メニュー
ホーム
できること
よくあるご質問
国への提言
代表経歴
著書・メディア
支援実績
最新のお知らせ
学生・支援希望者の方へ
フリースクール様へ
40年以上の指導歴と不登校・ひきこもりの
9割を立ち直らせた解決力
まずは30分無料相談へ
保護者の方
|
無料相談はこちら
講演会やメディア出演依頼
トップ
できること
プロフィール・経歴
支援実績
著書・メディア出演
国への提言
最新のお知らせ
よくあるご質問
学生・支援希望者の方へ
フリースクール様へ
YouTube
ホーム
できること
よくあるご質問
国への提言
代表経歴
著書・メディア
支援実績
最新のお知らせ
学生・支援希望者の方へ
フリースクール様へ
無料相談へ
YouTube
メニュー
ホーム
できること
よくあるご質問
国への提言
代表経歴
著書・メディア
支援実績
最新のお知らせ
学生・支援希望者の方へ
フリースクール様へ
お知らせ・ブログ記事一覧
勉強の習慣が無い子に通信制で勉強させるのは
うちでは、こどもチャレンジで子どもに勉強を教えているが、、 まだまだ、目を離すと、あっという間に2ヶ月くらいは 手をつけないでいる。 勉強の習慣が無い子に通信制で勉強させるのは 無理ですね。 せめて、通信制高校に進学するときは週何回か通学でき...
2010年3月3日
通信制高校はヤバイ
うちでは、こどもチャレンジで子どもたに勉強を教えているが、、 まだまだ、目を離すと、あっという間に2ヶ月くらいは 手をつけないでいる。 勉強の習慣が無い子に通信制で勉強させるのは 無理ですね。 せめて、通信制高校に進学するときは週何回か通学で...
2010年3月3日
こどもチャレンジで子どもに勉強を教えているが、、
うちでは、こどもチャレンジで子どもに勉強を教えているが、、 まだまだ、目を離すと、あっという間に2ヶ月くらいは 手をつけないでいる。 勉強の習慣が無い子に通信制で勉強させるのは 無理ですね。 せめて、通信制高校に進学するときは週何回か通学でき...
2010年3月3日
どうしても都立高校に行きたい人
3/9日にむけて、 学力に自信の無い受験生は チャレンジスクール(桐ケ丘、世田谷泉、六本木、大江戸、稔ヶ丘など)の 分割後期を受けたらどうだろうか? 今から練習すれば、作文と面接だけで受かる可能性がある。 どうしても都立高校に行きたいと思う人は ...
2010年3月2日
分割後期を受けたらどうだろうか?
3/9日にむけて、 学力に自信の無い受験生は チャレンジスクール(桐ケ丘、世田谷泉、六本木、大江戸、稔ヶ丘など)の 分割後期を受けたらどうだろうか? 今から練習すれば、作文と面接だけで受かる可能性がある。 どうしても都立高校に行きたいと思う人は ...
2010年3月2日
新宿山吹高校合格率90%
皆さん、 東京都立受験お疲れさまでした。 不登校でも都立山吹高校に10名中9名が合格しました。 生徒の頑張りに拍手。 生徒には合格体験記を直筆で書いてもらっております。 ほとんどの子が、「学力会のおかげで合格できました」って ホント嬉しいです。 ...
2010年3月1日
都立受験に失敗しても山吹があります
都立新宿山吹なら、都立受験や埼玉、千葉、神奈川県立受験に失敗しても 通信制過程の試験は4月3日にあります。 バイト先が東京都内にあれば、受験資格があります 国数英の基礎的な3教科受験 高一の単位を持っている方も転校(転学、転入、編入)できま...
2010年2月28日
山吹通信が最後の受け皿
都立新宿山吹なら、都立受験や埼玉、千葉、神奈川県立受験に失敗しても 通信制過程の試験は4月3日にあります。 バイト先が東京都内にあれば、受験資格があります 国数英の基礎的な3教科受験 高一の単位を持っている方も転校(転学、転入、編入)できま...
2010年2月28日
すぐに自主退学を書かないことだ
高校から「もう学校は辞めて、他の学校に移ってください」と言われても、 3月末までは今ある学校の籍を残して、 転学先(転校、転入、編入)を検討した方がいい、 都立
2010年2月27日
3月まで自主退学はするな
高校から「もう学校は辞めて、他の学校に移ってください」と言われても、 3月末までは今いる学校の籍を残して、 転学先(転校、転入、編入)を検討した方がいい、 都立高校も受けられるし、場合によっては私立も受けられる。 決して、今いる高校とケンカし...
2010年2月27日
1
...
339
340
341
342
343
...
463
ホーム
お知らせ・ブログ記事一覧
閉じる