
40年以上の指導歴と不登校・ひきこもりの
9割を立ち直らせた解決力
まずは30分無料相談へ
不登校から高校進学・受験・高校卒業を目指している方
不登校・高校中退・引きこもりでお悩みの方
おはようございます NPO法人高卒支援会の杉浦孝宣です
昨日はYouTube LIVE、生徒のハンドルネームはモンキー君と陽キャラ君で同世代、若者向けに発信しました!
鎌倉遠足引率した 竹村シスター blog はこちら
イベントなどのキッカケで生活習慣が改善されれば、いくらでも難関高校、大学に受験し、合格していますよ!
不登校でも、発達障害でも、起立性調節でも高校進学高校進学・受験できます!
不登校中学生でしたが、大江戸高校(チャレンジスクール)に受かり、親子で合格インタビューに応えています
高校中退? 転校(新宿山吹転編入学 都立補欠募集)相談承っています!!
引きこもり気味のお子さんにはお父さん面談やりましょう 土日面談オススメします
中1不登校、高1で中退、引きこもりからの立ち直りの軌跡はコチラ
行事予定
通信制高校サポート校
オープンキャンパス日程は9:30〜18:00
新宿エルタワー校 ①7月24日、31日、8月17日
水道橋校 ①7月30日、②8月8日、8月17日
土日 学校説明会 水道橋校 予約要
①6月17日(日)17~18:30 ②7月15日(日)17~18:30 ③8月18日(土)18-19:30
33年の不登校指導歴で
①規則正しい生活>②自信をつける>③自律>④社会に貢献できる
この手順で不登校・引きこもりは立ち直ります!
【フリートークで本音を語る】
「YouTube LIVEって、若者の間で流行ってるみたいなので、やってみて下さい」とスタッフから言われ、先週の火曜日に続き、今週もやりました。当会の相談で、圧倒的に若者、本人からの問い合わせが少ないので、
若者向けに、引きこもり、不登校はキッカケがあれば、いつでもやり直せるという考えを発信していこうと思います。おバカなトークで、くだらないの一言です。冗談が通じない人は見ないでくださいね。笑
昨日はモンキー、陽キャらくんをゲストに迎え、2人は高校3年生で、一応、大学受験、陽キャラ君は医学部受験を目指しています
最近の勉強トーク、昨日の鎌倉遠足、入校前、昼夜逆転して高校中退などして、保護者に連れられて来ました
入校,Before&Afte どのように、成長したか、フリートークを通じて、ご理解頂ければ、幸いです
【朝起きられないは90%以上は甘えだ】
上記の動画で、生徒のモンキー、陽キャラくんに
「鎌倉遠足ではキチンと起きれたか?」という問に、モンキーくんは25分遅刻したが、現地で合流。陽キャラくんはキチンと起きて、みんなで、鎌倉に来たと言っています。
そもそも、入校前は朝起きられないが元で高校中退した子ですよ!
その後、会話では
「スキー旅行など、遅刻すると、また、新幹線代がかかるから、さすがに起きました」
「バイトなど、お金がかかっていたり、やる気があれば、起きますよ」
とあります。彼らだけではなく、こうした、会話は普段から、他の生徒ともしていますが、同様な答えが返ってきます。
つまり、朝起きられないは90%以上、甘えじゃないかって、経験則から、断言できます
もちろん、起立性調節障害の診断がつき、本当に睡眠で、悩んでいる方もいるので、90%と言っております
ここで何が言いたいか?
ほとんどの相談では「昼夜逆転して、朝起きられないです。どうしたらよいですか?」等とありますが、
私からすれば、適切に環境を整え、人生の目標、方向性を示唆し、鎌倉遠足はじめ、イベントなどのキッカケを与えれば、
いくらでも立ち直ります! 次はお子さんの番です。保護者の皆さん、是非、お子さん、お連れ下さい