
40年以上の指導歴と不登校・ひきこもりの
9割を立ち直らせた解決力
まずは30分無料相談へ
不登校・引きこもりでお悩みの保護者様へ
新宿エルタワーで教室運営しております。NPO法人高卒支援会の杉浦です。当会は中学2年から高校3年生が高校卒業を目指して、頑張っています。
【生活改善コース】
昼夜逆転が続いて、中々、部屋から出られない子が数名所属していますが、最近はスタッフが迎えに行き、改善しつつある子がいます。
最初は迎えに行かなければ、来られなかった子がひとりで15:00に来るようになりました。ゲームや小説など読んで、朝7:00に寝るなど、
ここの所不規則でしたが、
ご両親はじめ、スタッフの送り迎えの成果です!!
「今日は一人で来られたね」
「昨夜、12:00に寝るようにしたんです。」
「それは大きな進歩だね。朝早く起きれるようになったか?」
「朝は起きれますよ」
「君の朝起きるは目だけ開け、ベッドからでないだろ、それで起きたと自慢していちゃいけないよ」
「ち、違いますよ。本当に起きれたんです」
〜中略〜
この生徒は引きこもりから脱しつつあります!最初は教室に入る時もオドオドåしていましたし、
6ヶ月近くも私立中学に行っていないのに
「戻りたい」などと非現実的な言動がありましたが。
Flap活動(不登校イベント 高尾山へのムササビ見学、ポーリング プール 高野山合宿 保護者会)などに参加していただきながら、
昨日も
「君、今の状態で中学校に戻れる?」
「今のままだと、ダメだと思います。合宿があるなら参加します」
とまともな会話になってきたんです。これから早期に立ち直るようにするためには生活改善合宿(一週間〜)などで規則正しい生活をしてもらう事が必要です。
【音楽鑑賞】
学生インターンの中に、音楽大学で声楽をしている子がいるんです。昨日は彼女の招待で音楽鑑賞会に生徒とスタッフとともに行きました。マイクなしで、練馬の文化センターの大きなホールに鳴り響く、
発声力、表情豊かなしぐさ等は圧巻でした。
なるほど、普段、子どもたちと接している彼女は明るく、生徒の可能性を見いだそうと一生懸命です。
この情熱が大事ですね!
不登校・引きこもりが立ち直り高校進学転学を果たした直筆体験談はこちら
週刊教育資料「自著を語る」などの書評 動画 画像 http://bit.ly/1nEQ0aV
NPO法人高卒支援会のYoutube動画チャンネル http://bit.ly/kousotsu15では不登校,引きこもり,高校中退した体験談,親のインタビュー
東京都立高校転校転入編入学制度補欠募集のスライド http://bit.ly/18pTpCh等参考となる動画が盛りだくさんです
NPO法人高卒支援会のYoutube動画チャンネル http://bit.ly/kousotsu15では不登校,引きこもり,高校中退した体験談,親のインタビュー
東京都立高校転校転入編入学制度補欠募集のスライド http://bit.ly/18pTpCh等参考となる動画が盛りだくさんです
☆NHKをはじめとするマスコミに対する記者会見の様子 http://bit.ly/12Ukdsd
☆高校進学進路未定でも9月に都立高校に入学できた親の体験談 http://bit.ly/1rs8tJr
☆高校不登校から東京都立定時制新宿山吹高校,チャレンジスクール(六本木,大江戸,稔ヶ丘,桐ヶ丘,世田谷泉高校) http://bit.ly/1nmRHNd
☆東京都立高校転校転入編入転学できた本人インタビュー http://bit.ly/SJMpNl
☆高校中退前の「イジメ,高校不登校,引きこもりなどの相談で助かりました」といった保護者様 http://bit.ly/1qfEd66
☆高校中退その後の進路(留学,高卒認定,大検,通信制サポート校) http://bit.ly/1p5MWnC
☆「不登校・引きこもりでも人生はやり直せる」シンポジウム http://bit.ly/1ylmLSB
☆高校中退 不登校でも引きこもりでもやり直せる@児童養護施設での講演 http://bit.ly/1qNoQiA
☆不登校,高校中退,中高一貫から外部受験,留学,留年の対応,克服 http://bit.ly/1lzsTyI
☆不登校起立性調節障害高校進学東京都 http://bit.ly/2bT9HNL
☆ 通信制高校東京都 高野山高校通信制課程東京都スクーリング http://bit.ly/2cuTe1g
不登校塾 中学不登校塾 学力会(NPO法人高卒支援会運営)のお問い合わせはこちらに