
40年以上の指導歴と不登校・ひきこもりの
9割を立ち直らせた解決力
まずは30分無料相談へ
5/3から友人でもあり、我が校の特別顧問をしてもらっている木村先生の家(子安の里) におじゃました。
先生の家は、子安の里の山中にあり、相模湾が一望できる。 周辺の山は、自然人 木村先生にとっては、
食料の宝庫で、山に生えているタケノコ、ミカン、草などが食卓に並ぶ。
料理方法は炭で豪快に焼く。 自然の風味を残したタケノコに、しょう油を軽くたらし、ワイルドにがぶりつく。
隣家と離れている先生の家は、夜12時過ぎにステレオの音量をがんがん上げて、酒を飲みながら1960年代の
洋楽を聴く。(近所迷惑にはなりません。)
こういう環境だからこそ、30年近くも子安窯で陶芸が続けられるんだと。。。
by ダイヒョウ