メニュー
ホーム
できること
よくあるご質問
国への提言
代表経歴
著書・メディア
支援実績
最新のお知らせ
学生・支援希望者の方へ
フリースクール様へ
40年以上の指導歴と不登校・ひきこもりの
9割を立ち直らせた解決力
まずは30分無料相談へ
保護者の方
|
無料相談はこちら
講演会やメディア出演依頼
トップ
できること
プロフィール・経歴
支援実績
著書・メディア出演
国への提言
最新のお知らせ
よくあるご質問
学生・支援希望者の方へ
フリースクール様へ
YouTube
ホーム
できること
よくあるご質問
国への提言
代表経歴
著書・メディア
支援実績
最新のお知らせ
学生・支援希望者の方へ
フリースクール様へ
無料相談へ
YouTube
メニュー
ホーム
できること
よくあるご質問
国への提言
代表経歴
著書・メディア
支援実績
最新のお知らせ
学生・支援希望者の方へ
フリースクール様へ
高卒支援会コラム
– category –
東京都立補欠募集で合格を目指している方へ
東京都立補欠募集で合格を目指している方へ お早うございます。 東京都教育委員会から発表があり、全日制普通科、チャレンジスクール(桐ヶ丘,大江戸,稔ヶ丘,世田谷泉,六本木高校 )は日程が8/5日と8/12日に決定しました。 受かる...
2015年7月7日
薬で死にかけました
皆さん、お早うございます。 保護者の皆さん、土曜日は保護者会ご出席ありがとうございます。貴重な意見を承りました、今後の参考とさせて頂きます。 東京都立第二学期補欠募集の発表が金曜日でましたね。どこを受けて良いかわからない方、模擬試験の受...
2015年7月6日
引きこもりから海外留学 ハチャケチャった!
高校生からの海外留学セミナー 今日も梅雨、絶好調な東京からblogを書いております。 当会は明日、AJ国際留学支援センターの岩崎社長をお呼びして、不登校、高校中退、引きこもりからの海外留学セミナーを実施します。 私からは下記...
2015年7月3日
私立校から転学は自殺行為
東京都立第二学期補欠募集で転学希望の方へ 私立高校から移る場合、ほとんどの学校で自主退学届けを書かされての受験となるんです。 受からないと高校中退なんです。 ※ちなみに当会は昨年、25名の方をご支援して、21名合格※ 保護者...
2015年7月2日
東京新聞、日経新聞 記事掲載 池袋養老乃瀧とコラボ
不登校、高校中退、引きこもりでお悩みの方へ お早うございます。養老乃瀧様とのコラボ、東京新聞に続き日経新聞http://s.nikkei.com/1Hqhoq0 でも取り上げられました。是非、ご確認ください。 【東大卒業、フリーター】 東京大学を卒業してもフリ...
2015年6月30日
イザ、料理教室へ
皆さん、お早うございます。 日曜日は友人と吉祥寺で料理教室に行って、麻婆豆腐にチャレンジしました。 昔、横浜の中華街で食べた、味、未だに忘れられません。 辛いんだけど、旨いって奴です。 意外と思われる方もいらっしゃいますが、僕、料理好...
2015年6月29日
くにまるジャパン出演
不登校、高校中退、引きこもり問題でお悩みの方へ 昨日、文化放送(AMラジオ1134kHz)のくにまるジャパンに11:25から11:30に出演させて頂きました。10:00頃、電話頂き、東京新聞の記事内容 養老乃瀧さまとのコラボについての質問と当会がどのよ...
2015年6月26日
引きこもりに対する挑戦的教育!
不登校、高校中退, 引きこもりの救済を目指す皆様へ 6/24日 東京新聞の夕刊 一面で 教室無償提供の養老乃瀧さまと当会の活動が掲載されました。お読み頂ければ幸いです! 【引きこもりに対する挑戦的教育とは】 不登校、引きこもりに対して、30年間、塾...
2015年6月25日
意地悪なトイレ掃除
不登校、高校中退、引きこもりでお悩みの方へ うちの生徒って、授業終わりに教室の清掃し、教室の周囲のゴミ拾い等してもらっております。本日は漫画家志望のW君がトイレ掃除でした。 【意地悪なトイレ掃除】 「ダイヒョウ、これから、トイ...
2015年6月24日
恋人も欲しく無い〜20代、30代
皆さん、お早うございます。昨日のニュースに依れば、20代、30代の40%は恋人は要らない。むしろ、自分の趣味やスキルアップに集中したいとの意識調査があったそうです。 なるほど。 今の生徒達、特に、不登校、引きこもりを経験している子たちは...
2015年6月23日
1
...
110
111
112
113
114
...
184
ホーム
高卒支援会コラム
閉じる