ipadを教育現場で 2010 8/26 その他 2010年8月26日 発売から、自宅で自分の子供に対して、 ipadはどのようなものに適しているか実験している。 国語、英語の辞書とituneでNHKの英会話講座をダウンロードして使用。 国語や英会話は平均的な使用は教師にとって十分であり、 英語のWisdomは 中学レベルの単語には発音がついているので、 今後との入試対策では効果を発揮し、先生がついていなくても 自主的に勉強ができるのではと満足しております。 その他 ipad ブログ URLをコピーしました! 不登校中学生の都立高校進学は #kousotsu #tokyo 不登校中学生は都立新宿山吹高校 説明会で立ち直る 関連記事 自宅フェニックス (特別編) 2018年4月6日 フェニックスとスギ花粉 2018年4月4日 【月次報告】2018年3月の相談面談訪問 不登校高校中退留年でお困りの方へ 2018年4月2日 高校進学はゴールではなく通過点!その一言でY君が変わった 2017年2月1日 生徒からのSOS!帰宅途中の生徒を助けに行ったお話 2017年1月25日 不安を抱えながらの都立転学 2016年3月30日 社会科見学 ダイワハイテックス様 2016年1月8日 12月13日 フットサル大会@板橋区西台 決行のお知らせ 2015年12月13日