メニュー
ホーム
できること
不登校・引きこもり支援Q&A|中学生・高校生・通信制の不安に専門家が回答
代表経歴
著書・メディア
支援実績
国への提言
最新のお知らせ
40年以上の指導歴と不登校・ひきこもりの
9割を立ち直らせた解決力
まずは30分無料相談へ
保護者の方
|
無料相談はこちら
講演会やメディア出演依頼
トップ
できること
プロフィール・経歴
支援実績
著書・メディア出演
国への提言
最新のお知らせ
よくあるご質問
YouTube
ホーム
できること
不登校・引きこもり支援Q&A|中学生・高校生・通信制の不安に専門家が回答
代表経歴
著書・メディア
支援実績
国への提言
最新のお知らせ
無料相談へ
YouTube
メニュー
ホーム
できること
不登校・引きこもり支援Q&A|中学生・高校生・通信制の不安に専門家が回答
代表経歴
著書・メディア
支援実績
国への提言
最新のお知らせ
高卒支援会コラム
– category –
卒業生が引率
皆さん、おはようございます。高卒支援会のスギウラです。 数件ですが、新宿山吹高校に落ちた、高校進学を希望しているが、進路先で悩んでいるといった、 問い合わせがあります。未だ、間に合いますので、是非、相談を! 【新宿山吹を受験しなかった】 新...
2017年3月29日
学生インターンS君の感想
皆さん、おはようございます。高卒支援会の杉浦です。 昨日は新宿山吹とW君の大学受験合格の日でした。 新宿山吹は2名受けて、2名合格 残念な事にW君の大学受験はダメでした。予備校に通い、リベンジするそうです。 当会の教育理念は 「規則正しい生活...
2017年3月28日
お叱り
皆さん、おはようございます。先日、保護者会を新宿駅近くのルノアールでやりました。4月からの新年度、何をするのか? 昨年、保護者をお呼びした、調理実習は良かったじゃないか等、様々な意見が出ました。 http://bit.ly/2hyGskG 年一回を年二回するの...
2017年3月27日
先週の卒業式から、受験失敗、臭い話
皆さん、おはようございます。NPO法人高卒支援会の杉浦です。 3/11日 高野山高校学校通信制課程の卒業式@高野山別院も無事、終えました。卒業生3人と少ない人数ではありましたが、在校生、来賓の方、高野山高校の関係者も来て頂き、30名前後になりました...
2017年3月13日
ショウガココア&アロマで花粉対策
皆さん、おはようございます。NPO法人高卒支援会の杉浦です。 先週からの相談は中学3年生の高校進学、高校中退前の補欠募集試験の問い合わせが多くありました。 今週も頑張りますね。 【生姜ココア】 生姜ココアが健康に良いと聞き、はじめてみました。ま...
2017年3月6日
76歳の町会長と飲み会
皆さん、こんにちは。まだまだ、寒い日が続きますね。 2/24日の講演会は板橋区関係の方やレック東京リーガルマインドの反町社長、原田専務様はじめ、濃い、人たちが集まり、当会の特別奨学金制度の説明を真剣に聞いてくれました。一人でも多くの子ども達の...
2017年2月27日
進学相談~不本意入学やスポーツ推薦のトラブル~
2/22の東京新聞の都心記事にて当会の新しい教育支援方法、『学費を抑える奨学金制度』の掲載がされています! 記事でご紹介頂いてるよう2/24金曜日 新宿エルタワー18Fで生活困窮家庭の支援制度についての講演会を行います。 facebookページはこちら お問い...
2017年2月23日
新入学に向けての生活改善
本日2/22日の東京新聞の都心記事にて当会の新しい教育支援方法、 『学費を抑える奨学金制度』の掲載がされています! facebookページはこちら 引きこもり・不登校相談東京都 NPO法人高卒支援会の根本崇詩です。 引きこもり・不登校中学・高校生の訪...
2017年2月22日
⅓通信制高校サポート学費
皆さん、おはようございます.NPO法人高卒支援会の杉浦です. 週末は図書館、プールと頭と体の自分メンテナンスをしていました。 花粉症は日々、鼻うがい、目を洗って、発症を防いでおります。 今週は2/24日は経済的な困難なご家庭への教育支援と題しまして...
2017年2月20日
高校3年生S君の大学受験の日々 その2
引きこもり・不登校相談東京都 NPO法人高卒支援会の根本崇詩です。 引きこもり・不登校中学・高校生の訪問・連れだしには32年の豊富な経験の下、 引きこもり・不登校中学・高校生の問題を支援し解決・克服を目指します 今回は通信制サポ-ト校に所属しながら、大...
2017年2月15日
1
...
79
80
81
82
83
...
184
ホーム
高卒支援会コラム
閉じる