保護者の相談

いじめ 不登校 事件

Snsトラブル 高校生は最初から処分きまってます

こんにちは一般社団法人不登校・引きこもり予防協会の杉浦孝宣(すぎうらたかのぶ)です
当会は実際、相談支援した過去の事例をお悩みの保護者様にお伝えして 9060(キュウマルロクマル)115万人以上の引きこもりにならない予防策をお伝えします
スシローのペロペロ事件,話題ですね。やったことは悪い事ですが、本人のこれからの更生も考えルべきじゃないでしょうか?
未成年ですし!

不登校 or 引きこもり の切り分け対策はして下さい
不登校引きこもり判定表
※ステージ判定=当会の不登校 or 引きこもり 無料判定サイト ステージ1〜5 3以上は引きこもり※

Snsトラブル 高校生は最初から処分きまってます

スシローのペロペロ等のSNSトラブルで自主退学に追い込まれる相談事例は年間10件位あります
SNSもline,twitter,youtube,tiktok等で、スシローまではいきませんが,
ネットで
クラスメートを誹謗中傷した
ネットイジメ
タバコ、酒盛りをしている動画をあげ、学校にばれた等の相談事例があります
表題の通り、こうした問題、高校では最初から処分が決まってます
自主退学勧告です
やり口は決まっていて、無期停学で学校に来れなくしておいて、30日くらい経った時に
学校は「留年決定となりました。どうします(辞める or 通信制高校に転学か )?」
保護者も本人も許してもらえると思って、自宅待機して、レポートや反省文を書くのですが、
全部、ムダなんです 自主退学勧告と処分がきまってますから

スシロー 高校生の選択は高卒認定 or 通信制高校か?

twitterから質問が 「救済高校は?」救済高校は全国探してもないかもしれないです
これだけ、全国的になると、通信制高校ですら、受け入れて貰えないと思います
仮に、この生徒が相談に来たら、提携先の通信制高校に当たりますけど,期待薄いです
高卒認定とって、頑張ってもらいたい
下記動画は 以前、いじめの加害者で自主退学勧告から都立転編入学試験で合格指導した話。 いじめとSNSトラブルでは違うけど、参考になります

2人の最悪な状況は私が面談したから知っています Wタツマ君編 vol 2

W タツマ君 中学3年間 不登校 引きこもり傾向→全寮制高校に進学するも、高1の帰省したおり、自室にバリケードを作って、
立て籠もる バリケードの時、母親が私に依頼がありました。「今の現状を救って欲しい」と
お決まりの 親と話さない、お風呂入らない、髪の毛、爪、伸ばし放題。カーテン締め切り、ゲームスマホ漬けという感じでした。状況を聞き、現状は不登校を超えた引きこもりです
どうしたらいいのでしょうか?
父親の積極介入です (今まで 放っておいた方が良いという、考えに従っていたため、様子をみていた)お父さんが可能なら、お子さんを教室につれて来るようにやってみて下さい〜vol 1

当会の通信制高校に通い始めた頃のW君の話。 卒業後を大学進学を目標としましたが、中1ショックで不登校に陥った、原因は英語でした。
学生インターンが 「英語を教えようか?」と何度言っても、
「英語だけはやりたくない」と拒否しました. 半年ほど、入れ替わり立ちかわり、英語を誘ってものってこないのですが、

当時、学生インター 現理事長の竹村とゲーム感覚で不規則動詞の変化表を1日、10コ ずつ、覚えていました
竹村からは 「bookも書けないんですよ」とbとd あべこべに覚えていたと報告を受けました
こうして、高2の終わり頃、 都立転編入学試験で受かる実力もつきましたが、他、国、数でとっただけで、英語は中1レベルだと
都立転編入学試験は受かったものの、受験勉強や学生インターンとの関わりを大事にした、W君は当会の通信制高校で高校3年を迎えます
vol 2に続く

不登校〜引きこもりステージ判定表

不登校や引きこもりの問題に直面する家族は、その状況を理解し、対処するために、子どもの状態を「ステージ」として捉えることが有効です。
この分類に基づき、各ステージに応じた具体的なサポートの提供方法をご紹介します
家族の皆さんが一丸となって、この課題に取り組むことの重要性を強調します。

ステージ1 不登校の初期段階
不登校期間 1日~60日
対応 親子間のコミュニケーションを重視し、子どもの話をじっくりと聞きます。
生活リズムの乱れが見られない限り、まずは家庭内での安定を図ります。食事は3食しっかりと取るようにし、規則正しい生活習慣を支援します。

ステージ2 不登校が続く場合
不登校期間 61日~180日
対応 親子間のコミュニケーションは保ちつつ、生活リズムの乱れに注意を払います。
この段階で学校や専門家との相談を始めることをお勧めします。
食事に関しても、バランスの取れたものを心掛けましょう。

ステージ3 長期不登校から引きこもりに
不登校期間 181日~
対応 この段階では、第三者の介入が必要になる場合が多いです。
生活リズムの乱れを正し、食事の管理も含めて外部の専門家の助けを借りることが有効です。

ステージ4 引きこもりが顕著に
特徴 自室に閉じこもりがちで、親子間のコミュニケーションが極めて困難に。
対応 専門のカウンセリングやカウンセラーの支援を積極的に求めます。
家族内での対応だけでなく、外部の支援を活用して、子どもが社会に復帰できるようなプランを立てます。

ステージ5 長期化した引きこもり
特徴 20歳を超えて引きこもりが続いており、社会復帰が困難。
対応 この段階での支援はより専門的なものが求められます。社会復帰支援プログラムや、成人向けの支援施設の活用を検討します。
家族もサポートを受けることが重要です。

不登校や引きこもりを経験する子ども達とその家族にとって、一人で抱え込む必要はありません。
各ステージに応じた適切な支援と、家族や周囲の理解があれば、困難な状況を乗り越えることが可能です。
大切なのは、子どもと向き合い、一歩ずつ前に進むことです。

 

不登校期間

親子間のコミュニケーション

生活リズム

食事

ステージ 1

1日~60

ステージ 2

61日~180

×

ステージ 3

181日~

×

×

ステージ 4

年単位

×

×

×

ステージ 5

年齢20歳以上

×

×

×

「様々な要因の結果として社会的参加(義務教育を含む就学,非常勤職を含む就労,家庭外 での交遊など)を回避し,
原則的には6ヵ月以上にわたって概ね家庭にとどまり続けている状 態(他者と交わらない形での外出をしていてもよい)を指す現象概念」と定義厚生労働省サイトより

不登校保護者会行きたくない ? 成功体験会は来て下さい 動画解説

不登校保護者会行きたくない ? 成功体験会は来て下さい 〇〇役所で働いている,教え子二人から,2/22日 不登校保護者会で成功体験発表 W君 中学3年間 不登校 引きこもり→6大学進学卒業 Y君 高1の時,中高一貫校で自主退学→通信制高卒 2人公務員として活躍中

twitter 告知

-いじめ, 不登校 事件
-, ,

© 2024 一般社団法人 不登校・引きこもり予防協会 Powered by AFFINGER5