メニュー
ホーム
できること
よくあるご質問
国への提言
学生・支援希望者の方へ
フリースクール様へ
代表経歴
著書メディア
支援実績
お知らせ
40年以上の指導歴と不登校・ひきこもりの
9割を立ち直らせた解決力
まずは30分無料相談へ
無料相談の日程を決める
そのほかお問い合わせ
講演会やメディア出演依頼
トップ
できること
プロフィール・経歴
支援実績
著書・メディア出演
国への提言
最新のお知らせ
よくあるご質問
学生・支援希望者の方へ
フリースクール様へ
YouTube
ホーム
できること
よくあるご質問
国への提言
学生・支援希望者の方へ
フリースクール様へ
代表経歴
著書メディア
支援実績
お知らせ
無料相談の日程を決める
外部サイトへ移動します
YouTube
メニュー
ホーム
できること
よくあるご質問
国への提言
学生・支援希望者の方へ
フリースクール様へ
代表経歴
著書メディア
支援実績
お知らせ
お知らせ・ブログ記事一覧
家庭教師をやめてみて分かったこと。
不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様 お早うございます。すっかり、涼しくなりましたね。 実は、私、27年前、家庭教師をしていたんです。でも、数年したら、やめてしまいました。何故かわかりますか? 成果が出ないことに気付いたんです。 通...
2012年9月25日
自己責任
皆さん、お早うございます。いよいよ、明日、合同講演会です。申し込み、まだな人はまだ間に合いますので、よろしくね。 <自己責任> ”7つの習慣”という本を読んだことがある人は多いんじゃないですか? 世界的、ベストセラーでしたよね。 生徒が「実は...
2012年9月21日
高校中退しました
不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様 <高校中退してしまいました> 人生色々、様々な事で困難を乗り越えなくてはいけませんよね。最近の話ではありませんが、先の事が考えられなくて、そのまま、何となく、中退してしまったという子もいるん...
2012年9月20日
留年決定、となる前に。
不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様 お早うございます。いつも、ご愛読いただきありがとうございます。 :lol: 昨日、当会近く(板橋)で火事があり、びびりました。 8-O 消防車、うちのビルの前に止まっていたので。 <留年決...
2012年9月19日
高校不登校。立ち直るには、
<高校不登校対策> まず、文科省は高校不登校対策は不登校小中学生と比較すると、ほとんど対策を取っていないと言っても過言ではありません。 そもそも、高校は義務教育ではないから、行く、行かないは自由ですからという考えが基本にありますが、...
2012年9月18日
カラオケに連れて行きました
皆さん、敬老の日 いかがお過ごしですか? 僕は先日、お袋をカラオケに連れて行きました。そして、楽しく、お酒を飲みました。 本日、妻の実家に行こうとすると、妻「のぶちゃん(長女)が車で、ばあさんの所に行き、じいさんのところにお見舞いに行く予...
2012年9月17日
規則正しい生活
不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様 <本当に立ちなおるには> 規則正しい生活をあげたい、40年前、私は竹岡健康学園(旧 竹岡養護学園)でお世話になりましたが、 先日、カリキュラムをお聞きしたら、今も日課は変わらないという、 6:30起...
2012年9月16日
高校は簡単に辞めさせるな
不登校、高校中退の救済をめざすサポーターの皆様 <高校は簡単に辞めさせるな>大津のいじめ事件以来、教育現場は 例 わざとでは無いにもかかわらず、「肘が目に入った」被害者が失明すると騒ぎ立て、医者に行き、 保護者が学校に乗り込み、「加害者を辞...
2012年9月15日
不本意入学
高校受験を控えた皆さんへ <不本意入学>「ふほんいにゅうがく」ということば、ご存じでしたか? 高校進学したものの学校を辞めてしまう人は高校一年生が多く、高校中退者 50000人の60%にあたります。 また、最近は高校不登校も50000人居て、しっかり...
2012年9月14日
アヘン戦争
皆さん、お早うございます。 <阿片戦争について> イギリスが中国侵略に阿片(麻薬)を売り、国力を疲弊させ、中国に戦争し、勝利した話。 でも、その阿片ですけど、当のイギリス国内でも使用、売買の取締は禁止されていなかったん...
2012年9月13日
1
...
216
217
218
219
220
...
467
ホーム
お知らせ・ブログ記事一覧
閉じる