不登校・引きこもり中学・高校生・中退相談 受付中 指導歴36年!
3重版【不登校・ひきこもりの9割は治せる】10000人を立ち直らせた3つのステップ 光文社 杉浦孝宣著
不登校、高校中退の訪問・相談を通じて、引きこもり予防に努めています
一般社団法人不登校・引きこもり予防協会 代表理事の杉浦です。 ”子どもたちが規則正しい生活をし自信を持ち自律し社会に貢献する未来を実現します”というミッションをもとに 不登校・高校中退を解決し、ファミリーカウンセリング、アウトリーチ、ピアサポートなどで8050引きこもり問題を予防します
NHK あさイチ もしかしてやりすぎ 出演 2019年12月
朝日新聞 GAME クロス 記事掲載
お子さん、ステージ? 大丈夫ですか? 赤字から第3者の介入が必要
「仕事や学校に行かず、かつ家族以外の人との交流をほとんどせずに、6か月以上続けて自宅にひきこもっている状態」厚生労働省サイトより。
不登校期間 |
親子間のコミュニケーション |
生活リズム |
食事 |
|
ステージ 1 |
1日~60日 |
△ |
△ |
〇 |
ステージ 2 |
61日~180日 |
△ |
× |
△ |
ステージ 3 |
181日~ |
× |
× |
△ |
ステージ 4 |
年単位 |
× |
× |
× |
ステージ 5 |
年齢20歳以上 |
× |
× |
× |
ステージ1 不登校状態 親子間のコミュニケーションはとれている。生活リズムもなんとか維持。食事、3食
ステージ2 不登校状態 親子間のコミュニケーションはなんとか、とれている。生活リズム不規則。食事、3食、怪しい?
ステージ3 不登校状態 親子間のコミュニケーション、とれない。特に進路。生活リズム不規則。食事、3食、怪しい?
ステージ4 ステージ3が1ヶ月以上続き、自室に閉じこもっている。親子間のコミュニケーション、全く、とれない
子どもの引きこもり状態を親は普通の社会生活に戻そうとしているが、両親の考えが揃っていない。もしくは疲弊している
ステージ5 子が既に20歳を過ぎ、親も子も引きこもり生活が年単位で常態化している 普通の社会生活に戻すのは極めて、困難
5/10日 読売新聞 東京都内版 25面 コロナに挑む 積極的な訪問支援の記事掲載
チーム3000 引きこもり中学生救済運動、展開中
東京都では不登校・引きこもり傾向のまま、公立中学校の卒業式に3000名、欠席のまま卒業している。これこそ、8050引きこもりの入り口です。
皆さんで一緒に解決していきましょう
中学受験の弊害
中高一貫校で不登校に陥り、もう続かないと保護者や学校の先生は思っていても、
お子さんは 辞めるという軌道修正は中々、できないのです。
中学生の場合、辞めれば、公立に籍が自動的に移ります。 私の経験では私立の子が公立に行くことはほとんどありません。
公立でも不登校状態が続きます。
公立からは 公的フリースクール、教育支援センターへ通所提案があります。
一般的に、退職校長が運営しており、保護者にとっては経験豊かな先生と映るかもしれませんが、
私立からの生徒には 今までの在籍校とは雲泥の差となり、これまた、通いたくない。 私(俺の)人生はどうしてくれるんだ、中学受験を強いた、親が悪いと、悪態をつき、暴れる子も少なくありません。
中高一貫校を辞めさせて、どこかの中学、高校に転学させるって、親子間の断絶という、最悪のシナリオをあるのです。
中高一貫校はだめだといっているわけではありません。
不登校は誰にでも起こりうるもので、中高一貫校からの軌道修正は正直、難しいのです。
当会は30年以上、こうした問題を相談、実際の支援を通じて、解決して参りました。
深刻なひきこもりになル前に、相談をオススメします。
フリースクール
教育支援センターに行きたくないなら、
民間のフリースクール等が選択肢としてあります。大都市には様々なフリースクールがあります。単に、学習塾が朝からやっているものもあれば、不登校、ひきこもり傾向の子に対応している所など、千差万別です。
加えて、山村留学などで心身共に鍛えてくれるところもあります。また、コロナが落ち着けば、海外留学の学校もあります。
リハビリをしながら、少しずつ、苦手教科の英語を中心にゆっくりと本人のペースで勉強を再開する。タイミングよく、高校受験に間に合うなら、学科試験重視の私立高に。
高校受験に間に合わなければ、通信制高校に在籍して、大学受験でリベンジしてもらう。
ここで言う、間に合うは本人のモチベーションです。中学受験して、ジアタマはよいわけですから、気持ちがのれば、大丈夫。
中高一貫校を中途で辞めると勉強に対する挫折感は大人が考えている以上に大きいのです。
受験を通じて、リベンジしてもらうことにより、挫折感を払拭できる子が多いです。