メニュー
ホーム
できること
よくあるご質問
国への提言
代表経歴
著書・メディア
支援実績
最新のお知らせ
学生・支援希望者の方へ
フリースクール様へ
40年以上の指導歴と不登校・ひきこもりの
9割を立ち直らせた解決力
まずは30分無料相談へ
保護者の方
|
無料相談はこちら
講演会やメディア出演依頼
トップ
できること
プロフィール・経歴
支援実績
著書・メディア出演
国への提言
最新のお知らせ
よくあるご質問
学生・支援希望者の方へ
フリースクール様へ
YouTube
ホーム
できること
よくあるご質問
国への提言
代表経歴
著書・メディア
支援実績
最新のお知らせ
学生・支援希望者の方へ
フリースクール様へ
無料相談へ
YouTube
メニュー
ホーム
できること
よくあるご質問
国への提言
代表経歴
著書・メディア
支援実績
最新のお知らせ
学生・支援希望者の方へ
フリースクール様へ
2015年7月
– date –
もらい泣きした 保護者会
不登校、高校中退、引きこもりからの立ち直りを目指す方へ 先日、今年度になって、第一回の保護者会をさせて頂きました。保護者様の自己紹介では、入学後、良い変化があったことを発表して頂きました。 ☆毎日、外に出て行ってくれるだけでありがたい。 &...
2015年7月14日
困ったことを克服した人の言葉は効く
皆さん、お早うございます。夏らしくなってきましたね。 7/12日 保谷駅前公民館では朝早くから、多くの方が、ご出席賜り、厚く御礼申し上げます。その時のレジメがこちらです。ご参考までに。 【運動不足解消はプール】 先日、高校時代の同...
2015年7月13日
保谷駅前公民館 講演会案内
西東京市周辺で不登校、高校中退、引きこもりでお悩みの方 お早うございます。 7/12日 保谷駅前公民館 10:00-12:00で「高校中退 不登校でも引きこもりでもやり直せる!」というテーマで、30年間、生徒、相談者、保護者様に対して、3000人以上に対して実...
2015年7月10日
80名中21名は当会から合格
都立高校転学を目指す方へ 試験準備はできていますか? 当会では都立補欠募集の模擬試験を7/18日 板橋ハイライフで開催します。昨年、第二学期補欠募集全日制で受かった方は全体で80名です。 そのうち、当会で模擬試験や特訓でご支援したかたは2...
2015年7月9日
東京都立補欠募集で合格を目指している方へ
東京都立補欠募集で合格を目指している方へ お早うございます。 東京都教育委員会から発表があり、全日制普通科、チャレンジスクール(桐ヶ丘,大江戸,稔ヶ丘,世田谷泉,六本木高校 )は日程が8/5日と8/12日に決定しました。 受かる...
2015年7月7日
薬で死にかけました
皆さん、お早うございます。 保護者の皆さん、土曜日は保護者会ご出席ありがとうございます。貴重な意見を承りました、今後の参考とさせて頂きます。 東京都立第二学期補欠募集の発表が金曜日でましたね。どこを受けて良いかわからない方、模擬試験の受...
2015年7月6日
引きこもりから海外留学 ハチャケチャった!
高校生からの海外留学セミナー 今日も梅雨、絶好調な東京からblogを書いております。 当会は明日、AJ国際留学支援センターの岩崎社長をお呼びして、不登校、高校中退、引きこもりからの海外留学セミナーを実施します。 私からは下記...
2015年7月3日
私立校から転学は自殺行為
東京都立第二学期補欠募集で転学希望の方へ 私立高校から移る場合、ほとんどの学校で自主退学届けを書かされての受験となるんです。 受からないと高校中退なんです。 ※ちなみに当会は昨年、25名の方をご支援して、21名合格※ 保護者...
2015年7月2日
【月次報告】 前年同月比111% 6月の相談件数
梅雨に入り怪しい天候な日々が続いてますが、そろそろ都立高校補欠募集(都立高校の転校試験)の案内が発表される時期になりますね。 さて、先月6月の電話・メール相談件数は49件でした。前年同月比が1.1倍となりました。 高校転校を目的としたご相談が...
2015年7月1日
1
2
ホーム
2015年
7月
閉じる