目次
私たちのブログ「進路指導で変わったM君:トイレ籠もりから留年回避への道」は、不登校や進路の問題に直面しているお子様の実例に基づいています。1万人以上の子供たちを支援し、成功率9割以上を達成した私たちの経験と、NHKおはよう日本で紹介された取り組み、著書「不登校ひきこもりの9割は治せる」「不登校ひきこもり急増」「高校中退 不登校引きこもりでもやり直せる」、ブログ「88%の引きこもり高校生も変われる! 将来の成功11事例」や情報満載のリンク集が、皆さんのお悩み解決の一助となることを願っています。不登校や引きこもり問題に対する新たな視点や解決策を、ぜひ当協会の資料を通じて見つけてください
昼夜逆転 不登校 治し方 M君の場合 読者から 「体格も良いし、ナイスガイじゃない」という、
反響でした。 M君は 高校不登校,留年 で悩んでいました。 本人も親も、今日はM君のお母さんが
どうやって当会に来たかをお伝えします。
高校不登校 留年 M君
高校で不登校になったM君。昨年度の文部科学省の統計では、高校不登校は約43,000人に上ります。この状況は、留年や高校中退というリスクとの刻々と進む戦いです。
保護者にとっては、特に大きな悩みの原因となります。
M君のお母様は、息子が私立高校に入学してすぐにオリエンテーションに行けなかったことがきっかけで不登校に陥った時、非常に慌てられたことでしょう。
中学時代も不登校気味だったM君に関して、お母様は多くの本を読み漁り、心療内科に相談に行かれました。しかし、本人を診察せずに「発達障害ではないか」と言われたそうです。
そんな中、私の著書『不登校ひきこもりの9割は治せる』を読んで、相談に来られました。面談当日、お母様は一人で来られ、疲弊している様子が伺えました。M君の落ち込みや、家庭内での暴力を考慮し、家庭訪問(アウトリーチ支援)を提案し、実行に移しました
男子高校生は家庭内暴力が多い
男子高校生の不登校問題と、それに伴う家庭内暴力の実情は深刻です。壁に穴を開けたり、家具を壊したり、朝起こそうとすると暴力的に反応したり、エアガンを持って自室に立てこもるなど、
様々な形で暴力が発生しています。特に、父親が不在の際にこのような行動が見られることが多いようです。
当協会の引きこもり予防士は、半年以上の研修を受け、不登校や引きこもり問題に対応するための実地訪問支援を経験しています。
私たちは、家庭訪問を通じて、お父様を含む家族全員を巻き込んだ支援を行います。
具体的には、ご家庭や本人の状況を詳細に分析し、引きこもりチェックリストを作成、それに基づいて支援計画を立案します。
このような状況の中、M君の家庭にもスタッフが訪問しました。留年が迫る中、急を要する支援を行うために、具体的な対策と計画を立てて、M君の問題に取り組みました
進路指導で変わったM君:トイレ籠もりから留年回避への道
不登校のM君は、当会のスタッフが訪問する予定だと知らされていましたが、彼はトイレに立てこもってしまいました。
単身赴任中のお父様も駆けつけ、「今後は自分で決めなさい」と話されましたが、M君からは返答がありませんでした。
その後、スタッフはトイレの外から30分ほどM君に話しかけ続けました。
高校を留年した場合の選択肢、例えば高校の再受験、都立への転学、通信制高校への進学などについて説明し、「決めないと損するのは自分だ」と伝えました。
また、「頑張れば大学進学も可能だ」ということも話しました。
この会話の最後の3分で、M君はトイレから出てきて、「自分で決めないといけないとは思っていた。もう少し話を聞きたいので、
月曜日にまた来てもらってもいいですか」と言いました。この一歩が、M君の立ち直りの始まりとなりました。
M君はその後、立ち直りの過程を経て、下記の動画に出演しています
昼夜逆転 不登校 M君に 治し方 聞きました
不登校 引きこもり 生活リズム改善 NHKおはよう日本
NHKは当会の不登校・引きこもり支援実績紹介。ネットで不登校・引きこもり中高生と一緒にジョギングし、昼夜逆転を改善し 規則正しい生活を促しています
8ヶ月引きこもり高校生 全寮制で解決! 本人出演
引きこもっていた高校生 昼夜逆転,ゲーム,YouTube漬けの渡邉君は全寮制で引きこもり解決して 防衛大学に合格しました
不登校合宿効果は生活リズムが劇的に改善,通学毎日
不登校合宿効果は生活リズムが劇的に改善,通学毎日 先日、創業した NPO高卒支援会 根本先生 と一般社団法人不登校・引きこもり予防協会 杉浦孝宣で共同開催した 生活リズム改善合宿 参加者 中学3年生、高校1年、2年生の3名でした。
不登校・引きこもり中学生・高校生 成功実績
10年引きこもった子 ステージ判定5 は現在、公務員として活躍中
1年半引きこもった子も復活 ステージ判定4 しました。4つのポイント
不登校・ひきこもり急増 光文社 の巻末 実績
当会の引きこもりからの成功は自分の意志で、学校、居場所などに通いはじめ、目標に向かって、歩み出すこと
実績は光文社が検証済み
中2から不登校・引きこもり傾向だった子(ステージ判定3)が元気にフリースクール毎日、通学しています
先日はカナダ留学も果たしました
不登校ひきこもり急増の登場人物 キョウヤ君(ステージ判定3)
不登校4ヶ月から毎日、通信制高校サポート校 登校中
中2不登校暴言がひどかった、O君 (ステージ判定3) 最近は生活リズム改善合宿参加
※まだまだ、成功実績いるのですが、個人情報がありますので※
著書 紹介
引きこもり中高生でお悩みの保護者にお読み頂き、成功体験を共有し、行動していただければ、幸いです。一緒に頑張りましょう
36年の指導経験の末に生まれた成功率9割のアウトリーチ支援で学校に行けなくなった子どもたちを救う
不登校・ひきこもり急増〜コロナショックの支援の現場から 2020年11/16日発刊 杉浦孝宣+高卒支援会 光文社 https://amzn.to/3CD16rS

1万人を立ち直らせてきた3つのステップ 不登校・ひきこもりの9割は治せる 2019年7/16日 発刊 杉浦孝宣著 光文社 https://amzn.to/2LuNM2z

高校中退 ~不登校でも引きこもりでもやり直せる! 2014年1月10日発刊 杉浦孝宣著 宝島社新書 東京都転編入学試験等の制度について、書かせて頂きました。 https://amzn.to/3l9d4TT

速解チャート付き 教師とSCのための カウンセリング・テクニック2 「気にしたい子」「困っている子」と関わるカウンセリング
編集代表:諸富祥彦(明治大学文学部教授)編集:金山健一(神戸親和女子大学大学院教授)・佐々木掌子(明治大学准教授) 出版 ぎょうせい
2022年 1/20日発刊 第2章 「不登校」で気にしたい子・困っている子 https://amzn.to/3nv1fZM
第一節 不登校対策より、引きこもり対策をせよ〜 寄稿 一般社団法人不登校・引きこもり予防協会 杉浦孝宣


※ 著作の中には NPO法人高卒支援会、前団体の名前で書きました。