メニュー
ホーム
できること
代表経歴
著書・メディア
支援実績
国への提言
最新のお知らせ
40年以上の指導歴と不登校・ひきこもりの
9割を立ち直らせた解決力
トップ
できること
プロフィール・経歴
支援実績
著書・メディア出演
国への提言
最新のお知らせ
まずは30分無料相談へ
保護者の方
|
お問い合わせ
講演会やメディア出演依頼
YouTube
ホーム
できること
代表経歴
著書・メディア
支援実績
国への提言
最新のお知らせ
初回無料相談
YouTube
メニュー
ホーム
できること
代表経歴
著書・メディア
支援実績
国への提言
最新のお知らせ
その他
– category –
うれしい知らせ
不高校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆さん おはようございます。 昨日、女子高に在籍しているお子さんが、数カ月前に不登校に陥り、 お母様だけこちらに面談に来られた方から、うれしい知らせがありました。 「先生、あれから、心...
2012年5月11日
その他
GWや土日はあった方がよい? 部活
皆様 お早うございます。ゴールディンウィーク、エンジョイしましたか? 私はどこも行かずに、衣替えやら、家の掃除等々。それと地元での懇親会。 旅行にはどこも? と思われる方もいらっしゃるでしょうが、 高校二年の娘、スポーツ推薦で高校に行ったわ...
2012年5月7日
その他
小さくても大きな 日本の会社力
不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様 あいにくの雨空からお早うございます。 ここ1週間ほど、このブログで就活に触れることが多かったのですが、それに関連して、今日はある図書をご紹介したいと思います。 4月20日の就職氷河期...
2012年4月27日
その他
楽に卒業できる通信制高校
不登校、高校中退の救済をめざすサポーターの皆様 お早うございます。 東京書籍の方との会話です。 「お陰様で、うちの教科書70%強が通信制高校で採用されているんです」 「益々のご繁昌、素晴らしいじゃないですか」 「いやー、教科書や、なんか...
2012年4月25日
その他
高認は就活で不利ですか?
不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様 お早うございます。 <高認は就活で不利ですか?> との質問を就活している大学生から問い合わせがありました。数年前、私がお世話をした方が高校時代のこの時期、何をやっていたか?と内定先から聞かれま...
2012年4月24日
その他
アクティブラーニング実践交流会
不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様 こんにちは。先週の土曜日、弊社にて、アクティブラーニング実践交流会のスタッフミーティングがありました。 アクティブラーニングとは、 ・先生が一方通行の授業をするのではなく、 ・グループ学...
2012年4月23日
その他
Wの縁起の良さを
不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様 お早うございます。 今日は続ツバメの営巣のお話し、 http://bit.ly/HYU3NS 先日、我が家にツバメが巣作り中で、縁起が良いから、 皆様にその縁起をお裾分け、しましょうとお伝えしましたが、数日前に玄関...
2012年4月21日
その他
もっと早く気づくべきだった
不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様 お早うございます。昨日は内海医主催の第二回精神薬の薬害を考えるシンポジウム@東京大学に行ってきました。 内海医師とはfacebookを通じて知り合い、精神薬のことを教えてもらいまし...
2012年4月16日
その他
パソコンが来ました
不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆さん おはようございます。5年使っていたパソコンが壊れ、やっと、頼んでいた、dellコンピューターがきました。 それにしてもパソコンって重いですね。 チョット手伝っただけですが、疲れました。
2012年4月13日
その他
ツバメの営巣
皆様 お早うございます。春到来、我が家にもツバメがやってきて、巣作りをはじめました。毎日のように玄関先の掃除をしても、一日たつと泥だらけなんです。 妻は「毎年、掃除が大変」 私 「うーん、折角、僕らの家に来てくれたんだから、そっとしておいて...
2012年4月12日
その他
1
...
3
4
5
6
7
...
63
ホーム
その他
閉じる