メニュー
ホーム
できること
よくあるご質問
国への提言
学生・支援希望者の方へ
フリースクール様へ
代表経歴
著書メディア
支援実績
お知らせ
40年以上の指導歴と不登校・ひきこもりの
9割を立ち直らせた解決力
まずは30分無料相談へ
無料相談の日程を決める
そのほかお問い合わせ
講演会やメディア出演依頼
トップ
できること
プロフィール・経歴
支援実績
著書・メディア出演
国への提言
最新のお知らせ
よくあるご質問
学生・支援希望者の方へ
フリースクール様へ
YouTube
ホーム
できること
よくあるご質問
国への提言
学生・支援希望者の方へ
フリースクール様へ
代表経歴
著書メディア
支援実績
お知らせ
無料相談の日程を決める
外部サイトへ移動します
YouTube
メニュー
ホーム
できること
よくあるご質問
国への提言
学生・支援希望者の方へ
フリースクール様へ
代表経歴
著書メディア
支援実績
お知らせ
お知らせ・ブログ記事一覧
中退で直面した保護者様の動画
不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様 お早うございます。只今、ネット上での寄付金を募集(¥3000〜)しております。よろしくお願いします。 今日は先日のワークショップに参加された、中退で直面した保護者様の動画を見て頂ければ、と思いま...
2013年7月5日
ネットで資金協力を!
不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様 お早うございます。今日はお願いがあって、blog書いてます。 日々、相談を受け、目出度く、進学、転学となったとき、問題となった、中学高校に直接訪問し、特に東京都立高校の補欠募集(転校,編入,...
2013年7月4日
高校不登校、不利です!
不登校、高校中退のサポーターの皆様 (^_^)/ おはよーございます <高校不登校って、そんなに不利ですか?> 「全日制で、何も理由がないまま、休みを続けるって、就活にもひびきますよ」 「えっ、そうなんですか!?」 「去年、朝日新聞の報道で、国立大...
2013年7月3日
【月次報告】6月の相談件数 前年同月比129%
不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様 こんにちは。気づけば2013年の半分が終わってしまいましたね。夏の陽気になり、都立高校の二学期補欠募集が間近に迫ってきて、さらに慌ただしくなっております。 6月の相談件数は49...
2013年7月2日
公立高校転校制度、拡大に向けて
不登校、高校中退のサポーターの皆様 こんにちは 先日、「高校中退問題の生の声に触れる」と題するワークショップ(座談会)を開催しました。参加者はマスコミ関係者様、高校中退を経験した保護者、本人、元都立高校教諭、大学教授(教職員養成 担当)、...
2013年7月1日
東京新聞「高校中退者 現代の事情 上下」
2016年東京新聞「高校中退者 現代の事情 上下」掲載されました。
2013年6月30日
中学不登校の対策
不登校、高校中退でお悩みの保護者様 お早うございます。今日は高校中退座談会を開催します。こうご期待! 【中学不登校】 中学一年から不登校で、高校一年生の子をずっと、生活、勉強、メンタル面で支援している生徒が居ます。全く経験のない方からすると...
2013年6月27日
6/27日 「高校中退、座談会」を開催します
NPO高卒支援会は不登校・高校中退の救済に向け、たくさんの方の力を結集するためにワークショップを実施しています。 「高校中退の今と昔」(第1回)、「何が出来る? ~親への教育~」(第2回)というテーマで、参加者同士の議論を通してアクシ...
2013年6月26日
500万もかけて大学に行くからには
皆様、(^_^)/おはよーございます。 【高3の娘、進路は?】 「パパ、行きたい○○大学なんだけど、就職率98%で面倒見が良いんだけど、この間、行っている先輩に聞いたら、パチンコ屋とか、何でも、就職させられちゃうんだって、私、旅行関係...
2013年6月25日
相談はカジュアルな格好で
皆さん お早うございます。 先日、遅れて、長女から「パパ、父の日のプレゼントです!」と写真のグラスを頂きました。「ホントは全部、ピンクが良かったんだけどね」と。 ほぼ、毎日、落ち込んだ、不登校や中退前の子供と接するとき、心掛...
2013年6月24日
1
...
196
197
198
199
200
...
467
ホーム
お知らせ・ブログ記事一覧
閉じる