 「そうなんですが、」 「不登校とかですか?」 「イヤイヤ、皆勤賞を取るくらいの元気な子です、ただ、いろいろなことが重なり、...
2011年2月15日
学生採用の現場から
「学生採用の現場から」 コメント:企業の人事部で採用担当をしています。?ゆとり教育?大学全入がわわわれの仕事の現場に多大な影響をあたえています。社会は、就活で、
2010年12月18日
入試相談会で決める 東京、埼玉、千葉、神奈川の高校入試
東京・埼玉では12月、1月と私立高校の入試相談会が行われ、事実上の滑り止めが確定 する。 その後、試験は行われるが入試相談会で担当の先生から「いいよ」といわれた生徒
2010年12月18日
汚い、私学の停学処分
暴力をふるって退学 某私立高校はオール3くらいの子が行く、マンモス校。 中学でも仲の悪い二人は同じクラスでいがみ合っていた。相手の子は性格が悪く、女子生徒のことを中傷するような根暗な子。一方の相談者の子は見た目は怖そうだが、話すと困ってい...
2010年12月17日
サポート校以外の選択肢 都立新宿山吹高校へ
都内の相談でその無責任な適応指導教室について相談がありました。 公立中学で不登校になると適応指導教室に通うことになるのだが、文科省の通達によれば、”勉強を教えて
2010年12月15日
受からないと思っていた新宿山吹受験成功 #kousotsu
区立中学 →新宿山吹高校普通科1部 僕は不登校になってから兄が通っていたこともあり、新宿山吹を受けようと思っていました。 ですがそのことで何もしなくても受か
2010年12月13日
行動が伴わない事業仕分け
政権を取った民主党の事業仕分けは大いに盛り上がったものだが、 やるかやらないかわからないんだったらね。 不登校受験生は高校受験のため、行動を起こす。 高校中退前の高校生は単位や出席があるうちに高校転校すれば、 高校中退を回避できます。 不登校...
2010年11月16日
陰湿。 中一女子のいじめ
娘から、部活のいじめについて聞いていた。 どうやら心優しい子を標的にしているそうだ。 娘の中学校は運動部に入部しなければならない。 私もそうだったが、体が弱くて運動神経がない子はいじめの標的にされやすい。 テニス部で練習していて、空振り...
2010年11月11日
不登校を考える 文科省の調査より
従来の不登校は子ども本人の性格や傾向などに何らかの問題があるという認識が一般的でした。例えば、不安傾向が強い、完璧主義であるのに集団の適応性に欠ける、社会的・情緒的に未成熟であるなど、不登校を起こしやすい性格があると言われていました。ま...
2010年11月6日
1
2
3
ホーム
高校受験
閉じる