我が娘の初バイト 2009 4/13 不登校 2009年4月13日 高校二年になるうちの娘が部活も辞め、暇そうにしている姿を私に注意されて渋々始めた バイトだが、自分で弁当を作り節約するなど、うれしい誤算が出てきました。何故働かなくてはならないのか? 人の役に立つにはどうしたらいいのかを考え始める年ではないでしょうか? 大学を卒業して就職するものの、すぐに辞めてしまう人が多いと聞きます。 高校時代からキャリア教育が必要ではと、娘を通じても実感しております。 不登校 URLをコピーしました! 有名大学に行くってそんなにいいことですか? バイトの効果? 関連記事 やっと、会えた K 君 2020年10月21日 不登校・引きこもりから立ち直った子達の文化祭 2019年10月18日 【用語解説】都立高校 チャレンジスクール・エンカレッジスクール 2018年6月22日 youtube live 2018年5月31日 カリフォルニア州観光記 その2 ~海外大学を目指すりんちゃん~ 2018年4月17日 自宅フェニックス (特別編) 2018年4月6日 【高校中退・不登校・引きこもりから立ち直る実話】 K君とスタッフの復帰ブログ 最後の高校生活 part7-2 【引きこもり 不登校 中高一貫校 相談 塾 東京都】 2018年4月5日 フェニックスとスギ花粉 2018年4月4日