メニュー
ホーム
できること
よくあるご質問
国への提言
学生・支援希望者の方へ
フリースクール様へ
代表経歴
著書メディア
支援実績
お知らせ
40年以上の指導歴と不登校・ひきこもりの
9割を立ち直らせた解決力
まずは30分無料相談へ
無料相談の日程を決める
そのほかお問い合わせ
講演会やメディア出演依頼
トップ
できること
プロフィール・経歴
支援実績
著書・メディア出演
国への提言
最新のお知らせ
よくあるご質問
学生・支援希望者の方へ
フリースクール様へ
YouTube
ホーム
できること
よくあるご質問
国への提言
学生・支援希望者の方へ
フリースクール様へ
代表経歴
著書メディア
支援実績
お知らせ
無料相談の日程を決める
外部サイトへ移動します
YouTube
メニュー
ホーム
できること
よくあるご質問
国への提言
学生・支援希望者の方へ
フリースクール様へ
代表経歴
著書メディア
支援実績
お知らせ
お知らせ・ブログ記事一覧
停学! 進級が危ない
とある相談で、どうやら子供さんが学校でトラブルを起したらしい。 それも、いじめて、怪我を負わせたらしい。 親は電話で担任は「このままでは上がれません」と。 「どうにかなるものですか」 「だって今、学期末試験が行われているのではないですか...
2009年3月10日
この時期の停学は最悪
とある相談で、どうやら子供さんが学校でトラブルを起したらしい。 それも、いじめて、怪我を負わせたらしい。 親は電話で担任は「このままでは上がれません」と。 「どうにかなるものですか」 「だって今、学期末試験が行われているのではないですか...
2009年3月10日
高校中退? 転校すれば進級が
高校転校の相談が後を絶たない。 「今月の成績次第で留年が決まったら転校の準備を考えているのですが!?」 「それから行動すると限られていますよ」 という会話がお
2009年3月9日
3月中に転学を決めろ
高校転校の相談が後を絶たない。 「今月の成績次第で留年が決まったら転校の準備を考えているのですが!?」 「それから行動すると限られていますよ」 という会話がおおいが、中高一貫の名門校等に進学していると、親も子も高校に対する愛着があり、な...
2009年3月8日
高校転校は3月中に行動を
高校転校の相談が後を絶たない。 「今月の成績次第で留年が決まったら転校の準備を考えているのですが!?」 「それから行動すると限られていますよ」 という会話がおおいが、中高一貫の名門校等に進学していると、親も子も高校に対する愛着があり、な...
2009年3月8日
通信制高校 卒業
昨日、通信制高校の生徒諸君がが卒業していきました。 通信制高校なのに毎日かよって基礎学力を身につけた子。高一の4月に転入して、やっと就活している子。予備校に通い来年の大学受験を目指す子、校則違反をし、親に進学費用を出してもらえず、学費を...
2009年3月7日
高卒がほしい by 21才の乙女より
「新宿山吹の通信に行きたい」とのことで21歳の女の子が今、猛勉強中だ。 休み時間に、「どうして高卒の資格欲しいの?」 「今、住み込みで新聞屋さんに勤務しているが、休みが無くて青春出来ないんです。 高卒の資格を取ってオシャレで休みのある仕事...
2009年3月6日
経済的な理由で高校中退
某私立高校は保護者が授業料を納入できないので、退学を迫っている。 退学は仕方ないことだと思うが、公立高校に転学希望しているその生徒に在籍、転学証明 の発行をしな
2009年3月5日
転学(転入、転校、編入)は都立高校へ
高校在籍中だが、転学(転校、転入、編入)したいという方は都立の全日制や新宿山吹、チャレンジスクール等を選択肢として考えたらどうだろうか? 住民票を移せば、都立は受験可能だ。 東京都立以外の地方は転学が閉鎖的で一家転住しか受け付けない。 ...
2009年3月3日
都立転学の勧め 埼玉、千葉、神奈川在住の転校希望者へ
高校在籍中だが、転学(転校、転入、編入)したいという方は都立の全日制や新宿山吹、チャレンジスクール等を選択肢として考えたらどうだろうか? 住民票を移せば、都立は受験可能だ。 東京都立以外の地方は転学が閉鎖的で一家転住しか受け付けない。 ...
2009年3月3日
1
...
389
390
391
392
393
...
467
ホーム
お知らせ・ブログ記事一覧
閉じる