メニュー
ホーム
できること
よくあるご質問
国への提言
代表経歴
著書・メディア
支援実績
最新のお知らせ
学生・支援希望者の方へ
フリースクール様へ
40年以上の指導歴と不登校・ひきこもりの
9割を立ち直らせた解決力
まずは30分無料相談へ
保護者の方
|
無料相談はこちら
講演会やメディア出演依頼
トップ
できること
プロフィール・経歴
支援実績
著書・メディア出演
国への提言
最新のお知らせ
よくあるご質問
学生・支援希望者の方へ
フリースクール様へ
YouTube
ホーム
できること
よくあるご質問
国への提言
代表経歴
著書・メディア
支援実績
最新のお知らせ
学生・支援希望者の方へ
フリースクール様へ
無料相談へ
YouTube
メニュー
ホーム
できること
よくあるご質問
国への提言
代表経歴
著書・メディア
支援実績
最新のお知らせ
学生・支援希望者の方へ
フリースクール様へ
転学
– tag –
平成23年度第三学期都立高等学校補欠募集(転学・編入学)対策、相談
みなさん、こんにちはNPO高卒支援会の杉浦孝宣です。 昨日、東京都立の補欠募集の発表がありましたね。昨年、同時期に比べて、400名ほど、少ない2600名ですが、心配いりません。 これから、どこを受けたら、編入できるのだろうか といった事が最大の関心事...
2011年11月26日
あり得ない? 校則違反
不登校、高校中退で悩んでいる 保護者様 お早うございます。昨日、ご父兄と面談がありました。私も含めて、都立高校出身でしたから、ある部分で、共有できた事もありました。 先日も黒髪の女子校生に対し、「以前、髪の毛染めたんだろー、反省するまで、...
2011年11月25日
【高校卒業できない】を解決します
不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様 お早うございます。シナモン入りのコーヒーは温まりますね。 先日、東京近郊の中高一貫の高校3年生の保護者様から、「タバコ所持が見つかったため、学校を辞めてもらいます」と。 私 「それだけですか?...
2011年11月24日
高校編入の相談 助かりました
www.stickam.jp 「高校一年生の娘が学校内でトラブルに巻き込まれ、他に相談する所もなく、不安でした。
2011年11月22日
東京近郊からの高校転校(編入、転学)案内
不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆さん 東京都立高校以外の埼玉、千葉、神奈川などの公立高校では一家転住(=家族全員の引越し)でないと、高校転校(編入、転学)は制度上、できないのです。 今日も神奈川在住の方から 「私立の中高一貫校...
2011年11月21日
単位制高校で高校生活をリセット 進呈
不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様 お早うございます。 本日は書籍の案内をさせて頂きます。「単位制高校で高校生活をリセット」という本は私や私の教え子達が登場します。10年以上経っていますが、当時、東京都立高校は高校中退、不登校中...
2011年11月18日
卒業生も同行します
不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様 お早うございます。 今日から19日まで、うちの生徒達、三重県伊賀市にスクーリングに行きます。途中、大阪のUSJも立ち寄るので、楽しみみたいです。こうした時、職員だけでは足りないので、卒業生も仕事を...
2011年11月17日
中退すると試験受けられないんですね
諸事情があり、高校を自主退学しなければならない保護者様との面談で、 「(事前に℡頂いて)学校は何と言ってましたか?」「やった事は大したこと無いんですが、決まりですから、今月一杯で辞めてくださいって言われました」「(内容を聞いて)チョット、...
2011年11月15日
公立高校の先生からの自主退学
秋晴れの東京からお早うございます。 突然ですが、Moneyball http://bit.ly/vjkQbL という本、お読みになりましたか? 夢中で読破しました。 何か自分の人生、所属している組織などに使えるかな?と今週から楽しみです。今までとは違った尺度で、ものを見...
2011年11月7日
平成23年度第三学期補欠募集(転学・編入学)の行方
東京都立高校の転校試験の事です。毎年、11月の下旬に東京都から発表がありますが、昨年が全日制3000名あまりで、今年は2700-2800名程度でしょうか。家族全員が引っ越しをしなくても受験できますから、東京都内だけではなく、埼玉、千葉、神奈川、茨城県在住の方も受験希望者がおり、お世話しております。 お世話している方々は 学校が合わない 勉強についていけない 自主退学を勧められている といった高校生です。
2011年11月4日
1
...
13
14
15
16
17
...
21
ホーム
転学
閉じる