メニュー
ホーム
できること
よくあるご質問
国への提言
学生・支援希望者の方へ
フリースクール様へ
代表経歴
著書メディア
支援実績
お知らせ
40年以上の指導歴と不登校・ひきこもりの
9割を立ち直らせた解決力
まずは30分無料相談へ
無料相談の日程を決める
そのほかお問い合わせ
講演会やメディア出演依頼
トップ
できること
プロフィール・経歴
支援実績
著書・メディア出演
国への提言
最新のお知らせ
よくあるご質問
学生・支援希望者の方へ
フリースクール様へ
YouTube
ホーム
できること
よくあるご質問
国への提言
学生・支援希望者の方へ
フリースクール様へ
代表経歴
著書メディア
支援実績
お知らせ
無料相談の日程を決める
外部サイトへ移動します
YouTube
メニュー
ホーム
できること
よくあるご質問
国への提言
学生・支援希望者の方へ
フリースクール様へ
代表経歴
著書メディア
支援実績
お知らせ
中学生
– tag –
女子高生がHP制作
学校のホームページやポスター、パンフレットはその学校の教職員が作ってもいいものが書けず、魅力が半減してしまうものだが、東京支部のhpは生徒が制作に当たっている。 昨日も、午前中から、先生へのインタビュー、撮影、教育の目標は何などとその女...
2008年8月23日
都政新報8/15日 3面
都政新報 8/15 3面 8/15日の都政新報に東京支部で取材した新宿山吹高校の副校長大川先生、私の教え子で同校卒業生 廣田さんとの対談と桐ヶ丘高校校長 中川先生のインタビューが3面に載りました。
2008年8月19日
振り込め詐欺を止めるはダンプを素手で止めるようなもの
先日、JA共済の方と話していたら、先生、振り込め詐欺を止めるのは「全速力で走っているダンプを素手で止めるくらい難しいんですよ」 「何でですか?」 「そのお年寄りは信じ切っていて、”孫が交通事故にあって、困っているんだから、速く振り込みたい...
2008年8月18日
欠員募集後の進路
都立高校の欠員募集が来週から始まる。 玉砕覚悟でテストを受ける人も多いことだろう。 不合格になった場合でも最後まで高校卒業はあきらめないで下さい。 ”高認試験”というのを聞いたことがありますか? このテストを受けて受かると専門、大学、公務...
2008年8月9日
天然ぼけの娘
内視鏡を入れた夜、下の娘に 「ガン、見つかった?」 私 「うん、見つかったよ」 「エッ、ヤバイじゃん」 「まあ、しょうがないよ」 「手術とかしないの?」 「全身にまわちゃったから、手術不能だって」 「じゃー、どうすんの?」 「どうしよ...
2008年8月3日
ある都立高校は、留年すると「学校を辞めろ」と言われる。
悲しい話だが、高校 留年して、自分が続けるか、転校するかは、本人の意志に任せるべきではないだろうか? 以前、私がいた高校では辞めずにがんばった人もいたのだから。 ?最近は、留年するとどこかの高校に転校する生徒の方が圧倒的に多いが。
2008年3月24日
1
...
12
13
14
ホーム
中学生
閉じる