
40年以上の指導歴と不登校・ひきこもりの
9割を立ち直らせた解決力
まずは30分無料相談へ
不登校、高校中退の救済をめざすサポーターの皆さん
おはようございます。
先日から、維新の会 家庭教育条例撤回!「愛情足りないと発達障害」などで、
発達障害が取りざたされていますが、当会でも月に数例、
「うちの子、発達障害で~」と相談があります。
そのことが原因で、学校生活が送れず、不登校や高校中退に陥るケースが
あるからです。
当会では単に個性が強い子と捉え、相談させていただいております。
最近はこの”発達障害”という言葉、教育現場でも大分、定着したのでは
ないでしょうか?
一般の方はどうですか? ご存知でしたか?